
とある薬剤師が飛ばした手紙-ひとりぼっち惑星の反応に見る世間から薬剤師への印象

薬剤師の方からのメッセージ。 すごい責任がある仕事をしていたんですね。薬の知識だけじゃなくて他の分野も勉強してるなんて尊敬です。 そして最後の言葉が可愛い。 もっと沢山の人に知って欲しい。 #ひとりぼっち惑星 pic.twitter.com/UwC3eGco1X
2016-07-07 21:02:32
鍵アカウントに変更なさっていたようですので、内容のみ転載します。
こんにちは
ぼくは まちの やくざいし です
ちょうざいやっきょく きいたこと あるかな?
びょういん とか
くりにっく とかの
ちかくに あるよね
おくすりを おわたしする
そんなしごと
ふくろづめのひと って
ばかにされることも おおい
でも じつは もっと だいじなしごと してます
こっそり ね
それは しょほうせんの まちがいを みつける こと
おくすりを のみやすくする こと
さいきんは けつあつ はかったり はいとか おなかのおと きいたりも できるよ
あなたの おくすり
ほんとうに ただしい?
いんたーねっとには さいしんの じょうほうが あるけれど
ちしきは たくさんの ただしいじょうほうが つみかさなったもの
ちえは それらを もちいて うみだされた はっそう
じつは おいしゃさんの だしたおくすり
じゅっぱーせんと ぐらい まちがってます
そのうち いのちに かかわるまちがいは さらに じゅっぱーせんと ぐらい
いちぱーせんと ぐらいは
ちしてきな みす
が あります
おいしゃさんも にんげん だから
みすするのは あたりまえ
でもぼくらは かってに しょほうせんを かきかえたりは できません
こうぶんしょ だからね
おいしゃさんに かくにんしないと だめなんです
またせてしまって ごめんね
ぜったいに ただしい と おもわれているもの
それを ほんとうに ただしいと せきにんをもって しょうめいする こと
それが ぼくらの しごと
あまり しられていないけど
ほうしゃせん とか しょくひんえいせい とか えいようのこと とか
たくさんのこと べんきょう してます
きになること あったら なんでも そうだんしてね
いそがしいときは ゆっくり おはなし できないかも だけど
ぼくらは ひとに たよられるのが わりと すきな ひとたち なんです

#アンケート 薬剤師って必要だと思いますか? 医者の処方箋通りに薬を出すのなら自動販売機で十分だし、調剤等するならお店に1人いれば十分。 薬剤師に症例を話す時間は無駄だと思う。
2016-07-07 22:11:02
どの薬剤師さんもきちんと説明する、以上のことをしてくれるというか。。この前行ったら薬入れる袋がすみっこぐらしだったからもうツボ。
2016-07-07 23:57:04
私がよくお世話になってた薬局の薬剤師さんは、どなたが対応してくださった時でもすごく丁寧に「この薬の、こういう副作用は先生から聞いてますか?」とか一つずつ確認してくれる。めっちゃカッコイイご職業だ。
2016-07-08 00:02:01
薬剤師さん、過去に同じ処方のやつあっても毎回「これ○と同じ系統のお薬ですが先生にも○で薬疹でたこと伝えてますか?」って確認してくれるし、喘息だとこの薬は~みたいな話もわざわざ確認してくれるし、先生にわざわざ電話で確認してくれてたことあるしいろいろ気にしてくれてすごいって思ってる
2016-07-08 01:29:23
薬局からの電話の続き「薬局まで不足分取りにこられますか?」「ちょっと遠いので…熱だした子ども置いて行けないんで」そしたら特別に、て、おうち帰る薬剤師さんが通り道に不足分のお薬持ってきてくれたんだた。あのときは助かりました薬剤師さんありがとう。
2016-07-08 08:15:16
入院して点滴をいくつか受けた時にそれぞれの薬品が何なのか看護師に聞いたが残念ながらあまりちゃんとした答えが出来ない人だった。薬剤師じゃないと薬の作用機作まであまり分からんのか。 twitter.com/deep_wreck/sta…
2016-07-08 08:23:16
薬を袋に詰めてるだけの仕事 じゃないよ!! 薬剤師が責任もって薬渡してるのに、他人にホイホイあげるなよ!! それで障害起こしても、救済されないからな!!
2016-07-08 08:35:21
「処方箋の間違いの指摘」っていうのはたしかに専門家じゃないとできないよね. っていうのと, 薬学科の学生の話では「医師のゴキゲンを損ねないように処方箋の間違いをそれとなく指摘するコミュニケーションの取り方」みたいなのも学ぶらしい. twitter.com/Rouninsyuu/sta…
2016-07-08 10:10:33
薬剤師ってすでにいらない職業だよねぇ。医師が処方した薬は、仕分けられた棚からロボットがとってくる。そうすればさ、お薬手帳なんかもいらないし。社会保障増大も薬剤師の人件費分押さえられる。今日はどうしましたなんて余計なことも聞かれなくて済むし。 #fb
2016-07-08 10:38:06
これを書いた薬剤師さんもツイートしてくださった方本当にありがとうございますって感じです。薬剤師不要論もありますが、本当に必要なんですよ?命を扱ってるのは医師や看護師だけでないんです twitter.com/rouninsyuu/sta…
2016-07-08 11:22:54
@JJ_toon うちも以前子供の薬の量を医者が間違えて処方したのを薬剤師さんが気付いてくれた事あったし、ほんとに分業は必要だと思う〜
2016-07-08 13:06:38
お世話になってます。薬剤師さんの元でちょっとだけお仕事したことあるけどとっても大変なお仕事なんだなっていうのは分かりました。かかりつけの薬剤師さんにもいつもお世話になってます…
2016-07-08 13:41:14