2013年4月6日未明 『福島第一原子力発電所地下貯水槽No.2からの水漏れについて』の東京電力臨時記者会見まとめ

2013年4月6日未明に行われた 『福島第一原子力発電所地下貯水槽No.2からの水漏れについて』の東京電力臨時記者会見の実況まとめになります。 東京電力側からの資料は公式HPにて確認して下さい。 (以下会見の模様) 続きを読む
26
前へ 1 ・・ 10 11 13 次へ
nozomu Minoshima @nminoshima

この時間にFAX送っても、だれも居ないんじゃないのかな ( #iwakamiyasumi2 live at http://t.co/81UAQW4ArF)

2013-04-06 03:21:04
IWJ_ch2(東電会見) @IWJ_ch2

37.東洋経済「自治体への通報、いつも通りメールとFAXか。南相馬市にも連絡したか」東電広報「自治体には通常通り連絡している。南相馬市については確認させてほしい」#iwakamiyasumi2 @iwakamiyasumi

2013-04-06 03:21:17
KNB @kw36_wav

おしどり「遮水シートとベントナイトの接合部は。熱融着か」東電「ベントナイトに継ぎ目がある。重ねて接着する。端同士を重ねる、方法は確認する。継ぎ目は接着しても、それ以外と同等。3層構造の理由は、ポリエチレンは主に外への漏洩防止、ベントナイトは内への浸入へのバリアが主眼」

2013-04-06 03:22:21
nana hitohata 🐾 @nanan_qtu

ベントナイトシートのつなぎ目の接着方法を質問(マコさん) 確認します(東電) ( #iwakamiyasumi2 live at http://t.co/DaQZgYfe27)

2013-04-06 03:22:45
KNB @kw36_wav

東電「主にベントナイトでは外から内への移送を停止するもの。ポリエチレンは外への移送防止のもの。」

2013-04-06 03:22:50
KNB @kw36_wav

東電「水位計について。5日時点では97.3となっている。これの差について、水位計の精度から漏洩と判断するには荒い。仮に0.7%はざっくり100トンになる」

2013-04-06 03:23:46
KNB @kw36_wav

(ん、値違う?)

2013-04-06 03:24:19
KNB @kw36_wav

東電「地下貯槽の下の土について。下の地面は土壌改良している。水の透湿性、通りにくくなるように改良している。したがってベントナイトの外側のものが直ちに地下水になるかというと通常の土壌よりなりにくい」

2013-04-06 03:25:19
グッチっぽい @necootu

土壌改良→水の透湿性が低くなっている。まぁ、でも一般的な土壌と比較して。の話だが、どれくらい違いがあるのかの説明も必要だよね ( #iwakamiyasumi2 live at http://t.co/XKyQrFNYRC)

2013-04-06 03:25:36
KNB @kw36_wav

おしどり「ポリエチレンの接合部は」東電「確認する(検査は加圧のみ。他は全てSクラス相当の検査、なぜ)シート自身は強度部材ではない。地盤を作りこんだ箇所に引いている。耐震強度の評価はしていない」

2013-04-06 03:26:51
KNB @kw36_wav

おしどり「継ぎ目にずれが生じやすくなるのでは。放射性物質を含んでいても不要だと」東電「そのような考え」

2013-04-06 03:27:10
KNB @kw36_wav

共同「艀とはメガフロートか。移送の開始の目処は」東電「目処はできるだけ早く。今日中にもとして準備(5日に15時の件)確認している(ベントナイトシート、地下貯槽の完成時の確認は)個別の規制庁での措置については確認する」

2013-04-06 03:28:44
IWJ_ch2(東電会見) @IWJ_ch2

38.共同通信イケガミ「移送の開始はいつか。目処はついている?」尾野「出来るだけ早くということ。今日にも、と考えている」共同「ベントナイトについて規制庁に確認したか」尾野「確認する」#iwakamiyasumi2 @iwakamiyasumi

2013-04-06 03:28:51
KNB @kw36_wav

共同「5日に漏洩検知孔から水だと漏洩だと、1430と1500は採水の時間。実際に検知したのか」東電「測定結果が出てからの評価、時間遅れがある。分析結果が出たのは5日分で22時過ぎ(両方共か)そうですね」

2013-04-06 03:30:28
KNB @kw36_wav

共同「漏洩検知孔からの採水時点で漏洩だと判断してもいいと」東電「ベントナイト層は外からの地下水の染みこみを予防するもの。内側での水があると地下水の染みこみという想定もあったかもしれない」

2013-04-06 03:31:20
KNB @kw36_wav

共同「漏洩検知孔からの水が外からだと」東電「否定出来ない。ただ水が取れた時点でのただちの判断ではない。」

2013-04-06 03:31:48
IWJ_ch2(東電会見) @IWJ_ch2

39.尾野「4月5日の分析結果が出たのは、5日の22時過ぎだ」共同「漏洩探知孔が検知した時点で漏れ出たという理解でよいのか?」尾野「詳細はまだ何とも言えない。計測した結果ということだ」#iwakamiyasumi2 @iwakamiyasumi

2013-04-06 03:32:18
KNB @kw36_wav

共同「海へ流れる可能性がないとの発言があったが本当にそうか」東電「現地点でベントナイト外側の濃度がさほど高くない。傾向の見えているタイミングもさほど前ではない。現状海への影響についてはそういう・・・」

2013-04-06 03:32:41
KNB @kw36_wav

共同「海に到達しているかではなく、(移送に)2週間程度かかり、それまで漏れ続ける、で漏れたら最終的に海に到達するのでは」東電「距離もあるが、何とも言えない」

2013-04-06 03:33:25
KNB @kw36_wav

共同「地下水の流れは山から海側だと。水が漏れるとこの位置関係での試算はあるのか」東電「そういう計算ができるかわからないので確認する」

2013-04-06 03:33:59
aozorarin 🕊 @aozorarin

「漏れた水は回収できない。海に流れてしまう可能性はないのか?」 東電 「何ともいえない」記者「ゆるやかな傾斜があるが、海までの到達試算はあるのか?」 ( #iwakamiyasumi2 live at http://t.co/aK1BIs0aPL)

2013-04-06 03:34:03
KNB @kw36_wav

東電「今の時点での話について断定的に物を言える状況ではない」

2013-04-06 03:34:12
IWJ_ch2(東電会見) @IWJ_ch2

40.共同「今は海には出ていないということだが、2週間かけて移送する間も漏れ続けるわけで、その間に海に出る可能性はないのか」尾野「それはなんとも言えない。現段階で断定的にものを言える状態ではないと考えている」#iwakamiyasumi2 @iwakamiyasumi

2013-04-06 03:34:48
_ @K2_amado

共同「検討する吟味する時間があったように思われるが、所長への情報伝達は」東電「4日で具体的な漏洩の発生よりかは事象の解明という段階だった。5日の結果を持って判断した」

2013-04-06 03:35:06
_ @K2_amado

共同「タスクフォースでは広報のあり方などの手続きも。システムとして機能していたのか」東電「この事例はもう少し感度を、というのには反論できない」

2013-04-06 03:36:00
前へ 1 ・・ 10 11 13 次へ