ゼーガペインにロボは必要なのか?

「ゼーガペインはロボでなくても良かったのでは」という話題は100回くらい繰り返されている感があり。ロボットアニメとしての作品成立の経緯は勿論、物語上も人型ロボットである必要はあったのだ。と見る話題もまた繰り返されるのです。 見方はそれぞれなので、どちらが正解、というものでもないとは思います。
5
天一号艦これACおじさん@チェキ空 @ten1gou

ゼーガペインは良作ではあると思う。あれは舞浜の正体がわかった時、虚構であったとしてもそれ故に守るべき価値が強まる構成。ただあれロボである必要があるかどうかと。

2013-04-15 18:27:52
もとみや @motomiyan

い、いやロボ無かったら、どうにもならんでしょう^^; ただ自分も、ゼーガの世界観でウルトラマン出来ないか妄想した事が QT @homusora: ゼーガペインは良作ではあると思う。あれは舞浜の正体がわかった時、虚構であったとしてもそれ故に守るべき価値が強まる構成。ただあれロボ

2013-04-15 21:05:18
もとみや @motomiyan

@homusora 初めにロボ有りき、だからこそ"ロボットもの"というジャンルなのですが、その枠に収まらない魅力が有りますよね。ぶっちゃけゼーガで時代劇やっても良い。みたいな^^;小説版も良い意味で無茶やってます^^;

2013-04-15 22:47:25
天一号艦これACおじさん@チェキ空 @ten1gou

@motomiyan ただゼーガペインって舞浜サーバーの真実を知った後、それでもサーバーに居る人間のデータは本物である事を知った時点で守るべき理由が凄く強くなったんですよね。そのへんを補うための守護神としてのロボットではあるのかもしれません。ゼーガは良作でした

2013-04-15 22:48:40
しののめ@PROJECT REUNION @shinonome_aska

@celeblum ゼーガはロボでなくても良かったのでは、という話題も100回くらい繰り返されてるような気がする。結局のところその解は、その人がロボを必要としているかどうかに依存しているのであって、ロボではなくてはいかんのだと思う人はロボ大好きなだけなんだろうな。 #zega

2013-04-15 23:50:59
おけあのす @codecodeda

@shinonome_aska @celeblum 個人的には機械がものに触れることが出来るのに、人間(幻体)は触れられないところとか、戦闘以外にもロボで魅せてくれたので、そういうところも良いと思うよ。

2013-04-15 23:55:38
しののめ@PROJECT REUNION @shinonome_aska

@codecodeda @celeblum ありがとうございます。それはもう仰るとおりです。ただそういった『ロボだからこその魅力』をゼーガに感じてしまうのは元々私がロボ大好きだからなのかな。とも思ってしまったのでした。

2013-04-16 00:40:12
ドンガメ六号 @dongame6

ゼーガペインはロボ物じゃなくても良かったつーか、まぁロボ物として始まった企画だしという話は置いとくとしても、テーマ的に仮想空間上の幻体が現実と向き合って実空間に介入するギミックが必要だからある意味一番人型ロボットである必要あるだろ。ディアスポラみたいに人サイズでもいいけど

2013-04-15 23:58:11
しののめ@PROJECT REUNION @shinonome_aska

@dongame6 @celeblum ディアスポラでのグレイズナーは復元者相当かなと考えたり。ただこうした人間サイズだと、幻体が機械の体に馴染みすぎてしまって、肉体を取り戻したいと思えるのかなとか。そうしたゼーガの物語的に問題が出てきてしまうような気もします。 #zega

2013-04-16 00:51:50
甘さひかえめ/ぜろつー @MEG_apr02

@shinonome_aska @celeblum たしかに巨大ロボットではなく等身大の代替身体(エイトロン的な)でも成り立つお話ですね。ですが、ラストの手動スイッチ含めて、やっぱりロボットあってこそのゼーガペインだと思いました。副座はロマンです(キリッ #zega

2013-04-16 00:00:48
しののめ@PROJECT REUNION @shinonome_aska

@MEG_apr02 @celeblum ありがとうございます。そうですね、現実に干渉し得るエイトロンでも通じるお話でした。手動スイッチの流れも勿論ですけれど、複座はロマンですよね! 共にある他者の存在を刻み付ける“生命維持装置”というのも凄い仕掛けだと思います。 #zega

2013-04-16 00:56:35
しののめ@PROJECT REUNION @shinonome_aska

@celeblum 先の『ゼーガはロボではなくてはいかんのだと思う人はロボ大好きなだけなんだろうな』での、人とはあくまで自分のことです。なのに他人事のような言い方になり失礼しました。それでも反応いただけて幸いでした。ありがとうございます。 #zega

2013-04-16 00:37:40
しののめ@PROJECT REUNION @shinonome_aska

@celeblum ゼーガ以前にザブングルを見ていると『人類の再生の場にロボがなくてはならない必然性』は分かりやすいんだけどね。 #zega

2013-04-16 00:01:02
しののめ@PROJECT REUNION @shinonome_aska

@celeblum ゼーガペインとは光を失った幻体が纏う光の鎧であるという。人としての記憶を持つ幻体が現実に干渉する唯一の手段であるゼーガが、人の形を模したものであることには確かな意味がある。人の形を持たずにいた、人が本来持ち得ない翼では、手に入れられないものがある。 #zega

2013-04-15 23:58:58
しののめ@PROJECT REUNION @shinonome_aska

@celeblum 人の形を失った幻体が人の形を模した機体を操縦することで現実と干渉する。その結果、肉体を取り戻して『ゼーガペインを初めて人が操縦』し、『世界とガチンコに触れ合いたかった』という認識に至る物語だからこそ、ゼーガは操縦できるサイズの人型ロボットだったのだ。#zega

2013-04-16 01:05:07
ko-mine[コマイン] @ko616rp121

@celeblum 自分自身の感覚だと、ゼーガペインが、乗り込み式の巨大ロボットでなくても話は通じるけれど、難しく考えすぎてしまいそうで、ドップリと入れ込むことは、なかったと思う。

2013-04-16 02:51:20
しののめ@PROJECT REUNION @shinonome_aska

@ko616rp121 @celeblum ゼーガは夕方枠のロボットアニメだったから、すっきりと分かりやすく見られて良かった、というのはありますね。イーガン読んでてそう思いました。 #zega

2013-04-17 23:43:54
唯野シロト @ShirotoTadano

誰に向けての物語だったかを考えると自然にロボットが必要になると思います。日本でSFをアニメにするには、ドラえもんか、ロボットか、甲殻か、美少女ラノベが必要です。木曜夕方に若者に向けてのあの題材を伝えるには、ロボットアニメである必要があったと思います。 #zega

2013-04-16 06:17:57
しののめ@PROJECT REUNION @shinonome_aska

@ShirotoTadano @celeblum スクライドとか、電脳コイル(ゼーガと近い時期の夕方枠で対象年齢層はやや下ながらテーマ的に近いライン)とか、ロボ抜きで成立してるSFはありますよね。だからこそロボを描くことがゼーガのオリジナリティであったのかと。 #zega

2013-04-17 23:45:53
しののめ@PROJECT REUNION @shinonome_aska

ゼーガペインにロボは必要だったのかという話は繰り返されても、リヴァイアスはロボットアニメに入れなくてもいいんじゃないのか、という認識は大筋でまとまってる感があるのは劇中での重みの差なんだろうな。

2013-04-17 23:48:41
しののめ@PROJECT REUNION @shinonome_aska

@celeblum ゼーガにロボットは要らなかったという人は、そもそもロボットに興味がない人だけではなくて、ロボアニメだと聞いて見てみたのにロボには満足できなくて『ならいっそロボなかった方が良かったんじゃないか』と思ってしまった人も居るんだろうな。

2013-04-18 00:00:15
しののめ@PROJECT REUNION @shinonome_aska

@celeblum ドラマCDとか朗読劇みたいに『ロボの出てこないゼーガペイン』もある訳で。マトリックスやDTエイトロンや電脳コイルやディアスポラは全部巨大ロボ抜きで成立してるのにゼーガでロボ抜きは出来ないとも言い切れないんじゃないの。というのもあるのが痛い。 #zega

2013-04-18 00:15:45

↑ここまでまとめた後のつぶやき↓

茅ヶ崎マロン @chigasakimarron

@celeblum ロボットが先か、ストーリーが先かはともかく、幻体に対する実体をもち人間ではない存在の登場は必然かと。まあ、500mのロボットを出さないのはご都合主義だけど。|| ゼーガペインにロボは必要なのか? http://t.co/3qRQCTYcuF #zega

2013-04-18 00:17:51
MG Plus @zetial

@shinonome_aska これまで私が眺めてきた印象に過ぎませんが、ゼーガにおけるロボの存在に疑問を覚えた方は大抵はSFドラマとしてのクオリティの高さに感嘆されている様子で、SFアニメとしての満足感とロボットアニメとしての満足感に乖離があったことが大きいのかもしれないなと。

2013-04-18 00:11:07