#melc2013 0509

第4回ゼミのツイートまとめました! ・4年生プレゼン ・NPOインターンシップ交流会
1
前へ 1 ・・ 3 4 次へ
Masumi Kosugi @MasumiKosugi

#melc2013 ぺちゃくちゃ方式のプレゼンを初めてやった。スライドに頼らず、自分で伝えなければ行けない状況というのはとてもストレスフルであったが、でもプレゼンというの本質はそこであるような気がする。どんな媒体で発表するにしろ、自分が自分の言葉で語れなければ、人には伝えれない。

2013-05-09 23:32:10
ヤマネ @YamDan27

#melc2013 まずは経験すること、やってみることから生まれることはたくさんあると思う。去年もそうやって興味ある事を見つけられたし。例えば箱の蓋も勝手には取れない訳で、自分で手を動かさないと箱を開ける事はできない。止まってたらダメなんだ。

2013-05-09 23:40:10
みやた @sara_ra49

スピーチの時、スライドはBGM、おまけだ。実際にスライドを説明するスタイルの発表はをするのは難しいそう。スピーチを少し補足するためと思ってスライドを作ればいいのかな。#melc2013

2013-05-09 23:41:31
Masumi Kosugi @MasumiKosugi

SAの留学、と私費で行った今回の留学。共に得ることはあったが、何が一体違うんだ。聞かれるまで違いを考えたことはなかったが、確かに違うんだ。後者が「よそ者」なら、前者は「お客様」に似た感覚なのかもしれない。でも滞在期間は必ずしもその要因にはならない気がするんだ。 #melc2013

2013-05-09 23:51:08
Yokoteeeee @yokoteeeYKT

複数のNPOの方からたくさんの話を聞いて、自分の好奇心とやる気がすごく刺激された。何がやりたいとか何が興味あるとか自分の中で決まってなんてないけど、少しでも惹かれるものがあるならやっぱり全部やらなきゃ損だ。時間は自分次第で作れる。言い訳はしない。 #melc2013

2013-05-09 23:52:49
Masumi Kosugi @MasumiKosugi

自分のプレゼンで、感じたこと考えたことをツイートしてくれた皆さんのツイートを確認してみた。別に褒められている訳じゃないんだけど、なんだか嬉し恥ずかしい気持ちwこんな気分初めてw #melc2013

2013-05-09 23:55:44
ふじよし @5v_satoko

よそ者感覚。旅行だと街の違いを感じて楽しんで終わりだけど、留学になると生活する点で変わるのかな。帰りにみくが話していた沖縄の魅力も外からじゃないとわからないものだし、似てると思った。後期の留学にむけて、私は何を得たいのか、今何をするべきか、もう一度考えよう。#melc2013

2013-05-09 23:59:54
Miyu @ocamiyu1201

今までその先の結果とか、最終的には、をいつも考えて行き詰まっていた。アウトプットは考えない。最終形態はどんどん変わっていけばいい。私にアクセルをかけてくれる言葉だった。 #melc2013

2013-05-10 00:01:46
Miyu @ocamiyu1201

個人的に印象に残ってるのは小杉さんの言ってた「よそ者」という視点。日常の小さな事に敏感になれるのかな。そのコミュニティのこと以外にも、いつもと違うライフスタイルを通して、今までの生活の小さな幸せに気づくことだってできるはずだから。それって凄く素敵だと思った! #melc2013

2013-05-10 00:02:17
Yuna Hitomi @atomicheartDDD

自分が興味あることってなんだろう?って最近ずっと考えてた。好きなものは多いけど、私は 好きなこと=興味あること だとは思えなくて、わけわかんなくなってた。けど、今日のお話を聞いてわくわくしてる自分がいて、この気持ちに素直になろうと思った!よっしゃ!#melc2013

2013-05-10 00:03:58
Miyu @ocamiyu1201

んー。つまり同じ場所に居続けてはそんなことにすら気づけない。凄くもったいないそんな人生なんて。 #melc2013

2013-05-10 00:04:22
Yuna Hitomi @atomicheartDDD

今の私はなんてせまいコミュニティの中にいるんだろう。同じ人と付き合っても同じ情報しか得られない。まさにこの言葉の通りだった。自分がよそ者の視点になれる場所に飛び込もう! #melc2013

2013-05-10 00:12:02
むらまつみき @muramatsumiki

#melc2013 仕事と遊び 遊びと仕事 仕事は食べていくために 遊びは仕事を頑張るために この考え方はもう変わっていくらしい 学校で習ったことと現実はきっとちがうってことかな

2013-05-10 00:12:29
むらまつみき @muramatsumiki

#melc2013 やれることからやっていこう。わからないから動いてみよう。やってるうちにわかること、発見。それが収穫になるんだろうなと思う。やる前から好き嫌いしない。やらない後悔よりやってからの後悔の方が清々しい。

2013-05-10 00:14:50
ふじよし @5v_satoko

マドレボニータさんのWeb上で仕事をするやり方。Webが発達して、グローバルになるこれからもっと活用されそう。もちろん直接会わないとできないこともたくさんあるだろうけど、遠いからできない、とか物理的な理由を越えられるのは魅力的に感じた。 #melc2013

2013-05-10 00:18:10
兼頭啓悟/Keigo Kaneto @k_kane1

#melc2013 自分が経験したことを意味づけることが足りてなかった。どんな意義があったか、なにを感じたか、言語化すること。前回の私のプレゼンではそこがフワフワしていたんだ。

2013-05-10 00:23:47
ふじよし @5v_satoko

遊ぶように仕事をして、仕事をするように遊ぶ。これからはそうなる。信じられないような気持ちがするのは私がまだコリコリだからかな?どこまでを仕事と捉えるかによるのか。そういう枠組みの話でもない気もする。自分がどうなりたいのか。まだわからないなあ。 #melc2013

2013-05-10 00:25:02
むらまつみき @muramatsumiki

#melc2013 農業体験と農業のリアルはかなりちがうものだと思う。私は中学の修学旅行で会津若松に行って農業体験をした。農家さんはわたしたちに気を遣ってくれていた。だから農家さんとわたしたちがみている農業はちがうものだった。テレビや新聞にでてくる農業とどれだけ違うか体感したい。

2013-05-10 00:28:03
maki fujimoto @fjmt00

#melc2013 プレゼンのスライドはあくまでも補足。今までは、スライド中心!喋りで補足!という感じに捉えていたかも。伝えたいことを喋り、関連する写真などがBGMの様に流れていく。とてもスムーズ。流れがスムーズだと理解しやすいし飽きない気がする。

2013-05-10 00:28:27
むらまつみき @muramatsumiki

#melc2013 それこそ 共感と感動 だよ!綺麗な形ではないかもしれないけど、それがリアルならそれが正しい。

2013-05-10 00:29:24
ふじよし @5v_satoko

やる、やらない、となった時好き嫌いとか固定観念が意外と自分にはあって根強いものなんだなあと感じる。それを払拭していかないと、で終わらずに行動にうつさねばー #melc2013

2013-05-10 00:32:26
maki fujimoto @fjmt00

#melc2013 言語化することが大切。やりっ放しでは勿体無い。せっかく行動するのであれば、感じたこと学んだことを言語化して残しておきたい。というか、言語化しようと試みる最中で、自分が何を思ったか?学んだか?伝えたいか?がクリアになっていく。頭の中を整理整頓してる感じかな。

2013-05-10 00:38:11
むらまつみき @muramatsumiki

#melc2013 今日の教室、前は暗めだけど、後ろはとても明るい。これが、どこに座ってもスライドがみやすいコンディション^ ^ http://t.co/IfLJyGlbXf

2013-05-10 00:40:26
拡大
おおぐすく @muuun9

なんだかんだで越境を沖縄に結び付けようとしてるかも!地元との距離感が掴めない。そこに囚われたくないけど、戻りたくなる場所!大切にしたい場所!#melc2013

2013-05-10 01:01:19
おおぐすく @muuun9

話は1本の筋が見えないと、だめだと思ってた。アウトプット(最終形)があってそのプロセスとして越境があると思ってた。行動する・選択する手間から逃げて効率性を追求してるからそう考える。効率性はクリエイティブになるのにはいらない!#melc2013

2013-05-10 01:11:17
前へ 1 ・・ 3 4 次へ