院外処方と院内処方はどちらが患者さんにとっていいのか?

まとめました。きっかけは、風邪をひいて他の病院を受診したエピソードです。私はしばしば自分の職業を言わずに受診しています。(^^;)
22
森本卓哉 Takuya MORIMOTO @Todaidon

院外処方と院内処方 ①現在、日本で主流になっている院外処方だが、患者さんからすると病院の敷地外の薬局まで行くのはかなり負担のようだ。一方で『院外処方率』が病院の評価基準にもなっているからできるだけ院外処方にしてもらっているが、クリニックでは院内処方のところも少なくないらしい。

2013-05-10 05:56:38
森本卓哉 Takuya MORIMOTO @Todaidon

院外処方と院内処方② そこで、ネット上で検索すると院外処方と院内処方の違いについてまとめられているものがいくつかったので紹介します。皮膚科クリニックの先生の論考 http://t.co/NwAVNzUhFD 

2013-05-10 05:58:06
森本卓哉 Takuya MORIMOTO @Todaidon

院外処方と院内処方④ 広畑センチュリー病院の比較   http://t.co/3QtdxoMP7O

2013-05-10 06:03:40
森本卓哉 Takuya MORIMOTO @Todaidon

院外処方と院内処方⑤ ネット検索すると院内処方の方が患者さんの移動負担と経済負担も少ないという意見が多いようだ。これまで院外処方の方が進んでいると思っていた私にとっては驚き。

2013-05-10 06:05:38
森本卓哉 Takuya MORIMOTO @Todaidon

院外処方と院内処方⑥ 院外処方のメリットは、第三者の薬剤師さんによるチェックが入ることだと思っているが、病院やクリニックに薬剤師さんが常勤でいる場合にはそのメリットはあまりないかもしれない。

2013-05-10 06:06:41
森本卓哉 Takuya MORIMOTO @Todaidon

院外処方と院内処方⑦ また、院外処方だと病院は薬の在庫を抱えるリスクが減って、業務軽減になるという考えもあると思うが、院内処方は時間外などでどうしても必要になるので、その場合に院内と院外とのバランスが難しくなると思われる。つまり、院内処方の薬のラインアップなど。

2013-05-10 06:08:46
森本卓哉 Takuya MORIMOTO @Todaidon

院外処方と院内処方⑧ 患者さんにとっては院外処方と院内処方のどちらが良いのだろう?よかったら皆様の率直なご意見を聞かせてください。o(_ _)o

2013-05-10 06:10:04
bunny @shirobunnychan

@Todaidon 私は院内処方の方がいいと思います。診察後、病院を出てまた受付番号を取ってまた待たされる。天気が悪くても小さい子連れで雨風寒さの中薬局まで行かないといけない。なるべく安静にって言われてる時に薬局まで歩いていくのが怖かった。病気で病院来てるのに歩かされるのはヘン。

2013-05-10 06:26:57
森本卓哉 Takuya MORIMOTO @Todaidon

@shirobunnychan コメントをありがとうございます。病院外来の医師は(私も)患者さんが院外調剤薬局に行かれることをリアルに想像していないことが多いと思います。反省しております。

2013-05-10 06:53:41
bunny @shirobunnychan

@Todaidon 院外調剤のまとめを作って下さりこちらこそありがとうございます。なぜ院外調剤を推進したんだろうと、患者としてずっと思ってました。まとめを通して沢山の方が意見が聞けたらいいなと思っています。

2013-05-10 06:58:28
sushisukiyo @sushisukiyo

@Todaidon 患者から観たら断然!院内処方です。調剤薬局のミスが問題視された事もありましたが、年寄りの患者だといい加減に扱われます。私は某薬剤師と薬局が業法を無視して行ったことに対して、謝罪や反省が見えなかったので保険局にクレームすることを検討してます。

2013-05-10 06:59:57
森本卓哉 Takuya MORIMOTO @Todaidon

それでは皆さん、今日も良い一日を!最近の私のお気に入りの筆記用具はゼブラのSARASA です。黒の0.5、0.7、1.0の大きさのペンを持って、カルテなどの紙の質に合わせて使い分けています。薬剤名の入ったボールペンは医師と薬剤師さんは使わない方がいいでしょう。

2013-05-10 07:12:45
studying @kotoetomomioto

.@Todaidon さんの「院外処方と院内処方はどちらが患者さんにとっていいのか?」をお気に入りにしました。 http://t.co/IH3pRCdb0i

2013-05-10 07:32:00
Mstn @ ドコモロ座の座長 @SatoshiMasutani

同じ建物の中にいる方が、薬剤師からの助言・フィードバックを医者が受けやすいってことはないかな。でも大体調剤薬局は専属みたいなものですよね。隣に建っている。分けている意味あるのかなあ。@pririn_ @Todaidon

2013-05-10 07:40:36
M・青い粉 @oamaoma

@SatoshiMasutani @pririn_ @Todaidon 隣にたってますね。眼科の隣と、内科の隣では品ぞろえ(?)ちがいますよね。

2013-05-10 07:55:15
M・青い粉 @oamaoma

@SatoshiMasutani @pririn_ @Todaidon 次女が事故で入院した時、薬でアレルギーはあるかと聞かれたのでクスリの名前言ったら、薬剤師さんが、何か気になったらしく、過去のカルテみて、違う薬だったというのが分かったということがあった。

2013-05-10 08:04:11
Miki Hirano @mikihirano

豪…シドニーでの私の体験では、州立の大きな病院では2~3日分だけ処方され、後は薬局。普段行くようなメディカルセンターだとすべて薬局でした。 .@Todaidon さんの「院外処方と院内処方はどちらが患者さんにとってい.. http://t.co/D1Z9cAOcDo

2013-05-10 08:25:55
Miki Hirano @mikihirano

ちなみに、メディカルセンター(日本でいえば町医者みたいな感じ)は、隣に薬局やレントゲンなどのスクリーニングができるところ、血液や尿などの検査などができるところ等が併設されています。他の町のセンターもほとんど似た感じのつくり。それほど遠くない場所にかたまってます。@Todaidon

2013-05-10 08:31:15
へこりん @amabilita27

.@Todaidon さんの「院外処方と院内処方はどちらが患者さんにとっていいのか?」をお気に入りにしました。院内処方がいい!院外処方は、最近はどこの病院でもらった処方箋も、特定の薬局でもらうことにしてるけど・・・ http://t.co/NeHB0gNqzy

2013-05-10 08:31:37
丹野順一 @tanenori

よく読んでみようφ(・ω・ )かきかき.@Todaidon さんの「院外処方と院内処方はどちらが患者さんにとっていいのか?」をお気に入りにしました。 http://t.co/RYuRvNenHF

2013-05-10 11:30:17
朔ちゃん(Iku) @_saku_chan

@Todaidon 調剤専門薬局、各クリニックの隣にあって、結局その足で、それぞれお薬もらうことが多くて、データの一元化なんてできないじゃんって思う。それに、なぜ行くと即効薬でるの? 癒着と違う?7って。それに事務職もたんまりといる。人件費高そうです。

2013-05-12 09:35:42
とおくにいる二児のパパ @tomobugs

大きい病院だとまわりにたくさんある院外が便利かな。待ちが少ない?そうすると小さい病院は院内でかな。.@Todaidon さんの「院外処方と院内処方はどちらが患者さんにとっていいのか?」をお気に入りにしました。 http://t.co/qYWoqnL9uG

2013-05-13 06:54:58
viva_317 @viva_317

@Todaidon 横から失礼します!社会科学や人文科学以上に、医学工学系では額も違うでしょうしね。でも、なんでも経済尺度で定量評価、学問における外部資金獲得実績を評価のベンチマークにすると、とうしても歪みますよね。

2013-05-15 04:31:19
あっこのパパ @ken6375

@Todaidon @BB45_Colorado受診した 医院の近くの保険薬局に行かないと、処方薬の在庫がない。先生だって薬局の在庫に合わせて処方してるのが現実。医療費は高くなりました。在庫のリスクを患者に押しつけてますね。

2013-05-15 23:05:41