ホントは危ないエスカレーター歩行

エスカレーター歩行に潜む危険について書いた記事 http://digital.asahi.com/articles/TKY201304100691.html?ref=comkiji_redirect (全文読むには無料登録が必要です) への反応をまとめてみました。
12
仲村 和代 (朝日新聞) @coccodesho

@toshichan1004 あ、いや、「歩いてもいいもの」かな。止まっていてもいいと思いますが。

2013-04-11 13:53:09
@toshichan1004

@coccodesho エスカレーターも動く歩道も、その設置距離や状況、スピードが様々なんで、その上を歩くか否なかを一概に決めつけるのは難しいですが、「しんどい人、弱い人」が「元気な人、怖そうな人」に気を遣わないといけない、というのは、バリアフリーの観点から明らかに本末転倒です。

2013-04-11 14:04:26
宮崎園子 @sonoko_miyazaki

@coccodesho 外国も含めてあちこち住んだけど、やっぱり全体的に東京のエスカレーターは特殊だと思った。よそから行くと特に。歩くにしてもひと声あればいいのにって思うし、片側はあけるべきだ!ってのを前提にされるのは、違うと思います。一秒を争うためにつくられたものじゃないし。

2013-04-11 14:05:40
宮崎園子 @sonoko_miyazaki

@coccodesho 大阪では中心からちょっと離れた駅とか、人一人分の幅しかないエスカレーターが結構あって(たいがい古い)、あれはいいと思う。なんか、ストレスがない。費用対効果的には問題あるかもしれないけれど。あるいは3人分の幅があるやつとか?!

2013-04-11 14:07:24
仲村 和代 (朝日新聞) @coccodesho

3人用は真ん中の人がどこにもつかまれまへんがなwでもほんと、東京は「声かけ一つない」というストレスも大きいと思う。QT@sonoko_miyazaki @大阪では人一人分の幅しかないエスカレーターが結構あって、あれはいいと思う。あるいは3人分の幅があるやつとか?!

2013-04-11 14:09:38
Nicholai MARO @MAROCKs

これも様々な余裕がこの社会にないからだと。 時間の余裕、資産の余裕、心の余裕。 朝日新聞デジタル:(ニュースQ3)転倒事故多発、恐怖のエスカレーター歩き http://t.co/ql1Wmg0yj2

2013-04-11 14:09:48
プリズム @PRISM200

@coccodesho 記事読ませていただきました。公共の場でのマナーを、子供たちと話しあってみようと思う良いきっかけになりました。ありがとうございました。

2013-04-11 14:12:59
イサヤ @138_kaz

一度できてしまった習慣を覆すのはなかなか難しい問題。>朝日新聞デジタル:(ニュースQ3)転倒事故多発、恐怖のエスカレーター歩き http://t.co/Fg6h9Kg4AU

2013-04-11 15:19:23
宮崎園子 @sonoko_miyazaki

日本の交通機関や公共施設って、親切心なんだろうけど、「指図」が多すぎる気がします。携帯電話は云々、お忘れ物に気を付けて云々。自分で気を付ければいいし、自分の常識に照らして、周りをみながら自分で配慮すればいい。指図の多さが、想像力なり自発的配慮の欠如につながっているとしたら残念。

2013-04-11 15:25:29
よしえ @kosumosusepia

@coccodesho 都市圏のエスカレーターの左側渋滞には違和感を覚えます。エスカレーター横には階段がついているなら、歩行したい人は階段を上ればいい。それだけで渋滞は解消されるハズです。事故が起こらないと、改められないのでしょうか?それは悲しいです。

2013-04-11 15:51:32
キーエンス財団の給付型奨学金を目指す高校生を応援する戸山学院📚 @manabinoshiro

朝日新聞デジタル:(ニュースQ3)転倒事故多発、恐怖のエスカレーター歩き - ニュース http://t.co/IzCnwqDalG「歩かないでくださいという表示を見たことがある。お年寄りや白杖の人も使うのだから、歩行は危険だ。」とつぶやく塾長です。

2013-04-11 15:52:37
宮崎園子 @sonoko_miyazaki

ベルリンで取材した@yukoasanuma氏の言葉を思い出した。「規制や規則、規範が、なぜそうかと考えずに無条件に従うクセが多くの日本人に染みついてしまった。私自身もぬぐい去れていない。「電車で傘を忘れないで」「リュックを前に」とかは電車のアナウンスで言われることではない」(続)

2013-04-11 16:28:50
かのいち @kano_ichi

もうそろそろ止めませんか? この習慣――朝日新聞デジタル:(ニュースQ3)転倒事故多発、恐怖のエスカレーター歩き http://t.co/AjMfPRYCNQ

2013-04-11 17:43:21
nao_tokyo⇆kyoto @nao_tokyo

歩くなら階段を使ったほうがより健康的。ぼくはすっかり習慣化した。とはいえ、階段がなくエスカレーターしかない場合もあるな。朝日新聞デジタルはオートログイン機能を付けて。毎回のログインが手間です/転倒事故多発、恐怖のエスカレーター歩き http://t.co/Sqdk2TVLqA

2013-04-11 17:52:59
さかな家おかみ@矢祭町 @okami_sakanaya

「弱い側が自分の身を守る方法を考えなければならないなんて」たしかに、そうなんだよな。動いているエレベーターの上を歩いて移動するのは危険という認識もなかった。 :朝日新聞デジタル:(ニュースQ3)転倒事故多発、恐怖のエスカレーター歩き http://t.co/9b9i9HWdex

2013-04-11 19:38:42
ナチュリブカナダ @Natulive_Canada

路上喫煙禁止条例で歩きタバコが激減したように、エスカレーター歩行禁止条例を制定すれば。マナーや危険か否かを考えるより、日本では素直に従う人が多そう☆ @Asahi_Shakai: @coccodesho: #エスカレーター 「無言の圧力」で歩かざるをえない、という状況をどう変えて

2013-04-11 20:25:45
ナチュリブカナダ @Natulive_Canada

@coccodesho 日本人は集団になると、目立つことや大多数から外れる行為、自分の頭で考えて判断することを意識的に避ける傾向があるので、「エスカレーターでは歩かない」規則で全体に指示を出した方が抵抗なく普及するのでは。路上喫煙禁止条例や乗り物内でのマナーモード徹底が好例です☆

2013-04-11 21:08:07
おりひか いくお @Orihika

(ニュースQ3)転倒事故多発、恐怖のエスカレーター歩き http://t.co/ML7YMoB4Ed ※エスカレーター歩行禁止に関する動向の記事。緩やかな変革。朝日新聞2013.04.11朝刊。全国紙に取り上げられた意義は大きい。 #DNWOE

2013-04-12 01:32:16