2012陸前高田うごく七夕まつりDVDのお知らせと、今後のうごく七夕への想い

hotakaさんからの「2012うごく七夕DVDについて」のお知らせと、今後のうごく七夕まつりへの想いを書いたツイートをまとめました。
4
TatsuChiba @hotaka2133

お待たせしております。本日2012陸前高田うごく七夕まつりDVD の最終確認、チャプター・カット割り・字幕校正等を済ませ、 よいよ今週プレスを開始します。4/22以降、祭組から配布予定です  #陸前高田 http://t.co/Fi6CrjeMtB

2013-04-10 00:11:43
拡大
TatsuChiba @hotaka2133

2012陸前高田うごく七夕まつりDVDについて① 本来、初冬までには配布の予定でしたが遅れてしまい 申訳ありません。内容は記録として山車作製風景、8/6-7各祭組の 祭りに関わる高田町衆の姿を収めております。 約2時間40分、2枚組DVDとなります #陸前高田

2013-04-10 00:33:21
TatsuChiba @hotaka2133

うごく七夕DVDについて② 実行委員会から正式に案内をしなければなりませんが 広報を含め機能していない部分が多く私個人から発信しております そのことについてお許し下さい。東京に住み現地とは上手く意思の 疎通が出来ないことは言い訳になりませんね 高田に住んでいたらと思います・・

2013-04-10 00:47:46
TatsuChiba @hotaka2133

うごく七夕DVDについて③ 制作は都内で行いました。在京の実行委員は私一人です 制作側の要請で祭のことの確認が多く対応させていただきました。 その中で制作側は記録だけの物=「映像」ではなく記録を超えた物に したいと訴えます。確かに編集中の映像は異常と思いました

2013-04-10 00:57:10
TatsuChiba @hotaka2133

うごく七夕DVDについて④ ユンボが動き瓦礫を処理する前を七夕の山車が通り過ぎる 震災の年は祭りが行えた喜びが意識も気持ちもその景色を通り すぎてしまったのでしょうか?「よーい、よい!」の掛け声、 うごく七夕が瓦礫の前を通過する姿、あった街がない 改めて震災の大きさを思いました

2013-04-10 01:06:35
TatsuChiba @hotaka2133

うごく七夕DVDについて⑤ 記録のためのDVDです、子供達の笑顔も収録しました 今でしたらボカシを入れたりと・・する時代です しかし、子供達の笑顔が素敵です 高田の子供が「今年は山車に乗れる」と育ち乗った姿ですので 山車を曳くのも楽しみしています、ご理解下さい

2013-04-10 01:16:30
TatsuChiba @hotaka2133

うごく七夕DVDについて⑥ 実行委員会については色々と話されているようです 都内にいても高田のことを耳にします。 今回のDVDは私が言い出した部分が大きいです 制作依頼社も私が選び見積依頼、予算予想等も全て私がやり 委員会で承認を得て制作となりました

2013-04-10 01:26:40
TatsuChiba @hotaka2133

うごく七夕DVDについて⑥ DVD制作する、一番注意したのは各祭組の時間です 「なんで、うちの組は何分しか映ってないの?」 均等になるように配慮しました、 DVDを見て、大人はわがままを言わないで下さい これからの祭りは子供達・・

2013-04-10 01:45:05
TatsuChiba @hotaka2133

うごく七夕DVDについて⑦ DVDの使用についてです。 祭組配布等はコピーガードです これは配布して勝手にyoutube等にUPされることを禁止 するためです。一応予算を立て実行したのは実行委員会です ご理解下さい。私個人としては、将来を含め誰でも見れる コピー歓迎にしたいです

2013-04-10 01:56:21
TatsuChiba @hotaka2133

うごく七夕DVDについて⑧ 見積し予算を立て支給、そしてDVDを作りました 祭のため集めてその予算から作りました 寄付等のお金も含まれてるでしょう その中で、出来ることをやり、思いを・・ 私個人の思いを含んだことが多いです

2013-04-10 02:06:22
TatsuChiba @hotaka2133

うごく七夕DVDについて⑨ 多くの思いは、制作側からの強い気持ちに押され映像に 託したことです。 祭組の手に渡ったとき、思われたくないことがあります それは実行委員会が作った物ですが、撮影した多くの人の 思いです。

2013-04-10 02:13:06
TatsuChiba @hotaka2133

うごく七夕DVDについて⑩ 撮影をした人は高田の人でなく、陸前高田を知らない人、 震災後に来て陸前高田を知った人なんです うごく七夕も知らない、でも震災にあった街に祭があり 祭が結み住んでる人達の絆を、体験して伝えることに 賛同して来てくれたんです

2013-04-10 02:23:21
TatsuChiba @hotaka2133

うごく七夕DVDについて⑪ 自分はは実行委員会に所属してます。色々と意見がありますが 高田町の方、集まりがあったら率直な意見を言って下さい うごく七夕を地域(部落)だけのことでなく、注目さたれた 祭をこれからどうするかを語って下さい なんでもいいんです、語りましょう

2013-04-10 02:29:08
TatsuChiba @hotaka2133

うごく七夕DVDについて⑫ 「挙手」で委員を決めることは否定しません。 でも、語って向かう方向や自分達の姿をどうするか 大切だと思います。震災前の祭の方法に戻すのもいいでしょう でも個々の祭組が団結というか、一つにならないと 駄目じゃないですか?

2013-04-10 02:34:35
TatsuChiba @hotaka2133

うごく七夕DVDについて⑫ お願いです。若い人たちが動いてます。復活しようとしてる 祭組もいます「あそこはなぁ~」と思う祭のことも あるでしょう。 いがみあうのを、ちょと忘れて、ちょっとだけでいいんです みんなで考えて作って祭を出来ることは出来ないんで しょうか? #陸前高田

2013-04-10 02:40:08
TatsuChiba @hotaka2133

うごく七夕まつり関係者様 いろいろと語り申し訳ありません 勝手に思い語りました 「お祭りロード」が復興後の街に出来るかもしれませんが 自分は、かど店の曲るところが好きなんです

2013-04-10 02:49:01