クールジャパンに関する三原龍太郎さんの発言まとめ

元々METIの中の人だった三原龍太郎さん(@RMihara)によるクールジャパンの解説のようなもの。 本当は自分用に作ってた違う目的のまとめから切り出したので、変な部分もありますが仕様です。
51

前提事項

Mact @mactnet

まぁ、タダみたいとか考えの浅い連中の批判が大半。顧客単価が下がった以上、海外マーケットを開拓し、ポジションを確立させなければ、人口減少するガラパゴス市場では成り立たないからね。→ クール・ジャパン ネットで大不評 | web R25 http://t.co/ftVeMs8a

2013-02-13 21:46:03
境 真良@iU/GLOCOM/METI(あーりん推し/芸能人スキャンダルネタ要らない) @sakaima

それに共通事項を抽出すればこんなものか。ちゃんとやることが大事。 RT @tabbata: @ishiitakaaki: http://t.co/jKkayc4Y 競争力会議の民間委員の資料。⋯大学生でも言えること。しかしこれが真実かも。国が競争力強化でできる事は限られているから

2013-02-19 13:26:09

本題

本題の前の話

三原龍太郎 @RMihara

研究のために「クールジャパン」で毎日ツイッター検索をかけているのですが、それに対するツイッターのリアクションが結構パターン化、画一化されているのがわかって結構面白い。

2013-02-13 22:50:47
三原龍太郎 @RMihara

クールジャパンの根底にあるのは国家ブランド論だけではないし、関わっているのはAKBだけではないし、500億円はリスクマネーであって宣伝費ではない、という事実だけ指摘しておきます RT クール・ジャパンとハリウッド http://t.co/tE4itgNZ

2013-02-14 12:47:39
三原龍太郎 @RMihara

「私がAという事象にたいして誤解・偏見・理解不足なのはお前の説明が足りないからだ。だから私は悪くないし、お前が死ぬ気で私に分からせる努力をしない限り私は全力でAに対する誤解・偏見・理解不足を保持するぞ」って議論する上で最強の戦略だよなあ…と思う。

2013-02-14 19:07:24

タイムスタンプ見れば分かるように連続したtweetではないです。
なんとなく並べただけで特に意図はありません。

呼称の話

三原龍太郎 @RMihara

クールジャパンに対する批判に「自分で自分のことをクールだと言うのはださい」というのがあるのだけど、およそあらゆる広告や地域振興に自己肯定の要素はあるわけで、それを言い出すと全ての広告と地域振興を否定しなければならなくなる。自己肯定が駄目なのか「クール」という言葉だけが駄目なのか。

2013-02-17 01:14:08
三原龍太郎 @RMihara

自己肯定の方法が洗練されていないという批判と、自己肯定自体が駄目だという批判は、似て非なるものだと思うのです。

2013-02-17 01:17:04
三原龍太郎 @RMihara

例えば「札幌はいいところだからおいで」というのはどうなんでしょう? RT "@kuronekodaisuki: @RMihara 「俺ってかっこいいだろ」ていうのが日本的じゃない、と思います。

2013-02-17 01:21:43
三原龍太郎 @RMihara

要は語感の違いということでしょうかね RT "@kuronekodaisuki: @RMihara 「クール」という言葉の意味と「いいところ」との違いだと思います"

2013-02-17 01:23:27
三原龍太郎 @RMihara

つまり「日本はいいところだからおいで」というのは問題ない、と。

2013-02-17 01:24:29
三原龍太郎 @RMihara

「いいところジャパン」

2013-02-17 01:26:30
三原龍太郎 @RMihara

やっぱり「クール」という言葉とそこから想起されるイメージの問題なんだろうなあ。中味として「日本はいいところだからおいで」という施策であっても(実際そういうのが大半)それが「クールジャパン」というキャッチフレーズでラベリングされてしまうがゆえに無用の誤解と反発を受ける、という。

2013-02-17 01:30:38
三原龍太郎 @RMihara

是非クールジャパンに代わるキャッチコピーをひとつ…←違 RT "@kuronekodaisuki: というのも、ライターとして、そしてコピーライター的なこともやってたので「クールジャパン」はだめだと思います。"

2013-02-17 01:33:25
まお(松岡洋)JAPAN EXPO Paris @kuronekodaisuki

クールジャパンという言葉が使う側にとって楽だから使ってる、としか思えないです。「日本いいとこ一度はおいで」と乖離しすぎてるので

2013-02-17 01:33:27
かざみあきら @kazami_akira

確かに「クール」は、国がお題目として掲げるには響きが空虚な言葉という気はする。でも代替案がないうちは反対しないし、代替案がないなら黙ってろと言いたいところ。 RT ‏@RMihara 是非クールジャパンに代わるキャッチコピーをひとつ…←違

2013-02-17 01:59:43
かざみあきら @kazami_akira

日本には独自の(≒非欧米的な)いいところがあり、なぜそれらがいいのかを考える。そうすることで答えが見つかると信じております。 RT ‏@RMihara 是非クールジャパンに代わるキャッチコピーをひとつ…←違

2013-02-17 02:05:06
三原龍太郎 @RMihara

ジャパン・アズ・ナンバーツーで…←デジャヴ RT "@HYamaguchi: @RMihara そこで「Japan As No.1」ですよ(違"

2013-02-17 02:05:28
三原龍太郎 @RMihara

ジャパン「あずにゃん」バーワン←こ れ だ←違

2013-02-17 02:21:06
三原龍太郎 @RMihara

いいか、お前ら来るなよ!絶対に来るなよ! RT "@nijiskies: いいところだから来ないで!的な、屋久島やガラパゴス島的なプロモーション"

2013-02-17 02:21:55
三原龍太郎 @RMihara

そういう建設的な議論が盛り上がればいいなあといつも思っております。単に文句を言って終わりにするのではなくて。→RT

2013-02-17 02:45:06
1 ・・ 8 次へ