『美術手帖』×『芸術新潮』「フランシス・ベーコンを編集する。」

毎号斬新な視点でアート情報を発信している『美術手帖』と『芸術新潮』。 アート界の2大誌が「フランシス・ベーコン展」(東京国立近代美術館)開催に合わせてベーコンの特集を組みました。 実はこの両誌が同時期に同じテーマで特集を組むことはめったにありません。 両誌は「フランシス・ベーコン」のどんな魅力に突き動かされたのか。 そして、それぞれどのような切り口で「フランシス・ベーコン特集」を作ったのか。 続きを読む
3
羽鳥書店 Hatori Press @hp_eigyo

延期になっていた「フランシス・ベーコン特集刊行記念 『美術手帖』×『芸術新潮』「フランシス・ベーコンを編集する。」 岩渕貞哉(美術手帖編集長) × 米谷一志(芸術新潮編集長) × 鈴木芳雄」は【本日】19時~。青山ブックセンター本店。 http://t.co/fpFejDAxH8

2013-04-23 10:45:23
芸術新潮 @G_Shincho

本日! 19時より青山ブックセンター本店にて「BT vs 藝術新潮 編集長 ベーコン対談 with フクヘン。」開催ッ 必聴です(J)

2013-04-23 12:44:11
小林ミノリ @minoritech

芸術新潮、ベーコン女子会の松井冬子さんの写真が姫すぎて、なんかもう、大変。

2013-04-23 18:59:53
タサキフミコ @mike0764

フランシス・ベーコンは女性に受けないからと特集を却下されたので自分が編集長になったら絶対女子会ネタを設けたかった、そうな。芸術新潮見てみなきゃ。

2013-04-23 19:42:41
芸術新潮 @G_Shincho

青山ブックセンター、美術手帖VS芸術新潮ベーコン編集対決、控え室の椅子。(米) http://t.co/38arHPpM7V

2013-04-23 21:17:41
拡大
ゆり | 奈良で文化財を学ぶ2023 @yurars_jp

↓二大アート誌のベーコン特集「美術手帖」は裁判的、証言的、映画的、傍聴席的。「芸術新潮」は演劇的、対話的、舞台的、観客席的。とフクヘン。さん。

2013-04-23 21:22:47
鈴木芳雄 @fukuhen

『芸術新潮』「F・ベーコン特集」展覧会担当学芸員・保坂健二朗さんを主役に据え、まずは声だけ出演(イメージ)次に観客に優しく語り、ベーコンに熱く話しかける。5人のゲストとの対話を観客は見せられる。そして4人の女子を相手する立ち回りを披露。これは雑誌というハコを使った1本の演劇だ。

2013-04-24 10:43:13
鈴木芳雄 @fukuhen

(承前)舞台装置は手が込んでいて、声だけの出演のシーン(と思える)部分はゴシック体系の文字、舞台上で行われるシーンは明朝体系。観客に、ベーコンに、他の「演者」に語りかけていると思えるように「です・ます」調を使っている。一方の『美術手帖』は読者を裁判所の傍聴席に誘うような企み。

2013-04-24 10:47:55
ゆり | 奈良で文化財を学ぶ2023 @yurars_jp

↓美術手帖「事件現場という裏テーマを設定しました。ベーコンのアトリエを事件現場にみたて、そこで起きた絵画という事件を紐解いていく」

2013-04-23 21:36:35
ゆり | 奈良で文化財を学ぶ2023 @yurars_jp

↓「ベーコンのアイデアソースであった写真にふせんを貼ったような番号をふっています。これも事件現場に見たてたもの。彼の使用した資料は全て番号で管理されているので、実際に照合もできますよ」

2013-04-23 21:41:18
ゆり | 奈良で文化財を学ぶ2023 @yurars_jp

↓「裏テーマを定めることで、特集内容がブレにくくなります。執筆者にもひとつの事件として記事を書いていただきました」

2013-04-23 21:43:37
Jasmine H @Jasminebubu

青山ブックセンターでベーコン・セミナー。二大美術雑誌の編集長さんたちと。芸術新潮、すげー。伝統的にふざけてる(笑)。美術館に普通に行って色校するんだ。今回のキャッチコピーもすごかったんだね(笑)。

2013-04-23 21:49:06
ゆり | 奈良で文化財を学ぶ2023 @yurars_jp

↓図版の色について。芸術新潮「うちは展覧会が始まってからの出版だから、会場に色校正紙をもっていって直に確かめました」フクヘン。さん「開場時間外で?」「ふつーに一般で朝イチでいって。よくやりますよ」美術手帖「デザイナーも連れて?」芸術新潮「いえ。わたし1人で」って、その現場を見たい

2013-04-23 21:53:46
芸術新潮 @G_Shincho

青山ブックセンター本店にて「BT vs 藝術新潮 編集長 ベーコン対談 with フクヘン。」終了しました。写真は次号の予告もチラリの図。 http://t.co/AjiaOTm25e

2013-04-23 22:13:31
拡大
ゆり | 奈良で文化財を学ぶ2023 @yurars_jp

↓フクヘン。さん「さよならフェルメール こんにちはベーコン 偽りの癒しはもういらない! 』は衝撃的だった」芸術新潮「ベーコンの気持ちの代弁なんです。彼が寄稿したフェルメールの記事を参考に。でも大顰蹙でしたm(_ _)m」「うちはどうも伝統的にコピーでお叱りを受ける所があるようで」

2013-04-23 22:14:12
ゆり | 奈良で文化財を学ぶ2023 @yurars_jp

↓敏腕編集者3者3様の、雑誌出版にまつわるのアレコレも後半にたくさんあり、おもしろいトークイベントでした。第二弾の「展覧会をつくる。ラファエロ×ベーコン」メインキュレーター対談も待ち遠しい。

2013-04-23 22:18:35
サトー @safftoff

フクヘン。さんの講座 番外編。『美術手帖』×『芸術新潮』「フランシス・ベーコンを編集する。」 それぞれの編集長の対談がめっちゃ面白かった。同じテーマでも編集の方針、企画、発想でこんなにも違う内容になるのかと。http://t.co/l9EcjcINUa

2013-04-23 22:19:00
ゆり | 奈良で文化財を学ぶ2023 @yurars_jp

↓明後日発売の芸術新潮は特集「貴婦人と一角獣」。展覧会図録と同じ執筆者だけれど「全く違うし、イチオシ記事」と編集長。感覚がテーマという定説を覆す最新の論考だそう。新刊を遠目で見ましたが、表紙がめちゃくちゃキレイでした(実物より赤を艶やかにしたそう)

2013-04-23 22:26:38
モリシタカツヤ @Katsu_Morishita

今夜は青山ブックセンターにて『フランシス・ベーコンを編集する』に参加。編集者の組み立て、考え方に触れたことが楽しかったなぁ。イイ刺激時間でした。感謝!

2013-04-23 23:47:07
芸術新潮 @G_Shincho

本日(いや昨晩?)、青山ブックセンターでの「美術手帖」「芸術新潮」両編集長対決対談を終えて、ほと一息の両編集長。右が「美」の岩渕編集長、左が「芸」の米谷編集長です。ピント悪くてすみません。(こぐま) http://t.co/IdXtMOArUX

2013-04-24 00:44:54
拡大
芸術新潮 @G_Shincho

ふたつの雑誌のべーコン特集を分析したフクヘンさんこと鈴木芳雄さん曰く「美術手帖は裁判的、証言的、映画的、傍聴席的」「芸術新潮は演劇的、対話的、舞台的、客観席的」。うむ、さすがです。今朝おもいついたことだそうですが。(こぐま)

2013-04-24 00:47:43
Jasmine H @Jasminebubu

芸術新潮、ベーコン特集、面白い。しかし、旅先で亡くなるなんて、カラバッジョを彷彿とさせるね。

2013-04-24 00:56:16
今垣知沙子 @chisakoim

青山ブックセンターでの「美術手帖×芸術新潮with鈴木芳雄、フランシスベーコンを編集する」面白かった。舞台的裁判的って表現良い。各雑誌をもう一度読み直し、ベーコン展もう一回見に行かなきゃ!28日は命日で、ポスター貰えたり映画がみれたり保坂健二郎さんのお話も聞けたり…狙い目かも

2013-04-24 01:17:42
MadRichard @Mad_Richard

↓けど、どっちもそれなりにわかるわかるって感じはする。オタクな美術手帖と、素朴な芸術新潮

2013-04-24 01:55:15
金貞卜 @3i3i3i

「美術手帖は裁判的、証言的、映画的、傍聴席的」VS「芸術新潮は演劇的、対話的、舞台的、客観席的」。by 鈴木芳雄

2013-04-24 02:19:13