保坂展人氏(@hosakanobuto)の苦い経験「昇進が近いから、記事を差し替えてくれ」

保坂展人氏(@hosakanobuto)のジャーナリスト駆け出し時代に、記事を依頼された新聞社のデスクから「記事を差し替えてくれ。私の昇進も近いし」と言われて怒った経験を語ったところ、こんな反響が。
7
保坂展人 @hosakanobuto

ジャーナリストとしデビュー仕立ての頃、「学校の体罰で死亡した少年」のことを全国紙に書いた。ゲラの段階で記事は差し替えられた。取材を知った教育委員会から「内容証明郵便」で差し止め要求があったそうだ。新聞社のデスクは、「俺は問題を起こしたくない。 もうすぐ昇進するはず」とのたまうた。

2010-09-07 22:34:32
保坂展人 @hosakanobuto

私の記事を圧力を受けて差し替えた新聞社のデスクは言った。「あなたもこれだけ文章がかけるんだから、ぼくが出版社を紹介してやるよ」と身を乗り出す。噛みついてやろうかと思うぐらい下卑た視線を振り払って、「うるさいから出ていけ」と私は言った。地獄への道は善意で敷きつめられている。

2010-09-07 22:40:28
フジモト ショウヘイ @showhay

せいぜいベタか2段と考えていたデスク、企業からの圧力が新聞社の上層部にあり、(続)>@hosakanobuto: 学校の体罰で死亡した少年のことを(略)記事は差し替えられた。(略)教育委員会から(略)差し止め要求(略)デスクは、「俺は問題を起こしたくない。もうすぐ昇進するはず」

2010-09-07 22:46:28
保坂展人 @hosakanobuto

心血を注いで取材し、事実関係の裏も取った記事を差し替える時に「この記事に問題はないんだ。それはどうでもいい。問題は俺の昇進だ」と言える素晴らしい大新聞社デスクのことを書いた。この取材を応援してくれたのは集英社の『月刊PLAYBOY』編集者。記事のリスクは俺が引き取るという気概。

2010-09-07 22:47:03
フジモト ショウヘイ @showhay

そんな大きな問題なら、と社会面のトップ記事にした──という話を40年ほどまえに現場の記者から聞いたことがあります。そういう骨のあるデスクはいないのでしょうね。>@hosakanobuto: 学校の体罰で死亡した少年のことを(略)記事は差し替えられた(略)教育委員会から差し止め要求

2010-09-07 22:47:38
保坂展人 @hosakanobuto

今思えば、「問題は俺の昇進」と言う大新聞社のデスクはひどく正直だったのだろう。今やそんな本当の気持ちを口に出す必要もない。ただし、現場の記者はいつだった「圧力」を受けている。巨大化したメディアは、関連企業を持つ、役所とも持ちつ持たれつの関係を濃密にしている。無言の圧力の力は凄い。

2010-09-07 22:51:29
保坂展人 @hosakanobuto

事実ほど強いものはない。この記事差し替え事件を経て、私は徹底して双方向からの証言を取り、少なくとも事実関係については、生半可なことは絶対に書いたり、言ったりしないように心がけた。煮え湯を飲まされる様な出来事だったが、「書く力」を大いにかきたてるきっかけになった。

2010-09-07 22:56:32
@KMX1980

メモ。この姿勢がマスコミに対するネットの優位性を唱える人にどれだけあるだろう?? RT @hosakanobuto 事実ほど強いものはない(略)私は徹底して双方向からの証言を取り、少なくとも事実関係については、生半可なことは絶対に書いたり、言ったりしないように心がけた(略

2010-09-07 23:00:34
HISA・・・ @Hisa_Arakawa

保坂展人さん @hosakanobuto のツイートは読み応えがある。この間の参院選では投票できなかったのですが、保坂さんのような論客が国会にいてくれるとよいのに。社民党なのが惜しいと言ってしまってよいのかどうか・・・。

2010-09-07 23:01:01
タカハシサナエ @2010chura

情報を読み取る力が必要ですね。@hosakanobuto今思えば、「問題は俺の昇進」と言う大新聞社のデスクはひどく正直だったのだろう。今やそんな本当の気持ちを口に出す必要もない。ただし、現場の記者はいつだった「圧力」を受けている。巨大化したメディアは、関連企業を持つ、役所

2010-09-07 23:07:59
織田真理 @kuins

あるんだ QT @hosakanobuto: 私の記事を圧力を受けて差し替えた新聞社のデスクは言った。「あなたもこれだけ文章がかけるんだから、ぼくが出版社を紹介してやるよ」と身を乗り出す。噛みついてやろうかと思うぐらい下卑た視線を振り払って、「うるさいから出ていけ」と私は言った

2010-09-07 23:13:16
なつめ @na2me321

こんだけ書くなら何新聞か書けばいいのに。ここで社名を伏せると結局ただの胡散臭い話に落ちる。 RT @hosakanobuto: 私の記事を圧力を受けて差し替えた新聞社のデスクは言った。「あなたもこれだけ文章がかけるんだから、ぼくが出版社を紹介してやるよ」

2010-09-07 23:13:55