佐々木健「ジーズ /フーリッシュ/シングス」2013.1/26~2/23 @ 青山|目黒

佐々木健「ジーズ /フーリッシュ/シングス」2013.1/26~2/23 @ 青山|目黒。展示、及び関連イベントに関するツイートをまとめさせて頂きました。
0
前へ 1 ・・ 7 8 次へ
KEN SASAKI 佐々木 健 @zazaken

@kenjirohosaka あっご高覧ありがとうございました。お会い出来ず大変残念です。。ベーコン展、十代の頃ポンピドゥーででかい個展観て以来なので、とても楽しみにしています!

2013-02-22 13:20:50
寺田佳央/kaoterada @kao_te

中目黒jantiquesという米国50年代以前の古着とアンティークの店寄ったけど、日本人はなぜそんなに歴史浅い米国のそれも古い方のものをそんなに好むのかとおもう。佐々木健さんそのあたり作品にしてもおかしくない

2013-02-22 17:54:04
寺田佳央/kaoterada @kao_te

日本人は とかいうとまたアレだが

2013-02-22 17:56:54
せざにすむ @cezannisme

アブサン意外と飲みやすい。

2013-02-22 18:11:45
せざにすむ @cezannisme

青山目黒で佐々木健「ジーズ /フーリッシュ/シングス」展。 http://t.co/nyYf0MtAKw DMに載っていたペインティングのみの展覧会と思いきや、写真や書籍、家具なども一緒に置かれている。1

2013-02-22 18:42:05
せざにすむ @cezannisme

ペインティングはテニスボールやトイレットペーパーを「写実的に」描いたものなのだが、それと同時にペインティングそれ自体として、さらには同じ空間に置かれた他の物との関係において、見る者にとって様々な連想が誘われるものとして存在しているのがとても興味深い。2

2013-02-22 18:42:48
せざにすむ @cezannisme

しかし、その連想は一つのストーリーに収斂することなく色々な連関を結んでいく。様々な形での絵画への自己言及があるのと同時に、写真との関連で作家の個人史にも連想が向かう。佐々木さんが在廊されているときはアブサンを一杯頂いたこともできます。青山目黒の佐々木健展は明日23日まで。 3

2013-02-22 18:44:36
さとじゅん @satojunya

佐々木展を再訪して帰路。二度鑑賞して良かった。

2013-02-22 23:29:37
KEN SASAKI 佐々木 健 @zazaken

自分、酒は弱く、アタマが痛いです。。

2013-02-23 00:26:22
aoyama meguro @aoyamameguro

本日最終日です。】佐々木健:ジーズ/フーリッシュ/シングス 。今日は作家自らアブサンでお持て成し致します。http://t.co/UH6L0IyJCd

2013-02-23 11:33:15
トウマタクヤ @to_____ma

佐々木健さんの「ジーズ/フーリッシュ/シングス」のこと、途中まで「ジーザス/フーリッシュ/ジンクス」 と読み違えていて、それはそれで面白く見ていました。

2013-02-23 23:38:20
KEN SASAKI 佐々木 健 @zazaken

佐々木健:ジーズ/フーリッシュ/シングス 。無事閉幕致しました。昨晩も賑やかにして頂き感謝感激です。会場で交わされたお言葉の数々、忘れません。皆様、また何処かで。ありがとうございました! http://t.co/KtobnUy8ZE

2013-02-24 21:06:08
拡大
KEN SASAKI 佐々木 健 @zazaken

@satojunya ありがとうございました。前回のあの日以来にゆっくり話せて嬉しかったっす。新作、楽しみにしております!

2013-02-25 21:23:13
青木弘司 @koji_A0KI

先日「青山|目黒」で行われたトークイベントに参加された方からメールをいただいた。そのメールには、昨年プリズミックギャラリーで開催した個展「山岸邸」に対する批評が丁寧に綴られていて、いろいろ改めて考えさせられた。どこかで第2弾を是非やりたい。

2013-02-26 10:46:51
Kanako Hara @arah429

今更ながら、土曜は熊谷守一美術館で〈寺田政明展 発芽する絵画〉→目黒区美術館で〈記憶写真展〉→青山目黒で〈佐々木健 ジーズ/フーリッシュ/シングス〉と70度のアブサンを薄めたもの→中目黒大樽でサワーと焼うどん等→WOTER中目黒ダイニングでゆず梅酒とゴーヤチャンプルー。楽しかった

2013-02-27 00:49:31
せざにすむ @cezannisme

絹谷幸二賞ねえ… 安井賞がなくなったのでそのあとを引き続ごうということなんだろうけど。それにしても、「絹谷幸二は資金協力のみ。」というのも何かすごいな… http://t.co/WUYOjkvMAG

2013-02-27 19:28:08
せざにすむ @cezannisme

@tatsuo_majima ええ、確かに興味深いですねw 佐々木健さんの個展も思い出しつつ…

2013-02-27 19:37:17
KEN SASAKI 佐々木 健 @zazaken

@kao_te はじめまして。中目黒のお店、今度覗いてみたいです。確かに不思議ですね。。お話し出来ず残念でした‥ご高覧ありがとうございました。

2013-03-07 23:03:49
KEN SASAKI 佐々木 健 @zazaken

@kao_te そういえば若い頃は古着とか結構好きだったかも‥そうですね。自分にとって不可分で大切なものに、複雑な何かが練り込まれているのなら掘り下げてみたいという気持ちがございます。お返事ありがとうございますっ

2013-03-08 01:34:57
末永史尚 Fuminao Suenaga @kachifu

壁ぎわポッドキャスト「 絵とか建築の話(仮)」vol.1(青木弘司×田中裕之×末永史尚×佐々木)アップしました。http://t.co/wqpIjskvJe

2013-03-17 22:19:31
末永史尚 Fuminao Suenaga @kachifu

先月、佐々木健個展「ジーズ /フーリッシュ/シングス」のギャラリートークとして開催された絵画と建築についてのトークの記録です。

2013-03-17 22:20:25
末永史尚 Fuminao Suenaga @kachifu

壁ぎわポッドキャスト「 絵とか建築の話(仮)」vol.2(青木弘司×田中裕之×末永史尚×佐々木)をアップしました。http://t.co/wqpIjskvJe 今回は建築家の青木弘司氏のAGCの建築展の展示構成とプリズミックギャラリーでの個展「山岸邸」についてのお話部分です。

2013-03-20 17:54:29
末永史尚 Fuminao Suenaga @kachifu

壁ぎわポッドキャスト「 絵とか建築の話(仮)」vol.3(青木弘司×田中裕之×末永史尚×佐々木健)アップしました。http://t.co/wqpIjskvJe

2013-03-25 01:28:00
末永史尚 Fuminao Suenaga @kachifu

壁ぎわポッドキャスト「 絵とか建築の話(仮)」配信3回目は田中裕之氏によるニューバランス展の展示の話~末永によるタングラム絵画のシリーズと秋吉台国際芸術村音楽ホールでの個展の話。今VOCA展に出品している作品のガイドにもなっていると思いますのでよかったら聞いてみて下さい。

2013-03-25 01:30:21
前へ 1 ・・ 7 8 次へ