クールジャパンに関する三原龍太郎さんの発言まとめ

元々METIの中の人だった三原龍太郎さん(@RMihara)によるクールジャパンの解説のようなもの。 本当は自分用に作ってた違う目的のまとめから切り出したので、変な部分もありますが仕様です。
51
前へ 1 ・・ 6 7 次へ
三原龍太郎 @RMihara

岸本課長と野村総研の坂口さんが出てた! RT "@mfujihara: 官製「クール・ジャパン」稼げるの?  :日本経済新聞 http://t.co/7jWg0SjhLZ"

2013-03-26 19:51:07
リンク www.nikkei.com 官製「クール・ジャパン」稼げるの? 「政府が『クール・ジャパンを日本の新たな収益源にしよう』と呼びかけているけどうまくいくかしら」。女子学生の疑問に探偵、松田章司が立ち上がった。「その言葉は聞いたことがあるけれど詳しく知らないな。よし
三原龍太郎 @RMihara

まあ、「官製」ではないし「国主導」でもないけどね。「官民合同プロジェクト」に「国が側面支援」しているというのが正確な表現でしょう。別に事業を国が丸抱えしているわけではないし。見出しが少しミスリーディングだと思う→前RT

2013-03-26 19:55:44
三原龍太郎 @RMihara

そういえば、今日の読売新聞関西版にクールジャパン政策に関する自分のコメントが載っているらしいです(自分は未だ現物確認できず)。関西にお住まいの方でもしご興味のある方がいらっしゃれば読んでみてやってください(と夜になってから言うという笑)。

2013-03-29 20:39:43
三原龍太郎 @RMihara

自分も取材を受けた3月29日付読売夕刊(関西版)13面の「サブカル列島Zipang異聞」の見出しが凄い。「クールに売り込め、国(ジャパン)もガチだぜ。人気あるが稼げぬ制作、政策集団が風穴開ける」という見出しで経産省クリエイティブ産業課の取り組みが紹介されてる。無駄にカッコよさげ笑

2013-04-02 01:39:17
Noboru Yoshifuji @Bizsurfing

クール・ジャパン戦略推進事業の支援業務、終了しました。多くの工数を要しましたが、業務を通じて知り合った数多くのジャカルタでの人脈は大事にしたいです。しかし、ジャカルタのみならず、海外での飲食事業は難しいですね。1店舗なら出来る。でも10店舗、50店舗に拡大するのは至難の業です。

2013-03-31 21:18:14
川口 有紀 @youkik444

クールジャパンってよくアニメ周辺だけ取り沙汰されてpgrされるけど、実際のところは国内で存続が困難になってきた伝統工芸を上手く海外文化とマッチングさせて需要を作る、これが一番の目的でアニメコンテンツとかはその中の一貫なんだよね(だと私は思ってたが。経産省に取材に行った限り)

2013-04-02 01:06:29
川口 有紀 @youkik444

だから中の人には頑張って欲しいと思ってたんだけど…なまじっか全容知ってると、いわゆる有識者会議でわけのわからない結論になった時にこういうことって起こりかねないよなと思ってしまう。ただなあ…実際ランニングコストの問題もあるしなあ…リキテンスタインの件とかなあ…

2013-04-02 01:12:30
三原龍太郎 @RMihara

報道されていることだけが全てではないのは確か。粛々と大事なことを進めているケースも多い。だがそれは往々にして地味な作業なので報道で取り上げられづらいし、一般の関心も呼びづらい。そしてAKBとかそっちの方に議論が引きずられる>RT

2013-04-02 01:31:51
境 真良@iU/GLOCOM/METI(あーりん推し/芸能人スキャンダルネタ要らない) @sakaima

ただ、エンタメ/コンテンツ/メディア絡みで、各省庁の現場では試行錯誤しながら頑張っている政策もあるし、政策担当者もいるので、そこはちゃんと認めていきたい。政府disることを目的にするのがオイラの流儀でもないし。

2013-04-04 02:32:09
三原龍太郎 @RMihara

然りー。然りー。 RT "@sakaima: @smallboxman @GoITO 経済産業省所管は「クール・ジャパン官民有識者会議」で、「クールジャパン推進会議」は内閣府じゃないかなぁ"

2013-04-04 03:07:57
三原龍太郎 @RMihara

そしてクールジャパンコインとかいうアレなやつは内閣府の方であって経産省方面ではないであります。

2013-04-04 03:09:45
三原龍太郎 @RMihara

コーネル大学アニメクラブメンバーのin depth interviewならやりました RT @sakaima @tanji_y: アニメエキスポやジャパンエキスポにやってくる欧米の若者たちに地道にヒアリングした方がずっといいんじゃないか>クールジャパン政策

2013-04-04 03:14:18

クールジャパン推進会議の話

三原龍太郎 @RMihara

クールジャパン推進会議なんて飾りですよ。偉い人にはそれが分からんのです。と思っていたらほとんどの人が分かっていなかったでござる。

2013-04-04 03:21:29
三原龍太郎 @RMihara

そしてそういう系とは全く別のところで、クールジャパン事業の種は静かに育っているのであります。この辺りは不思議と注目されないのですが。結果で語っていくしかないのだろうなあ。

2013-04-04 03:25:33
三原龍太郎 @RMihara

ちなみに私は、「クールジャパンという言葉は語感も悪いし政策の実態を反映してもいないので別の言葉に変えるべし」派です。言葉が想起するイメージが無用の反発を招いたりして損をしていると思う。

2013-04-04 03:31:18
三原龍太郎 @RMihara

国の事業だからクリエイター無報酬でお願いしますよ、ではなく、クリエイターに還元される契約となるよう(ピア)プレッシャーをかけるのが国の事業の座組の本来のあり方だと思う。デザイン政策室時代に色んな所からデザイナーを紹介してくれと頼まれたけどふざけた報酬額の依頼は片っ端から断ってた。

2013-04-04 03:52:01
三原龍太郎 @RMihara

クールジャパン政策が迷走しているか否かについては議論があると思うけど、少なくとも自分の目には「海外で人気のあるものを収益につなげよう」という問題意識は一貫してぶれてないと思うけどなあ。そのために色々な策が打たれているということだと思う。

2013-04-04 03:59:53
三原龍太郎 @RMihara

クールジャパンの範囲が変動している、という点については、そもそも範囲がアニメとマンガに限定されていたことってあったっけ?というのが第一の疑問。政府文書で「クールジャパンとはアニメとマンガに限る」とされたものを見たことがないし、そもそもマッグレイ論文ももっと広く捉えていたはず。

2013-04-04 04:04:34
桶田大介(💉4回済) @DaisukeP

H16.4「コンテンツビジネス振興政策」には冒頭、コンテンツ→CJの言及があり、H17.2「日本ブランド戦略の推進」には無い。今のCJは後者が寧ろ主に見えるという捻れかと。RT @RMihara:…政府文書で「クールジャパンとはアニメとマンガに限る」とされたものを見たことがない…

2013-04-04 07:41:42
三原龍太郎 @RMihara

クールジャパンの定義は、強いて言えば、先般閣議決定された海外需要開拓推進機構法案第1条(だったはず)だろうなあ。

2013-04-04 04:09:25
三原龍太郎 @RMihara

昨日からのクールジャパンのバズっぷりが未だ収まっていない模様…

2013-04-04 10:58:30
三原龍太郎 @RMihara

政府のこの手の会議の人選って、本来はやっぱり相当慎重にやらなければならないんだろうなあ。あそこでの発言(放言?)が政策現場にそのまま直に反映されることはほとんどないと思うけど、世論がそれに思いっくそ引っ張られてその他の取り組みまでもが全て吹っ飛んでしまう。

2013-04-04 11:01:43
三原龍太郎 @RMihara

世論はしばしば事実に優先される。

2013-04-04 11:03:10
前へ 1 ・・ 6 7 次へ