「国家~偽伝、桓武と最澄とその時代~」感想ツイート集

2013年3月27日から31日までの5日間、新国立劇場小劇場で行われた演劇「国家~偽伝、桓武と最澄とその時代~」の感想や、出演者ブログなどの記録です。
0
前へ 1 ・・ 6 7 次へ
渡部 直也 @Beyanso

やべ、開演時間に目が覚めた!と超絶焦リイナ が、そうね、昨日で舞台終わったのね。 新国立劇場にご来場頂いた先輩友人諸氏、また応援くださったお歴々 本当にありがとうございました。この場をお借りして御礼申し上げます。

2013-04-01 13:05:30
藤波心 @fujinamicocoro

毎回毎回泣いて頂いて、そんな ろみーなさんもこの舞台の共演者の1人だったんだと思います。本当にありがとうございましたm(__)m @romi0320 とうとう千秋楽が来てしまいました…アテルイに感情移入して毎回毎回涙してしまいました(苦笑)これからも応援してます!頑張って下さいっ

2013-04-01 13:14:34
藤波心 @fujinamicocoro

ありがとうございます。今も震災・原発事故で苦しんでいらっしゃる方を想いながら表現しました。@odatti_ アテルイが別れを告げる時の平和を願い東北の民のいのちと暮らしを守ろうとした最後の台詞を聞いていたら涙が零れてしまいました今の社会の問題にも深く考えさせられる物語でした

2013-04-01 13:04:58
藤波心 @fujinamicocoro

ありがとうございます!(^^♪@twentyface09023 心ちゃんの演じた『アテルイ』が凛々しくて物凄~く!カッチョ良かったぁ!o(≧∀≦)o思わず身震いした!何度も観たいからこの舞台のDVDを予約しちゃったよぅ~笑★来て観て良かった~

2013-04-01 13:07:10
藤波心 @fujinamicocoro

皆さんのおかげで素晴らしい千秋楽を迎える事ができました。ありがとうごさいましたm(__)m @goforo11 昨夜公演二階席もヨク観れました全員白衣装に舞台セットもナシで最初あれっ?と.でも、だからこそ魂の言葉が伝わった。堂々と凛々しいアテルイでした。心さん役者の皆さん感謝です

2013-04-01 12:59:34
藤波心 @fujinamicocoro

東北の族長アテルイを、震災2年の節目に演じさせて頂く事が出来て、本当に心から感謝しています。@junusuijunusui 昨日観ました。心ちゃんの演技は堂々としていて迫力がありました。歴史物ですが現代の問題と繋がっているしそこでの心ちゃんの役かイメージに合っていて面白かったです

2013-04-01 12:56:51
藤波心 @fujinamicocoro

ですね~(^o^)丿@twentyface09023 この物語の中で最澄の師匠が常に言っていた事。お前の足らない部分は人だよ。他人を救おうと思っても自分一人の力だけでは限られている。だからこそ自分と同じ考えを持つ人間を育て増やす事が大切なんだ!と。脱原発運動も同じ事なのですよね!

2013-04-01 12:53:01
替え歌ジャズの人 @minavocal

演劇「国家~偽伝、桓武と最澄とその時代~」の蝦夷(えみし)と呼ばれた今の東北地方にいた民への討伐シーンから、700年ごろ倭国が日本になり、明治政府が始まる1868年まで、実に1300年も内乱が続いていた国家なんだなと、とあらためて。日本の歴史は内乱の歴史とも言える。

2013-04-01 16:43:19
ミドル英二🌓 @middle555

骨太で、流れるような物語展開。引き込まれ、その世界に浸り堪能しました■□■こりっち「観てきた!」更新⇒アロッタファジャイナ第13回公演 「国家~偽伝、桓武と最澄とその時代~」http://t.co/zGOdxf1I8p

2013-04-01 16:33:58
赤星満 @redstargod

http://t.co/4ehNBth0I0 無事、舞台「国家」が千秋楽を終えました。観に来ていただいたかたがたありがとうございました。3時間ちょいの舞台でしたが楽しめましたか?今まで舞台のオファーを断ってきたが、今回舞台をやってみて、体力てきには、ちょっときついところが...

2013-04-02 00:16:56
名前を入力してください @tetsumichitaira

まだ眠いから長々と何か書く気も起らん。「国家」素敵な思い出に満たされた作品だと。

2013-04-02 01:25:24
なかやまえりか @3nakayamaerika8

ブログを更新しました。 『舞台『国家~偽伝、桓武と最澄とその時代~』終演』 http://t.co/U79ikp1Zib

2013-04-02 06:14:14
松枝佳紀 @matsugae

そう言っていただけると大変光栄です。ご来場いただきまことにありがとうございました。 RT @washizu_F: @matsugae おそらく一生記憶に残る、心に刻まれた舞台に感謝です。

2013-04-02 09:09:31
松枝佳紀 @matsugae

小日向えり『舞台「国家」これにて一巻の終わりにございます!』 http://t.co/M5OIzaxzJD

2013-04-02 18:38:27
遅筆堂ネタふり亭じべ。 @chihitsudo

【3月の10本(1)】『月の剥がれる』アマヤドリ 『親愛なる我が総統』劇団チョコレートケーキ 『今、出来る、精一杯。』月刊「根本宗子」 『消失・ from メガロポリ子』mimimal 『鉄火のいろは』蜂寅企画 『国家~偽伝、桓武と最澄とその時代~』アロッタファジャイナ

2013-04-02 15:57:20
れい Rei @theatre_grenat

現在、こりっちの月間「観たい」ランキング 1位:アロッタファジャイナ「国家~偽伝、桓武と最澄とその時代~」 2位:劇団チョコレートケーキ「熱狂」「あの記憶の記録」 3位:あやめ十八番「淡仙女」 Σ(゚д゚) http://t.co/AH0elg8E6p

2013-04-02 21:06:58
れい Rei @theatre_grenat

@endo_yuya 遅ればせながら、舞台お疲れさまでした。アロッタを観始めて7年目に、雄弥くんという凄まじい才能に出会えて幸せです☆ 素晴らしい舞台をありがとうございました、またいつかどこかの舞台でお目にかかれますように♪(川口覚くんとの共演待ってます!笑)

2013-04-02 22:17:12
成川ジロー @dragon_jiro

先週末新国立劇場で知り合いが出てる『国家 偽伝、桓武と最澄とその時代』を見てきました。簡単に言うと歴ドルがナビする再現ドラマ番組を生で見る感じ。前半のそこそこ、歴史が動く後半は盛り上がって面白くなった。歴史物は何処まで史実なのかとか色々調べたくなるね。

2013-04-02 14:21:09
遅筆堂ネタふり亭じべ。 @chihitsudo

アロッタファジャイナ『国家~偽伝、桓武と最澄とその時代~』、人間・最澄を軸に据え、歴史の流れや皇位継承をめぐる謀略といった可視的なものから、宗教とは?救済とは?な内面的なものまで盛り込まれたテーマも多く休憩なしの190分を飽きさせない。(続く)

2013-04-03 00:56:26
遅筆堂ネタふり亭じべ。 @chihitsudo

アロッタファジャイナ『国家~偽伝、桓武と最澄とその時代~』(続き)、その多面性ゆえに観る人によって、どころか同一人でも観る度に受け取るものが異なり、場合によっては1回だけでは受け止めきれないのは良いことなのか悪いことなのか…(笑)(まだ続く)

2013-04-03 00:56:38
遅筆堂ネタふり亭じべ。 @chihitsudo

アロッタファジャイナ『国家~偽伝、桓武と最澄とその時代~』(まだ続き)、歴史的事実をベースに実在した人物を主人公にした点では沙翁作品と通ずるものがあるが、精通していなくとも日本であるというだけで親近感が生ずるのもまた巧いところ。(さらに続く)

2013-04-03 00:57:01
遅筆堂ネタふり亭じべ。 @chihitsudo

アロッタファジャイナ『国家~偽伝、桓武と最澄とその時代~』(さらに続き)、また、万能の救世主として民衆から崇められるが、1人の人間であることに悩む最澄に、「ジーザス・クライスト・スーパースター」のジーザスを重ねて観たりするのもまた楽しからずや。(とりあえずここまで)

2013-04-03 00:57:12
松枝佳紀 @matsugae

平子哲充『春休みの宿題(国家の日記)』 http://t.co/8yPk8C9HKU

2013-04-03 04:04:48
前へ 1 ・・ 6 7 次へ