昨日発生していたサイトログインできない不具合は修正されております(詳細はこちら)

第38回HTML5とか勉強会 - 「Webアプリ×テスト最新事情」 #html5j

名称: 第38回HTML5とか勉強会 テーマ: - 「Webアプリ×テスト最新事情」 - 概要: 続きを読む
6
前へ 1 ・・ 5 6 8 次へ
てんてん😇 @tenten0213

テストがGreenになることのゲーム性 #html5j

2013-04-26 20:56:44
ひろうぃん @heroween

斎藤さんはペアプロをやって目の前でその利点を伝えるのが良いのではと。#html5j

2013-04-26 20:56:52
wakasa masao @wks

テストをテスト未経験者に取り入れてもらうには? ( #html5j live at http://t.co/kxp3y3P4hF)

2013-04-26 20:58:26
てんてん😇 @tenten0213

テストを取り入れるには環境が大事。ちょっとしたライブラリを作って、そのテストを書けば良いのでは #html5j

2013-04-26 20:59:43
ひろうぃん @heroween

佐藤さんは経験者がテストのスケルトンを用意して、まずコンストラクタのメソッドの中身だけでも書かせてみる事で、最初の階段を低くしてあげると。#html5j

2013-04-26 21:00:02
wakasa masao @wks

テストを書いていてよかったと思ったエピソード ( #html5j live at http://t.co/kxp3y3P4hF)

2013-04-26 21:00:48
Hideki Igarashi @ganta0087

テストがあればリファクタリングできる!これが嬉しく感じるのは激しく同感! #html5j

2013-04-26 21:01:37
てんてん😇 @tenten0213

テストが無いリファクタリングはマップの無いダンジョンに行くようなもの #html5j

2013-04-26 21:02:01
ひろうぃん @heroween

1年前に書いた自分のコードをメンテする時にテストあって良かったと思う。1年前の俺ナイスと外村さん。#html5j

2013-04-26 21:03:15
Minako Kubo @minyako

Kintone, 17万行に対して2万行のテストコード.去年はもっと少なかった.前は結合テスト優先で,Selenium書いとけばいいやってとこもあった.カバレッジは計測してない #html5j

2013-04-26 21:06:21
wakasa masao @wks

結合テストはどこまでやってるか ( #html5j live at http://t.co/kxp3y3P4hF)

2013-04-26 21:08:42
wakasa masao @wks

膨大なテストになってしまうので、受け入れ条件を担保する。例外系はUnitテストで対応。 ( #html5j live at http://t.co/kxp3y3P4hF)

2013-04-26 21:11:06
Minako Kubo @minyako

KintoneはSelenium細かく書くと現実的な時間では書けないので,受け入れレベルまでに止めておいている.異常系はやらないとか.Jenkinsで回している.#html5j

2013-04-26 21:11:16
wakasa masao @wks

UI(View)のテストをどこまでやっているか ( #html5j live at http://t.co/kxp3y3P4hF)

2013-04-26 21:11:30
materia🧪🍳 @materia_x64

Seleniumで4000ケースほど持ってるけど、流すとマル2日掛かるわ・・・(クライアント5台構成+DB操作含) #html5j

2013-04-26 21:13:37
ひろうぃん @heroween

宗教戦争を繰り広げていただきたいw #html5j

2013-04-26 21:16:15
さっくる / Saki @sakkuru

みなさん平和主義で宗教戦争はおきませんでした。 #html5j

2013-04-26 21:19:07
前へ 1 ・・ 5 6 8 次へ