「岡田ぱみゅぱみゅ」さんが考える、ネット上のオルタナティブメディア

岡田ぱみゅぱみゅ @kettansai さんが「ネット上で、既存のものとは違ったメディアを作るには」について考察したツイートをまとめました。
20
前へ 1 ・・ 4 5 次へ
🦐岡田ぱみゅ富美男🦐 @kettansai

【ホリエモン&荻上チキ】 ニュース一言居士メディア?取材やストレート報道はせず、選別と解説を、ネームバリュー&見識ある人が実施する「突っ込んだコメンテーター」志向か 【宇野&堀】 「朝生」か「ニッポンのジレンマ」をWebで。たぶん文字化も。「識者あつまれ」の朝日ジャーナル路線。

2013-04-29 11:01:53
🦐岡田ぱみゅ富美男🦐 @kettansai

前者は「A氏セレクト、本日の金融10大ニュース&超短文コメント」を30人ぐらいでやればいい。まさに「情報」なので、テキストベースでも良いぐらいだ。 後者はニコ生&ブロマガって感じだわな。取材しない分、「識者」がネタ持って来いと。それが無いと空理空論になるしな…

2013-04-29 11:05:14
🦐岡田ぱみゅ富美男🦐 @kettansai

津田マガや水道橋博士は「編集長がネタをセレクトして、取材したり書かせたりする雑誌」なので、編集方針もインターフェースも雑誌テイストで良いのではないだろうか…今は記事ごとにバラ売りの時代なのかな?

2013-04-29 11:07:51
🦐岡田ぱみゅ富美男🦐 @kettansai

一方、やまもといちろうというトップ屋が

2013-04-29 11:08:58
🦐岡田ぱみゅ富美男🦐 @kettansai

「短時間で大量の情報の要点と、鋭い解説を脳味噌に叩き込める情報源」としてのメディアと、「世の諸現象を語るサロン感覚」のメディアと、「積ん読も前提のアーカイブとして」のメディアと、「取材報告、新しいネタ提供」のメディアがあり、最後のが一番辛くて儲からない。だから価値がある

2013-04-29 11:15:25
このツイートは権利者によって削除されています。
🦐岡田ぱみゅ富美男🦐 @kettansai

なので、「メディア作りたいっす」な若い子とかは、変にあれこれ考えるよりも自分が物事の当事者になるのが一番良いのではないかと思った。自分が一番ネタ元に近くて強いんだし。イケハヤさんの社会語りはつまらないけど、隊長とのバトルとかは「当事者」だから面白かった。サイトの収入話も面白い。

2013-04-29 11:19:25
🦐岡田ぱみゅ富美男🦐 @kettansai

まあ、要は「ファクトを調べる」「ファクトを書く」「分析し、解説する」「選別する」「加工する」とかの、どの辺を重視し、どうマネタイズするかですわな @SF_yomi ちょっと展開して欲しい。取材報告って事は取材の対象が存在してるんだよね。一番価値があるのは論文誌だと思う

2013-04-29 11:24:31
このツイートは権利者によって削除されています。
🦐岡田ぱみゅ富美男🦐 @kettansai

ま、この話つまんねーから、朝昼兼用のメシでも食って来るわ。

2013-04-29 11:26:21
🦐岡田ぱみゅ富美男🦐 @kettansai

論文はファクトに基づいて書かなきゃ妄想だ。全ての礎。その上で論がある。 @SF_yomi ぜんぜん要になってないと思う。マネタイズが困難と価値は別だし、あげた例それぞれマネタイズの変数違ってるけど、価値があるの部分まるで見えない

2013-04-29 11:28:40
このツイートは権利者によって削除されています。
🦐岡田ぱみゅ富美男🦐 @kettansai

ファクト足りない中で妄想を語るより、足動かしてファクト拾って来いと言う話。それに「論をプラス」する事は出来るけど、「ファクトなしの論」なんてゴミや @SF_yomi やだから、なんで「取材報告、新しいネタ提供」のメディアがあり、最後のが一番辛くて儲からない。だから価値があるなの?

2013-04-29 11:32:29
🦐岡田ぱみゅ富美男🦐 @kettansai

論文に価値があるのは、「論考」もさることながら、理系であれ文系であれ「何千時間も調べまくったところ、このようなファクトをつかんだ」「これはつまり、こういう事を示唆しており」という形だからだと思うよ。理論物理とか数学とか哲学は「論だけ」もありえるけど、それはメディアか?

2013-04-29 11:36:00
このツイートは権利者によって削除されています。
けんちゃま @rodomangreat

まあ学者等の研究や論文はほとんどの人が知り得ない事を書いていたり発見するという意味では価値があると思いますが、その価値を理解できる人もまたひとつまみなんじゃないかなあと思います。 ‏@kettansai 論文に価値があるのは、「論考」もさることながら

2013-04-29 11:41:20
日誌を書くんです @writingadiary

@kettansai 実験系の理系は要は「俺こんなすげー機器使いこなしてこんなすげーデータ取ったぜ?」が言いたい。

2013-04-29 11:41:34
ことね @_ktnyt

@kettansai むしろそういった学問の人たちは新たな論理を形成している、という捉え方はできないでしょうか。

2013-04-29 11:53:34
🦐岡田ぱみゅ富美男🦐 @kettansai

いや、もう10年ぐらい仕組みを考えた結果「取材は割に合わん」って結論が出かかってんのよ。「速報性があって、鋭く短い解説があって、大量のトピックから要注目ネタだけ抽出し、読者とわいわいコミュニケーション出来る双方向性、そしてアーカイブ」。これは、「2ch」と「まとめサイト」なんだ。

2013-04-29 12:17:49
🦐岡田ぱみゅ富美男🦐 @kettansai

じゃあ「2ch」と「まとめサイト」の隆盛で良いのですか、いや資本主義的に正しい紫煙ためとしても正しいが、社会全体それでは良くない → 内容&仕組みについて再検討  が今。ハフィントンとか、新聞社とかがやってる事

2013-04-29 12:19:53
🦐岡田ぱみゅ富美男🦐 @kettansai

歴史的大失態ですよねー…… @Allgreen76 ネットの双方向性を新聞テレビが活かしきれなかったのって、10年くらい前の中堅記者のプライドだったのかなぁ

2013-04-29 12:23:54
🦐岡田ぱみゅ富美男🦐 @kettansai

修正「資本主義的に正しいしエンタメとしても」 @kettansai じゃあ「2ch」と「まとめサイト」の隆盛で良いのですか、いや資本主義的に正しい紫煙ためとしても正しいが、社会全体それでは良くない → 内容&仕組みについて再検討  が今。ハフィントンとか、新聞社とかがやってる事

2013-04-29 12:25:02
二律背反なケン @kenken_geminin

@kettansai: 津田マガや水道橋博士は「編集長がネタをセレクトして、取材したり書かせたりする雑誌」なので、編集方針もインターフェースも雑誌テイストで良いのではないだろうか…今は記事ごとにバラ売りの時代なのかな?” 俺@がんばりすぎる ツィートでやってみる。

2013-04-29 13:05:11
おりた @toronei

@kettansai 多分、ジャニーズとか吉本とかAKBとかプロスポーツチームとかが、マスコミ持つということになるんだろうなあ。

2013-04-29 16:02:19

やきそばは最高

前へ 1 ・・ 4 5 次へ