日本相撲協会北の湖理事長の還暦土俵入りの綱打ちの模様

日本相撲協会公式アカウント@sumokyokai によるレポート
4
日本相撲協会公式 @sumokyokai

<綱打ち>本日4月9日、北の湖理事長が還暦土俵入りで締める綱を作る「綱打ち」が北の湖部屋で行われました。5月16日に60歳の誕生日を迎える北の湖理事長は6月9日に還暦土俵入りを行います(出席は関係者のみ)。#sumo http://t.co/3Dy55a2GB0

2013-04-09 17:42:42
拡大
日本相撲協会公式 @sumokyokai

<綱打ち1>紅白のねじり鉢巻きをした力士らが綱をより合わせる。さらし木綿の中に銅線、麻を入れる。#sumo http://t.co/aiM4d7ZYl9

2013-04-09 17:43:46
拡大
日本相撲協会公式 @sumokyokai

<綱打ち2>3本をより合わせて、1本の綱にする。#sumo http://t.co/CjdtmQDTmP

2013-04-09 17:44:06
拡大
日本相撲協会公式 @sumokyokai

<綱打ち3>天一の太鼓に合わせて、「ひい、ふの、み」と大きなかけ声。#sumo http://t.co/BbhNxau2tV

2013-04-09 17:44:26
拡大
日本相撲協会公式 @sumokyokai

<綱打ち4>新十両の希善龍(木瀬部屋)も綱打ちに参加。#sumo http://t.co/PnYcJmyQbq

2013-04-09 17:44:42
拡大
日本相撲協会公式 @sumokyokai

<綱打ち5>木瀬部屋の明瀬山、常幸龍、德勝龍。#sumo http://t.co/Q3uKnNVFg8

2013-04-09 17:45:02
拡大
日本相撲協会公式 @sumokyokai

<綱打ち7>紅白のねじり鉢巻きの鳰の湖。#sumo http://t.co/tvU9wNBRkZ

2013-04-09 17:46:10
拡大
日本相撲協会公式 @sumokyokai

<綱打ち8>小野川親方、大露羅らが北の湖理事長の綱を締める。#sumo http://t.co/YEQL1ohSQZ

2013-04-09 17:46:28
拡大
日本相撲協会公式 @sumokyokai

<綱打ち9>北の湖理事長の綱締め。後ろは北太樹、世話人の白法山、友鵬。#sumo http://t.co/vN6Hes6Iv7

2013-04-09 17:46:52
拡大
日本相撲協会公式 @sumokyokai

<綱打ち10>土俵入りの稽古。せり上がりをする北の湖理事長。#sumo http://t.co/Oba6UvU8Rv

2013-04-09 17:47:10
拡大
日本相撲協会公式 @sumokyokai

<綱打ち11>二字口でそんきょをする北の湖理事長。北太樹、小野川親方、大露羅らが見守る。#sumo http://t.co/UGpXf2fy5X

2013-04-09 17:47:26
拡大
日本相撲協会公式 @sumokyokai

<綱打ち12>柏手を打つ北の湖理事長。還暦土俵入りは平成19年武蔵川親方(当時、元横綱三重ノ海)以来。 http://t.co/olrdgrl2K2

2013-04-09 17:47:52
拡大
日本相撲協会公式 @sumokyokai

<還暦土俵入り>6月9日に北の湖理事長が還暦土俵入りを行います。12代横綱の陣幕が明治34年に73歳で土俵入りするなど、引退後の土俵入りの例は数多くありますが、還暦土俵入りとしては、過去8度あります。#sumo http://t.co/uvzGOya8a7

2013-04-10 16:45:57
拡大
日本相撲協会公式 @sumokyokai

<還暦土俵入り1>還暦土俵入りとしての最初は、22代横綱太刀山が昭和12年に上野精養軒で行いました。既に協会を離れていましたが、太刀持ちに鳴戸(元大関太刀光)、露払いに木瀬(元幕内太刀ノ海)と弟子を従えての不知火型土俵入り。#sumo http://t.co/bny4DhECmV

2013-04-10 16:47:32
拡大
日本相撲協会公式 @sumokyokai

<還暦土俵入り2>次は、27代横綱栃木山(年寄春日野)が、昭和27年に蔵前仮設国技館で行いました。太刀持ち横綱羽黒山、露払い藤島(元横綱安藝ノ海)。弟子の栃錦は後に横綱になり、栃ノ海は没後、横綱に。#sumo http://t.co/hIXQ9a715q

2013-04-10 16:49:21
拡大
日本相撲協会公式 @sumokyokai

<還暦土俵入り3>31代横綱常ノ花(年寄出羽海)が、昭和31年に蔵前国技館で行いました。太刀持ち時津風(元横綱双葉山)、露払い横綱千代の山。横綱千代の山は弟子です。理事長としては最初の還暦土俵入り。#sumo http://t.co/U96nzIkRVc

2013-04-10 16:49:48
拡大
日本相撲協会公式 @sumokyokai

<還暦土俵入り4>31年の時を経て、44代横綱栃錦(年寄春日野)が昭和60年に国技館で土俵入り。太刀持ち二子山(元横綱初代若乃花)、露払い出羽海(元横綱佐田の山)。理事長として新規オープンの国技館で土俵入り。#sumo http://t.co/kWnLXPbhr2

2013-04-10 16:50:21
拡大
日本相撲協会公式 @sumokyokai

<還暦土俵入り5>45代横綱初代若乃花(年寄二子山)は、昭和63年に国技館で土俵入り。太刀持ち間垣(元横綱2代若乃花)、露払い鳴戸(元横綱隆の里)。新理事長として、育てた2人の横綱を従えての土俵入り。#sumo http://t.co/RdF6wFTQhU

2013-04-10 16:51:19
拡大
日本相撲協会公式 @sumokyokai

<還暦土俵入り6>48代横綱大鵬(一代年寄大鵬)は、平成12年に国技館で土俵入り。太刀持ち北の湖(元横綱北の湖)、露払い九重(元横綱千代の富士)。3人とも優勝20回以上を誇る豪華な顔触れ。#sumo http://t.co/X6ZZG9mZ6y

2013-04-10 16:51:42
拡大
日本相撲協会公式 @sumokyokai

<還暦土俵入り7>52代横綱北の富士は、平成14年にホテルニューオータニで土俵入り。既に協会を離れていましたが、太刀持ち九重(元横綱千代の富士)、露払い八角(元横綱北勝海)と、育てた2人の横綱を従えての土俵入り。#sumo http://t.co/BTD6hTBbpn

2013-04-10 16:52:22
拡大
日本相撲協会公式 @sumokyokai

<還暦土俵入り8>57代横綱三重ノ海(年寄武蔵川)は、平成19年にホテル・グランパシフィック・メリディアンで土俵入り。太刀持ち出島、露払い雅山と、大関経験者の弟子を従えての土俵入り。翌年、理事長に就任。#sumo http://t.co/YaZN3mFQtA

2013-04-10 16:53:34
拡大