2013年改革!神奈川県公立高校入試の理不尽さ

2013年に改革が行われた神奈川県公立高校入試についてのコメントをまとめ。
0
A.Fukushima @Fukushima_Math

明日は神奈川県の公立高校入試日。今年から配点も傾向も形式も大きく改変される。果たしてどのような出題となるのか楽しみだ。

2013-02-14 23:39:24
A.Fukushima @Fukushima_Math

偏差値30から80まで共通の問題で選抜するという今年の公立入試。問題作成もなかなか難しいはずだ。でも50万人が受けるセンター試験よりはマシか。400人ですら難しいのだから、50万人が受けてもきちんと差がつく問題を作るのは容易ではないだろう。

2013-02-15 09:32:17
A.Fukushima @Fukushima_Math

神奈川の入試は、思ったよりもふつうだった。理社はかなり気合が入っていたようだが、英数国はそうでもなく、無難な感じ。私立オープン入試との併願をしていた生徒であれば特に苦はなかったはず。

2013-02-16 01:41:33
A.Fukushima @Fukushima_Math

神奈川の公立高校の評価制度が新しくなり「内申:学力検査:面接」が「3:5:2」などのように2以上の整数で和が10になれば自由に高校が決められるようになった。しかし面接が2以上というのはちょっと疑問。計算してみればわかるが大きすぎるウエイトだ。

2013-02-16 23:04:53
A.Fukushima @Fukushima_Math

一般的に内申(A値)は135点満点、学力検査(B値)は500点満点。面接(C値)は100点満点。これがそれぞれ100点に換算され、比率が3:5:2の学校ならA×3+B×5+C×2となり1000点満点で評価される。ここで学力検査が5分の1になっているところに注意。

2013-02-16 23:07:18
A.Fukushima @Fukushima_Math

たとえば3:5:2の学校なら学力検査20点分が面接10点分の重み。4:4:2の学校なら学力検査10点分が面接4点分の重み。ほんのわずかな時間の面接と、3年間蓄えてきた知識や培ってきた思考力とがこの配点でつりあうのか、という点で若干の理不尽さを感じるのは私だけではあるまい。

2013-02-16 23:56:55