俺屍サマナー参戦用まとめ【其の22】

TL上でフォロワさんと遊んでる、俺屍サマナー、ログを纏めました。 まあ、参加者の手持ちのキャラで物語作っていく形式ですので、興味あれば読み物としてもドウゾ(・ε・) 最近はリレー小説的な事も。 ※あまりのスピードと投下されるイラストのレベルにに全俺が慄いた…。 続きを読む
3
前へ 1 ・・ 50 51
_ @sfanadd

@ore_sTL 自分の依存系ヤンデレ具合を正面から見つめ直し、こんなんじゃいけねえって頑張って依存から脱却するのがグッドエンド、もういいじゃん虚仮の一念一生貫いたらァ!って開き直るのがトゥルーエンド。という戯言というかメモ。捨丸様側の気持ちは初代話片づけないと語れないというね(

2013-05-01 23:58:21
まちらん(再起動) @hiomashira

@sfanadd まあ、それは若葉にも言えるかなあ…と。日生サンと違うのは優しくされると誰にでもホイホイと付いていってしまうのでキャパオーバーになって自爆するとこですが…(´;ω;`)

2013-05-02 00:28:03
まちらん(再起動) @hiomashira

@sfanadd 若葉は日生サンに深入りしちゃうとはのお願い事を聞いてしまうタイプ。でも、日生サンがホントにそれを望むのは捨丸様だけだと知っているので深入りしたくても出来ない感じかなあ…。( ・ε・)

2013-05-02 00:37:06
_ @sfanadd

@ore_sTL ああ、ここにもダメな娘が一人…。違いがあるとすれば、若葉さんは完全滅私奉公タイプ、日生は恋人には要求を際限なく押しつけるタイプってことですかなー。 @hiomashira

2013-05-02 00:37:46
まちらん(再起動) @hiomashira

@ore_sTL 日生サンに、「一緒に死ぬのは捨丸がいい…」ってハッキリ言われたら、若葉はきっと立ち直れない…。だから、かつての日生サンバッドエンドが若葉のバッドエンドのフラグでもある…( ・ε・)

2013-05-02 00:38:41
_ @sfanadd

@ore_sTL もしもの話ですが。日生が捨丸様以上に若葉さんを好きになることが出来て、若葉さんが日生だけを見ることが出来たなら、日生若も成立するかもしれなかったんですが、そういうことにはなりませんからねえ。ヤンデレはそれぞれの男に面倒見てもらわねば @hiomashira

2013-05-02 00:41:25
_ @sfanadd

@ore_sTL その台詞を言う時は「若葉を私の人生に付き合わせるわけにはいかないから」な言い方になるのでしょうけれど、そこはかとない壁を感じて目を潤ませる若葉さんを想像したらちょっと興奮してきまs @hiomashira

2013-05-02 00:49:01
@knd_yx

@ore_sTL 独りになるのがトラウマレベルで物凄く怖いくせに、独りでも生きていってしまうのが夜宵がずっと抱える矛盾。夜宵がパートナーに望むことは「私より後に死んで」。しかしその相手が自身より夜宵を優先して尽くす男だから結構難題だったりする

2013-05-02 00:52:20
まちらん(再起動) @hiomashira

@sfanadd 「いいよ…一緒に死んでも…」と、まで言える相手は流石に誰でも、って訳では無いですが、ヒトよりそのバーが低いのは確実なようです…( ・ε・)でも、「この人は…」と決めた好きな相手に位際限無く要求してもいいと個人的には思うのン…。なにも言えず何処にも行けないよりは…

2013-05-02 00:55:10
@knd_yx

@ore_sTL 「私より後に死んで」ってのを譲歩した形が「私の目の前で死んで」ってやつ。看取ってくんないなら看取らせろ、と。

2013-05-02 00:55:39
まちらん(再起動) @hiomashira

@sfanadd 日生若フラグが完全に成立しない一番の要因は間違いなくソコですよなあ…と。wwwwwwwwwww もし、互いに互いのパートナーを同じ理由で同時に亡くすことが有れば、その時こそはフラグ成立やも知れません。始まった当初は傷の舐め合いかもしれませんが…www

2013-05-02 00:58:58
まちらん(再起動) @hiomashira

@sfanadd 「結局…日生サンは…、私の事を本当に必要とはしてくれないのね…。私…知ってたよ…知ってたけど…それでも……、私は…好きだったの…」と、声を震わせて泣くうちの娘が容易に想像できます…。本当に御馳走様で御座います…。

2013-05-02 01:03:41
@knd_yx

@ore_sTL 夜宵さんは傷付けば傷付くほど拒絶が強くなって殻に閉じこもっちゃうタイプで、しかもその殻壊そうとしたら本人ごとぶっ壊しちゃわないとダメっていう本末転倒な…/(^o^)\ナンテコッタイ 残機1はこれだから

2013-05-02 01:04:31
_ @sfanadd

@hiomashira むしろ死ぬことで永遠の存在になるのでは、と思ったのですが、もう何処にもいかない裏切ることも裏切られることもないそれぞれのパートナーを思いつつ同じ傷持つ者同士で舐め合いするのって、ある意味安定した関係と言えなくもなく

2013-05-02 01:11:38
まちらん(再起動) @hiomashira

@sfanadd 安定しすぎて完全に泥沼です…。その時点で永遠の停滞ですね。おまけにお互いにお互いのパートナーの影を抱いたまま生きてるって時点で…( ・ε・)

2013-05-02 01:16:11
まちらん(再起動) @hiomashira

@ore_sTL 若葉はあんなに「一緒に連れていって…」と、望んでるのに、何故か必ず一人きりで遺されるのは若葉な気がしている…。それでも次に繋がる、引き留めるなにかがあれば生きていけるんだろうけど…。双子とか…。何もないまま遺されたらゆっくり壊れていくしかないよなあ…。

2013-05-02 01:19:55
@knd_yx

@ore_sTL 独りぼっちになること以上に死ぬことは怖いけど、やっぱり置いてかれて独りになるは嫌だから…とループをば。藍丸が夜宵に尽くすことより自分自身のことを優先しない限り夜宵の望みは叶わないままですなー…(´・ω・`) @hiomashira

2013-05-02 01:24:09
@knd_yx

@ore_sTL 夜宵の「何があっても死ぬことは出来ない」ってのは病気レベル 本当に何が起きても何をされてもそれだけは出来ない。心が死んでも出来ない。

2013-05-02 01:28:53
まちらん(再起動) @hiomashira

俺屍本編の若葉は、刃曜サンとの「朱点を倒して、おばあさんになるまで生きて生きて、ずっと後になってから死ぬ」って約束を守れなかったことを悔やみながら、それでも何処か安心したまま死んでいったと思うな「貴方との約束は果たせなかったけど…こんな私を…もう一度抱き締めてくれますか…?」と。

2013-05-02 01:29:42
前へ 1 ・・ 50 51