デザインとブランドアイデンティティ セミナー&講演会

2010年9月10日に恵比寿のギャラリー「amu」で行われました「デザインとブランドアイデンティティ セミナー&講演会」をハッシュタグと参加者リストでまとめました。初まとめなので、うまくまとまっているかは心配ですが、記録として残しておきたいと思います。誰でも編集可能です。ご参加の皆さん、呟いてくださった皆さん、ありがとうございましたー!
10
前へ 1 ・・ 29 30 次へ
Yasunaga Wakabayashi @ywakabayashi

台北から見てましたよーRT @jai_an: ウジさんのこのまとめは素晴らしい。RT @ywakabayashi: RT @jai_an: RT デザインとブランドアイデンティティ セミナー&講演会 http://togetter.com/li/49468

2010-09-11 18:49:46
芦田宏直 @jai_an

サンキュー。RT @ywakabayashi: 台北から見てましたよーRT @jai_an: ウジさんのこのまとめは素晴らしい。RT @ywakabayashi:RT デザインとブランドアイデンティティ セミナー&講演会 http://togetter.com/li/49468

2010-09-11 18:51:04
shunshun.eth @s_shunshun

ウジさんのデザインセミナーの内容がよかったのはもちろんのことだけど、プレゼンの仕方も見習わなきゃなー。シンプルなピクト図や文字、色彩で構成されていて、それでいてしっかり中身の中心を捉えている。喋りがうまいからこそ、シンプルなデザインでもしっかり言い表すことができるんだろうなー。

2010-09-11 21:57:15
shunshun.eth @s_shunshun

わかりやすいパワポは、形や文字や色よりもしっかり意味が先立っているからこそなのかもしなれい。

2010-09-11 22:00:49
shunshun.eth @s_shunshun

これを実践している企業は果たしてどれくらいあるのだろう・・・。「遠くから見てもサムスンのものだとわかる、デザインに企業のアイデンティティーがこめられた製品をつくろう」。機能、技術が同じなら最後に差がつくのはデザインであると考え、1996年に発動したサムスンのデザイン革命。

2010-09-11 22:43:18
@ykob

僕らは生まれたときから死に始めているんだというのを昨日教わったなそういえば。運動は常に達成しつつ継続していて、それは死で始めて完了すると。

2010-09-12 00:51:19
ハレさん @MusikHalle

芦田先生の話の中から、自分が昔ちょっとかじったフロイトや岸田秀、道元と僅かな経験に照らして都合の良い所だけを引っ張っている俺。 RT @show_jp: 自伝を書く人と同じ。自分のテーマに都合のいいことばかりを引っ張っていく。自伝を書くときは既に終わっている。 #dmcafe

2010-09-12 06:54:35
ハレさん @MusikHalle

「終わってる人」も「終わってない人」も既に死んでいる。死が完了していないだけ。生理的に”終わり”かけてくると知覚も感覚も正常でなくなる。死を平然と受け入れる積み上げた知性も崩壊する。死はいつでも唐突に我々を裏切る。 #dmcafe

2010-09-12 07:37:19
芦田宏直 @jai_an

直喩は二流の思考。問題は隠喩を使えるかどうか。カントの〈総合判断〉とは隠喩思考のこと。しかし人の思考はいつでも〈総合判断〉

2010-09-12 13:56:27
もかり @mokari

RT @UJITOMO: 無関係なものと「関係」をつくるロボットはいない。人間はできる。ある商品が大ヒットするのは、テーマを超越して関係しているから。セグメントを破壊して拡大すること。大ヒットするにはテーマ主義を捨てないと #dmcafe

2010-09-12 14:37:21
サトマコ @310mako

RT @UJITOMO: 無関係なものと「関係」をつくるロボットはいない。人間はできる。ある商品が大ヒットするのは、テーマを超越して関係しているから。セグメントを破壊して拡大すること。大ヒットするにはテーマ主義を捨てないと #dmcafe

2010-09-12 15:35:37
ウジ トモコ ( TOMOKO UJI ) @UJITOMO

( ´ ▽ ` )ノRT @togetter_jp: .@UJITOMO さんの「デザインとブランドアイデンティティ セミナー&講演会」が500PV超えましたよー。内容が気になるよね!。 http://togetter.com/li/49468

2010-09-12 18:37:46
井上義之 @mediyell

@yu_zi_kog 芦田先生の哲学のお話は自分には難しかったです…(涙)でも、自分なりに必要なところは取り入れたかなぁ…?twitterのリストは作成しないっていうことと、今この瞬間が大切ってことでしょうか(笑)

2010-09-12 20:30:18
@tokagemark

だいたいシリーズになる映画は最初のが一番面白いのであるがそれは当たり前で面白くなきゃ続きなど作られないだけの話だ。過去は現在から作られる #dmcafe

2010-09-12 23:13:03
辻井 勝 Katsu Tsujii @aoinatsunosora

芦田先生のデザイン講義 http://bit.ly/b2mmPH のテキスト起こしにトライなう。

2010-09-13 02:13:13
辻井 勝 Katsu Tsujii @aoinatsunosora

聞き取れないところもあるのでぜひ。笑 RT @jai_an: できたらちょうだい。手を入れます。RT @aoinatsunosora: 芦田先生のデザイン講義 http://bit.ly/b2mmPH のテキスト起こしにトライなう。

2010-09-13 02:18:10
芦田宏直 @jai_an

了解。倍に加筆して返しまするRT @aoinatsunosora: 聞き取れないところもあるのでぜひ。笑 RT @jai_an: できたらちょうだい。手を入れます。RT : 芦田先生のデザイン講義 http://bit.ly/b2mmPH のテキスト起こしにトライなう。

2010-09-13 02:20:15
@tokagemark

過去が現在から作られているというのなら、現在から未来を予測するという、未来から見たら過去である現在にいながらにして逆に未来を見るといういわば記憶の逆回しはどうやったらできるのだろうか。そんなものは結局は確率で考えるかあるいは何も考えない、でしかないのかもしれない #dmcafe

2010-09-13 02:45:16
辻井 勝 Katsu Tsujii @aoinatsunosora

90分かかってやっと10分起こした。けっこう大変だこりゃ。

2010-09-13 04:12:35
@akamaru_GT

のこり約80分ありますねw RT @aoinatsunosora: 90分かかってやっと10分起こした。けっこう大変だこりゃ。

2010-09-13 04:15:17
辻井 勝 Katsu Tsujii @aoinatsunosora

「私しゃべりはじめると、怒り口調になりますが、(会場笑い)あの、べつに自分が怒られているとか思わないように。」起こし例。

2010-09-13 04:32:35
辻井 勝 Katsu Tsujii @aoinatsunosora

「私しゃべりはじめると、怒り口調になりますが、(会場笑い)あの、べつに自分が怒られているとか思わないように。」起こし例。

2010-09-13 04:32:35
辻井 勝 Katsu Tsujii @aoinatsunosora

連載原稿は1000文字15分で書いてるのに笑

2010-09-13 04:33:57
辻井 勝 Katsu Tsujii @aoinatsunosora

90分講義の、やっと22分を書き起こした。音質と格闘中なう

2010-09-13 22:32:14
辻井 勝 Katsu Tsujii @aoinatsunosora

「ヴィトゲンシュタインはほとんど、その、アメリカの哲学者達に引き受けていったということがあって、ドイツ観念論の流れの中にないみたいに思われがちですが、あれ失礼ですがそんなことは全然ないんで、ザインは実存することを意味しないっていうのは、カントの直系なわけですよね。」by芦田宏直

2010-09-13 22:37:42
前へ 1 ・・ 29 30 次へ