昨日発生していたサイトログインできない不具合は修正されております(詳細はこちら)

<#食の安全 #農業>農業VS工業の問題じゃない #TPP。それは労働者らに「無関係」と誤解させるための罠

毎週土曜、夜「反TPPツイートデモ」実施中。詳細→http://d.hatena.ne.jp/skymouse+ntma/ 食料安保の点でも非常に重要。外国に食料を握られると逆らえなくなる。攻めの農業=日本政府自ら自国農業を攻める。遺伝子組み換えやBSE関係もこのまとめに。全ての都道府県でBSE全頭検査廃止決定。 <総合>http://p.tl/Un-sから独立。 <TPPと構造改革・規制緩和>http://p.tl/c74J <医療・保険・知的財産分野>http://p.tl/ItCk 続きを読む
9
前へ 1 ・・ 16 17
赤旗国民運動部 @akahatakokumin

小麦・砂糖など壊滅/TPP 政府試算でも http://t.co/og5B3vjL9x米の生産額は約1兆100億円減少し、現在の生産量の68%しか残りません。同様に、小麦は約770億円減少し、1%しか残りません砂糖やでんぷん原料作物にいたっては、全く残りません

2013-03-17 12:19:53
赤旗国民運動部 @akahatakokumin

小麦・砂糖など壊滅/TPP 政府試算でも http://t.co/og5B3vjL9x統一試算は…関税撤廃の影響だけを対象にしました。農林水産分野では、関税撤廃の相手国を交渉参加11カ国にしぼり、農産物19品目、林水産物14品目だけ推計。←てことは実際はもっと影響甚大!?

2013-03-17 12:23:03
しんぶん赤旗 @akahata_PR

環太平洋連携協定・TPP参加による農水産物生産減少額http://t.co/QaOLHx8vlj

2013-03-17 12:47:59
拡大
にゃんとま~ @nyantomah

★【日本農業新聞8日TPP関連記事】 #anti_tpp ★①【壊滅宣告 盲進 TPP交渉参加③】『サトウキビ 沖縄 島の産業と人 消える』(寺田展和)★②『WTO事務局長選大詰め 交渉にTPP反映を ブランコ候補 英紙で主張』(… http://t.co/lEKAWGkMFf

2013-05-08 08:06:33
にゃんとま~ @nyantomah

★【日本農業新聞8日①】石垣市の中山義隆市長は、市内にかつて10カ所あったパイナップルの缶詰工場が、輸入自由化を引き金に全て廃業や撤退を余儀なくされゼロになった過去を引き合いに「(TPP問題の行方次第では)島から、一つの産業がなくなっていくことになりかねない」と危機感を募らせる。

2013-05-08 08:38:04
にゃんとま~ @nyantomah

★「「仮にサトウキビを守れたとしても、畜産が壊滅すれば島の経済は駄目になる」と話す。サトウキビと畜産を合わせると、石垣市の農業産出額のほぼ7割に達する」『サトウキビ 沖縄 島の産業と人 消える』日本農業新聞8日http://t.co/ImBaq8BYdh #anti_tpp

2013-05-08 18:26:20
ja_tpp @ja_tpp

【論説1】政府のTPP交渉参加表明に伴い、全国で影響試算の公表が相次いでいる。交渉11ヶ国を相手に関税が撤廃された場合、農林水産業への打撃は甚大で、地域の基幹産業が消滅の危機に追い込まれることが明らかになった。関連産業や地域の雇用、農業の多面的機能にまで及ぶ

2013-03-30 14:48:41
ja_tpp @ja_tpp

【論説2】一部輸出企業のわずかな利益のために、国益である農林水産業を犠牲にして、地域の将来に禍根を残すことは許されない。

2013-03-30 14:50:17
ja_tpp @ja_tpp

【論説3】政府の試算では関税撤廃による農林水産業の生産への影響を3兆円と見込む一方、輸出拡大等によるGDPの押し上げ効果を3.2兆円とした。ただ政府試算はGTAPモデルという国単位の手法であり、非関税措置の削減サービス・投資の自由化の影響は含まない

2013-03-30 14:55:30
ja_tpp @ja_tpp

【論説4】20近い道府県が影響試算を公表。特に影響が大きいのは北海道だ。米や小麦、テンサイ、乳製品等12品目で4931億円減額、関連産業も含め1兆5846億円の損失が生じる。原料作物や乳製品がほぼ全量輸入品に置き換わる。2万3000戸が離農を余儀なくされ失業者は11万2000人

2013-03-30 21:09:21
ja_tpp @ja_tpp

【論説5】北海道での乳製品へのダメージと連動し、各県とも酪農が壊滅する試算を出した。酪農は飲用乳を供給するだけでなく、次世代に命の尊さを伝える教育的機能もある。鹿児島も関連産業含め減額が4368億円と、各県とも数百億~数千億円規模での損失が見込まれる。政府はこの実態を直視すべきだ

2013-03-30 21:14:17
ja_tpp @ja_tpp

【論説6】高齢者を中心に景観保全などの維持に取り組む中山間地農業も危機にさらされる。農業が持つ公益性や多面的機能一度失ってしまえば、経済的な補填で取り戻すことなどできない。各地の試算を通じ、TPPが地域の将来に与える「毒性」をまざまざと見せつけられることになった

2013-03-30 21:17:39
前へ 1 ・・ 16 17