ゼーガペインにロボは必要なのか?

「ゼーガペインはロボでなくても良かったのでは」という話題は100回くらい繰り返されている感があり。ロボットアニメとしての作品成立の経緯は勿論、物語上も人型ロボットである必要はあったのだ。と見る話題もまた繰り返されるのです。 見方はそれぞれなので、どちらが正解、というものでもないとは思います。
5
MG Plus @zetial

@shinonome_aska ファンはゼーガの物語を繰り返し観続けているのであのロボットがあったからSFとして成立したという考え方を(漠然とでも)受け入れていると思うんですが、新たな視聴者でSF部分に惚れた方は、そことロボットの部分が切り離されているように感じられるのかなと。

2013-04-18 00:18:22
MG Plus @zetial

@celeblum 自分の中の物凄く面倒くさがりな部分が発言をするなら、ゼーガにロボ必要?とか言われたら「それは野暮ってもんですよ」の一言で済んじゃうんだけど(苦笑)、まあその辺をあれやこれやと思索を巡らすのもまたセレブラントならではの乙な楽しみ方ってなもんで…(笑) #zega

2013-04-18 00:24:16
MG Plus @zetial

富野由悠季監督の「ロボットというものは、見る者に対して強い印象を与える存在であり、それに負けないキャラクターや物語を作らなくてはいけない。ロボットの存在と人間のドラマをどうまとめるか。」という考え方は常に念頭に置いてます。 http://t.co/oY2sg0u5kE #zega

2013-04-18 00:30:01
おけあのす @codecodeda

ゼーガは肉体がない前提で現実と虚構を行き来する話の都合上、現実に介入するとき、それに適した媒体が必要になるんだけど、それをロボット以外でやるときどういったアプローチの仕方があるんだろうか。

2013-04-18 00:24:09
おけあのす @codecodeda

ロボ以外で成立するかの点で、ほかの作品と比較する時、ほかの作品群は、現実から虚構へのアプローチな分、それはアバターとして形に制限がない気がする。ゼーガは虚構→現実へのアプローチになっていることが、アバターとして人型以外を選べないのかな~

2013-04-18 00:28:55
おけあのす @codecodeda

@shinonome_aska @celeblum 考えてみたんですけど、この手の疑問は、巨大人型ロボである必要性を断言はできないけど、人型ロボである重要性を述べることしか出来ないんじゃないかな。

2013-04-18 00:35:15
しののめ@PROJECT REUNION @shinonome_aska

実体を持たないデータがデータのまま現実世界を侵略する話というと、ケータイ捜査官7『宇宙ウイルス』とか終盤のジーンとか。歩くケータイというロボットを見せることで分かりやすくしてるけど、フォンブレイバーのAIがやってることはデータによる現実への干渉だよなと。 #K07 #zega

2013-04-18 01:05:17
しののめ@PROJECT REUNION @shinonome_aska

スタートレックTNGやVOYでのホロデッキからの侵略もデータのままだけど(光子生命体って良いよね)、航宙艦という閉鎖空間での話なので、その点ケータイ捜査官7はスケールが大きかった。『宇宙ウイルス』大好き。 #K07

2013-04-18 01:09:09
MG Plus @zetial

@celeblum そういえばゼーガペインって暴走とかはしなかったよなー、と先日の観直しの時に思った。ビーストモードとかそういうシステムは最初から用意されていなかったなと。乗り手の意思を超えた激しい挙動というかね。 #zega

2013-04-18 01:55:08
MG Plus @zetial

@celeblum ゼーガにもAIが搭載されているわけだから、例えばレイズナーのレイに対するフォロンみたいにゼーガAIの別モードがあって発動するとV-MAXみたく超絶的な威力を発揮する、みたいな描写もパターンの一つとして考え得るのでは?とかふと思ったもので(^_^;) #zega

2013-04-18 02:08:22
MG Plus @zetial

@celeblum まあ本編で描かれたゼーガAIの役割は戦闘のサポートやアナウンスが中心という感じで、操作系統を司るようなものではなさそうだったしね。あと、ゼーガが基本複座式なのも暴走モードとかがない理由のひとつかも。あの二人乗りというのは非常に重要なポイントですね。 #zega

2013-04-18 02:12:57
MG Plus @zetial

@celeblum もしゼーガからロボット分を省いたら、あの二人乗りという絶妙な設定が生み出した、コクピット内で会話しながらの戦闘とか、先輩が優しく手ほどきとか、キョウとカミナギの息がピッタリ過ぎとか、他にも甘酸っぱいあれやこれやも全てなくなるわけで…それは困るよ!w #zega

2013-04-18 02:26:25