正しくTogetter / min.tにログインできない不具合が発生中です。X側の修正をお待ちください(詳細はこちら)

水俣病訴訟 最高裁判決を2013年4月16日 #minamata

4月16日にくだされた二つの水俣病訴訟の最高裁判決。 判決日までの&判決当日以降の記録。 3月15日に行われた最高裁弁論のまとめはこちら⇒ http://togetter.com/li/472955
27
前へ 1 2 ・・ 8 次へ
リンク YouTube 水俣病と認めてほしい "認定基準"最高裁の判断は 水俣病と認めてほしい "認定基準"最高裁の判断は
リンク YouTube 水俣病裁判 16日最高裁判決 水俣病裁判 16日最高裁判決 http://www.nhk.or.jp/lnews/kumamoto/5003908611.html http://megalodon.jp/2013-0416-0913-33/www.nhk.or.jp/lnews/kumamoto/5003908611.html 国の水俣病の認...

社説

正田裕之@ホームバンカー @no1homebanker

今日の社説比較は水俣病の勝訴と、ボストンマラソンでのテロが各紙で取り上げられています。マラソンについてはとても許せない事件ですね。_[20130417 社説横断サマリー] http://t.co/F58YNI0qNV #社説

2013-04-17 07:39:32
リンク 中日新聞 CHUNICHI Web 水俣病訴訟 根本解決にはまだ遠い 水俣病の認定は、裁判所が個人個人を独自に判断できると、最高裁が示した。司法解決の道はできたが、本当に大勢の未認定患者が救済されるかは未知数だ。
リンク 東京新聞 TOKYO Web 水俣病訴訟 根本解決にはまだ遠い 水俣病の認定は、裁判所が個人個人を独自に判断できると、最高裁が示した。司法解決の道はできたが、本当に大勢の未認定患者が救済されるかは未知数だ。
Flipboard用ニュースアカウント @Flip_news

[社説] [毎日新聞] 社説:水俣最高裁判決 国は認定基準を見直せ (2013年04月17日): 水俣病未認定患者の司法救済に広く道を開くことになった。 熊本県から水俣病と認められなかった女性2人の遺族が認定を求めた訴... http://t.co/6wJklpPyZr

2013-04-17 05:53:40
リンク mainichi.jp 社説:水俣最高裁判決 国は認定基準を見直せ 水俣病未認定患者の司法救済に広く道を開くことになった。 熊本県から水俣病と認められなかった女性2...
Flipboard用ニュースアカウント @Flip_news

http://www.geocities [読売新聞] 水俣病認定判決 争いの終結はなお見えない(4月17日付・読売社説) (2013年4月17日): 国の基準では水俣病と認められなかった被害者について、最高裁は「水俣病... http://t.co/vRaD6m7tUu

2013-04-17 05:50:58
林 孝信 @takanobu12345

読売新聞の社説に「被害者を幅広く、迅速に救済することが、いかに大切だったか。水俣病問題の教訓である」とあるが、現在進行形の事に全く生かされてないよね。むしろいかに隠そう、被害を小さくしようと、同じ事をしている。 http://t.co/U7auqQAAbz #水俣病

2013-04-17 09:39:51
リンク YOMIURI ONLINE(読売新聞) 水俣病認定判決 争いの終結はなお見えない 読売新聞社のニュースサイト
永田 住人 @sabakuinu

5月5日の「こどもの日」を前に産経新聞社千葉総局は16日、子供たちの健やかな成長を願って、社会福祉関係の3施設に「こいのぼりセット」を寄贈した(産経) 各紙社説で水俣病訴訟を扱わなかった唯一の新聞社。

2013-04-17 10:33:51
Flipboard用ニュースアカウント @Flip_news

[社説] [朝日社説] 患者の認定 水俣病の原点に戻ろう (2013年4月17日): 救済の原点に、立ち返れ。そう叱っているように読める。 水俣病とは、魚介類にたまったメチル水銀を口にして起きる神経の病気で、客観的な事... http://t.co/mTi9eH1GGc

2013-04-17 05:13:55

判決当日 午後9時からの環境省交渉

リンク MSN産経ニュース 【水俣病認定訴訟】「お察しって何だよ!」謝罪めぐり交渉紛糾 最高裁判決を受け原告団は16日夜、環境省で同省との交渉を行い「昭和52年判断条件」の見直しなどを申し入れた。原告の溝口秋生さんへの謝罪を求める原告団に対し、特殊疾病対策室の小林秀幸室長ら出席職員5人は謝罪せず、交渉は2時間にわたり紛糾した。
おしどりマコ@脱被ばく。知りたがりの怒りんぼで半径5mを変えていく。 @makomelo

環境省交渉なう。初めは19 時からの交渉だったけれど、環境省が21時に変更、指定してきたそう。予め このような判決が出ることを察知して対策の時間をとったのでは? と弁護士さんたち... http://t.co/9yGjWgZJ5E

2013-04-16 21:35:18
拡大
おしどりマコ@脱被ばく。知りたがりの怒りんぼで半径5mを変えていく。 @makomelo

まだ環境省交渉中。溝口訴訟の溝口さんの30年超の闘いに環境省 は敗訴。去年、県が敗訴したときに上告するようアドバイスしたの は環境省。溝口さんが長年苦しんできた、謝ってほしい、と... http://t.co/LrRKMLC30d

2013-04-16 22:39:17
拡大
奥田みのり @minori_okd

水俣病最高裁判決をうけて、夜9時から始まった環境省交渉、先程終わりました。謝罪の言葉はさいごまでありませんでした。 #minamata

2013-04-16 23:54:24
奥田みのり @minori_okd

@uematsuseiji 原告の溝口さんは、ふつう、夜の7時、8時には就寝される方なので、夜9時からの環境省交渉は大変だったと思います。

2013-04-17 02:46:10
おしどりマコ@脱被ばく。知りたがりの怒りんぼで半径5mを変えていく。 @makomelo

上告については謝らないというメモは「謝らないって書いてある !」と叫んだみっちゃんが奪いとり「みっちゃんこっち! 」と投げてもらい、すぐに私がプレスの皆さんにも見せ、各社撮影 し... http://t.co/2jL0VjcqcU

2013-04-16 22:43:24
拡大
おしどりマコ@脱被ばく。知りたがりの怒りんぼで半径5mを変えていく。 @makomelo

環境省交渉だん。今日の一連は長かったけれど、水俣病の方々の闘いに比べたらね。やっぱり水俣病を見ていたら、国や環境省や県は、住民・国民を守る気が全くないわー!!(怒)

2013-04-17 00:02:25
tajima izumi @storktaja

いま、環境省交渉が終わって帰路につく。高齢の溝口さんがさらに新聞記者に囲まれてた。就任16日の役人は、結局謝らず。57年間、患者は水俣病をやめることはできない。溝口さん、謝らない役人に、自分にはあんたたちがかわいそうに思える、って。

2013-04-16 23:59:43
tajima izumi @storktaja

本当は環境省と水俣病患者が向き合っていることがヘン。同じとこに立って闘うのが行政でしょって。ましてや、就任16日の役人に患者から「お願いだから、謝って」なんて言わすのもヘン。こんなことが起きてるって知らなかったら、本当に怖くはないか?

2013-04-16 23:59:44

判決当日 報告集会

前へ 1 2 ・・ 8 次へ