白い喪服と黒い喪服の歴史

白い喪服と黒い喪服の歴史をまとめした。
49
macbuddy @macbuddy

黒くなった最初の理由が日本人らしいな…。「喪服はもともと白かった」☞ http://bit.ly/mGW0gN

2011-05-20 16:12:33
リンク [通夜・葬式の弔問マナー] All About 喪服はなぜ黒いのか? 喪服といえば黒をイメージしますが、日本の長い歴史の中では白い喪服が主流でした。参列者が喪服を着るようになったも最近になってから。喪服の歴史をご紹介しながら、喪服に関する最強マナーをご紹介します。
myrmecoleon @myrmecoleon

日本の喪服は古代は白系だったのが奈良→平安で黒くなって,室町時代→江戸時代は再び白くなり,明治以降になって西洋の影響で喪服は黒と決まった,というのがおおざっぱな流れ。

2011-08-23 15:14:22
♫biwaud @biwaud

<江戸時代と現在を比較してみると、葬送風俗に変化の目立つものは、「野辺の送り」、つまり葬列である。(略)つまり葬列に持参する持ち物が省略された。それから衣装。現在、喪服と言えば黒の略礼服を思い浮かべるが、当時は白の麻の上下であった。>http://t.co/QZGbYi9A

2012-12-08 00:28:43
♫biwaud @biwaud

そう、100年かそこらの「伝統」が結構多いのだ。<日清戦争や日露戦争で多くの戦死者がでて、葬儀の参列が多くなってしまったために、喪服の出番が増えてしまった! そこで汚れが目立たない黒にしよう、と(略) 黒喪服の伝統は長くて100年程度>http://bit.ly/kPNUVs

2011-06-02 09:52:17
リンク t.co 『 「伝統・文化」のタネあかし 』 科学、生物、心理、医療、人類学などの新刊をご紹介しています
仁藤 雄三 増刷請負人 @YuzoNito

【喪服は黒ではなく、白かった】 昭和10年代までは、白い喪服が一般的だった。古代の喪服は、麻、藤の皮の繊維で織った布を、染めずにそのまま仕立てたものを着ていた。江戸時代になり、洋装が普及し始めフロックコートやモーニングを着るようになる。 書籍『雑学大全』東京雑学研究会 編より作成

2012-09-24 14:35:02
おつう@課題と格闘中 @turumarumon

昭和30年前後のお葬式は、叔父さんではなく義母のお祖母さんだった。 膝を抱えた形で樽にいれて、額に三角布を付けた白喪服の男衆が担いで行って、大きな墓穴の前に置いて…。 叔父さんのお葬式は平成に入ってから。 棺は平たい物になっていたけど、白喪服は着ていたとのこと。

2013-01-16 16:46:19
naomi @naomi091123

89歳の母によると、昭和6年に姉が亡くなった時に、白の袖の長い着物を来たそうです。少なくとも、家族は白装束だったらしい。昭和30年には黒だったそうです。@takino_takahiro :喪服って戦前は「白」だったと複数の葬送業者に聞いてびっくりしました。黒になったのは戦後・・

2013-03-19 00:09:09
Oki_news @Okirss

喪服で知る沖縄の粋 戦前の70枚展示:  古布収集家の當銘正幸さん(71)=豊見城市=は足かけ45年、自身で集めた明治初期から戦前の喪服70枚を那覇市内で展示している。白と紺で織り込まれた一枚一枚を、いとおしそうに見詰めなが... http://t.co/bTY9Nmqd

2012-12-30 11:09:03
澤田 瞳子(Sawada Toko) @nono_sansan

勘三郎夫人の喪服について色々取り沙汰されてますが、昭和十年頃まで未亡人の喪服は、通夜は寒色の一つ紋に黒の帯、葬式は白一色、骨上げ後は現在と同じ黒。今の簡略化された形は、太平洋戦争開戦以後の物資窮乏を受けて変化したもの。

2012-12-29 21:00:54
toshi fujiwara/藤原敏史 @toshi_fujiwara

ところで金正日の死を伝える朝鮮中央テレビのアナウンサーの喪服が黒なのは、決して朝鮮民族の伝統ではございません。黒の喪服は植民地時代に日本が持ち込んだ風習で、しかも日本で黒の喪服ってのは明治維新で西洋に合わせた結果に過ぎず、東アジア文化圏の喪服は本来なら白装束です。

2011-12-21 11:58:39
エナ🌗ソウルをおさんぽ @salon_ena

ところで疑問がひとつあります。喪服の韓服は白というか生成りだと思っていたのですが、今日みたら全員黒の韓服を着てました(女性陣)男性は黒の洋装でしたが。いつから変わったのでしょうか。または、白のと黒のと宗教の違いとか何か区別するものがあるのでしょうか?

2012-10-29 23:06:55
さくら 사쿠라 @sakura826826

@salon_ena うちは無宗教で白でした。これ確かに気になりますね!

2012-10-29 23:09:10
PlusAlpha @plusalfa

@salon_ena 特に宗教による区別はありません。女性の喪服に黒が登場したのは10年余り前からだと覚えています。うちの場合、葬儀屋から白と黒とどちらにするか聞かれたので、白は汚れやすいし、なんとなく黒がブランニューな感じだから、という理由で黒を選んだことがあります。

2012-10-30 00:05:20
PlusAlpha @plusalfa

@salon_ena ちなみに、韓国の女性喪服は使い捨てです。お葬式が終わると燃やすなどしてなくすのが普通です。なので、お葬儀がある度に新しいものを葬儀屋から買って着ます。

2012-10-30 00:08:37
かりんとう☆ @m05311121child

@sakura826826 日本も昔は白い着物の喪服あったみたいですよ。特に故人の奥さんとか。韓国ドラマ見ていても、白だったり、黒だったりしてますね。

2012-10-30 01:28:29
さくら 사쿠라 @sakura826826

@m05311121child そうなんですかー!!日本で白い着物とは意外だな(^^)韓国はどうやら白と黒を選べるようですよ。葬式終わったら、故人の衣類と共に焼きます。これにはビックリしました!衣類の形見分けしないんです。

2012-10-30 11:07:50
ひろし 基本的人権を守ります! @kgb00327

@4649_seigi そういえば、着物の喪服ってあるのですか?黒一色なんですか?紋付き袴はどうなのでしょう。

2013-04-17 23:24:33
吉村英崇・10月にて閉鎖します。 @4649_seigi

私もよくしりませんが昔の着物が主流だった時代もたぶん人は死んだので着物の喪服はあっただろうかと(笑)@kgb00327 そういえば、着物の喪服ってあるのですか?黒一色なんですか?紋付き袴はどうなのでしょう。

2013-04-18 00:00:59
まるK「X」@🍜👺🍵☕🍜 @awataguchi

@4649_seigi @kgb00327 黒が「弔意」の色になったのが明治維新後の欧米化によります。(香典の黒白の水引きがそれ) 着物の頃の名残かもですが、私の田舎では喪主が白い着物姿でした。(ガキの頃、今は黒喪服スーツ)

2013-04-18 00:05:36
kaname@ヒゲ坊主 @kaname1975

@4649_seigi @kgb00327 横槍失礼します。昔(太平洋戦争以前)の喪服って、白無垢だったんですよ。黒になったのは、キリスト教の影響を受けたからと云われています。

2013-04-18 00:05:47