機構学たんの機構学その2『ルーローさんって何者?』

『機構学って何?』に登場した,フランツ・ルーローについての解説です. ついでに,身近にある物でルーローさんに関係した物を一つ,紹介しております.
1
機構学たん(MT限定) @mechanism_tan

昨日話した中に出て来たルーローさん.機械とか定義しちゃうくらいなんだから凄い人なのかなって言うのは想像出来ると思いますけど,ここで彼の詳しいプロフィールに迫ってみたいと思います.

2013-05-14 10:02:49
機構学たん(MT限定) @mechanism_tan

フランツ・ルーロー,スペルはFranz Reuleaux.1829年にプロイセン(今のドイツですね)のエシュヴァイラーと言う町に生まれました.地図で見るとドイツの西側,ベルギーとかオランダの国境に近いですね.頑張れば自転車でも国境越えが出来そう.

2013-05-14 10:08:29
機構学たん(MT限定) @mechanism_tan

お父さんとお祖父ちゃんが機械製造業に携わっていた事もあったのか,工芸学校,大学と進学し,その後数年は家業のお手伝いをしていたそうです.

2013-05-14 10:10:32
機構学たん(MT限定) @mechanism_tan

ある時ルーローは家業手伝いからチューリッヒ工科大学の教授となり,そして1879年にはベルリン王立工科大学の学長に就任したのです.

2013-05-14 10:16:04
機構学たん(MT限定) @mechanism_tan

このベルリン王立工科大,教授だけで300を数える一流の学校で,今では様々な学科を有する巨大な学校になってますね.カール・ボッシュやヴェルナー・フォン・ブラウン,ルートヴィヒ・ヴィトゲンシュタインもここの卒業生だとか.

2013-05-14 10:17:43
機構学たん(MT限定) @mechanism_tan

さてさて,そんな凄いとこの学長さんになったルーローは当然有名人に.技師,科学者として,または教授として,あるいは産業コンサルタントや教育改革者として,そしてドイツの工業的エリートの指導者として,その名前は広く知れ渡ったのです.

2013-05-14 10:20:01
機構学たん(MT限定) @mechanism_tan

彼の発言は時に重大な影響を及ぼす事もありました.1876年の第6回万博の時,ルーローはドイツからの出品作品を選ぶ為の審査団議長に選ばれました.しかし彼は,ここで結構凄い事を言ってしまうのです.

2013-05-14 10:23:40
機構学たん(MT限定) @mechanism_tan

その内容とは,ドイツ製品は他国の物よりも遥かに劣っており,ドイツ産業の方針が「安かろう悪かろう」であったと認める様なものでした.ドイツ工業の雄にガツンと言われた事で当然ビジネス界は大きなショックを受け,報道も幅広い論評を展開しました.

2013-05-14 10:26:36
機構学たん(MT限定) @mechanism_tan

彼の活動はドイツ国内に留まらず,幾つかの国際的な会合のメンバーにも名を連ね,特許制度の設立にも関わったそうです.でもやっぱりドイツに最も縁があり,政府の出費で単純かつ美麗な機構の模型を300以上も作り,教育の為に各地の大学に売却したそうです.

2013-05-14 10:29:29
機構学たん(MT限定) @mechanism_tan

運動学の父と称されたルーローは機械工学のみならず,科学の領域全体の発展に大きく貢献し,1905年にその生涯を終える事になりました.

2013-05-14 10:32:01
機構学たん(MT限定) @mechanism_tan

長くなっちゃいましたが,以上がルーローについてです.……ついでに一つ,皆さんの身近にある……かどうかはちょっと不明ですが,公道の浪漫とルーローの意外な(?)関係についてのこぼれ話も.

2013-05-14 10:34:13

ここから余談に移ります.身近にあるルーローさん関係の事について紹介しようとしたら,予想外に長くなってしまいました……話をコンパクトに纏める練習が必要ですね.

機構学たん(MT限定) @mechanism_tan

私をフォローして下さっている方々の中には、少なからずクルマが好きな方もいらっしゃるんじゃないかなーと思います.フォーミュラとかレースカー,ラリーだけじゃなく,市販車とかの中にもカッコいいクルマはありますよね.

2013-05-14 10:38:02
機構学たん(MT限定) @mechanism_tan

その中でも一際異彩を放っていたのが,マツダ・RX-7及び同RX-8.7の方は昔から続いていたシリーズなだけに超有名ですよね.たぶん名前を知らない人はいないんじゃないかな?

2013-05-14 10:41:38
機構学たん(MT限定) @mechanism_tan

その7と8の最大の特徴と言うのは,ロータリーエンジン.シンプルな構造で騒音も小さく,性能も当時は普通のエンジンよりも高い! と言う事で,『未来のエンジン』なんて呼ばれたりもしましたね.

2013-05-14 10:48:35
機構学たん(MT限定) @mechanism_tan

ロータリーエンジンの構造はこんな感じ.真ん中でおにぎりみたいな形のパーツがくるくる回っているのが分かるよね?(画像はWikipedia『ロータリーエンジン』の項目より) http://t.co/X3KEMRxn3G

2013-05-14 10:50:15
機構学たん(MT限定) @mechanism_tan

このおにぎりの名前が,『ルーローの三角形』って言うんだ.別に何かこういう形にした方が可愛いからとかじゃなくて、綿密に計算され尽くした上で,この形が選ばれたんだね.

2013-05-14 10:51:29
機構学たん(MT限定) @mechanism_tan

と言う事で,『身近なルーローさん』でした.余談続きになっちゃうけど,ロータリーエンジン,排ガス規制の一番上の基準を満たせずに,最後の搭載車であるRX-8が去年の6月に生産終了.『走る歓び』がまた一つこの世を去った瞬間でした…….

2013-05-14 10:55:31

マツダと言う事で,お約束.