NPBのマネジメントとその改革について、私見をぶつけてみた。

WBCに関係した話がたまたまTLで上がってきたので、それをきっかけにNPBのマネジメントの在り方とその改革について、しばらく熱く語ったものを自分でまとめてみました。
0
はる @hrmk0257

今の倉持とかいう解説の発言は聞き捨てならないな。 「WBCは出場すること自体が名誉だから、それによるシーズンの不調は言い訳にしてはいけない」? WBCをここまで神聖視できるとはすごいな。MLBもびっくりだろ。

2013-05-23 21:43:17
はる @hrmk0257

WBCがハイレベルな国際大会なのは事実だけど、現に問題があることは認めないと。 開催時期が悪いのは明白なんだし、大会後に不調な選手が出てるのも事実。これ以上現役選手に無理させて参加するWBCの何が名誉だ。娘がAKBか知らないがふざけたこと言うなよ。

2013-05-23 21:46:54
はる @hrmk0257

それこそ主催者のMLBから非難は出てこないだろう。 だからこそ日本には、特にNPBには、WBCの問題点を挙げて非難する、一種の義務みたいなものがあるはず。 ところがどっこい、現状は今の倉持みたいな変な「信仰」みたいなものが蔓延ってるんだよな。闇も闇、漆黒の闇だよ。

2013-05-23 21:52:12
はる @hrmk0257

いやしかしホントびっくりするな。 「WBCに出場すること自体が名誉。そのせいでシーズン不調に陥っても言い訳するな。」 なんつう発想だよ。

2013-05-23 21:54:42
SYSTEM-R🇯🇵 @systemr1851

@hrmk0257 単に非難するだけじゃダメ。それじゃ結局また外からイチャモンつけてるだけになるから。本気で主張したいんだったら、自分らが共催者になって対案ぶつけるくらいじゃなきゃ無理だよ。それでも開催時期が本当に変わるかは分からんが。

2013-05-23 22:00:51
はる @hrmk0257

@systemr1851 この「自分ら」というのはNPBのことですよね。 僕の意見として、NPBがWBCのような国際大会を主催すべきだと思うのです。ただし開催時期や収益配分など、改めるべきは改める。 その成功モデルをMLBにぶつけたら、向こうも聞く耳を持つんじゃないか、と。

2013-05-23 22:05:27
SYSTEM-R🇯🇵 @systemr1851

何か物の在り方を本気で変えようと思うなら、外側でいくらギャーギャー騒いだって無駄無駄&無駄よ。外野がいくら叫んだところで、現にbe in chargeの連中はそれをシャットアウトすれば済むだけの話なんだから。自分自身が中の人になろうってくらいの覚悟がなきゃ、到底無理。

2013-05-23 22:07:43
SYSTEM-R🇯🇵 @systemr1851

WBC主催者としてのMLBから見たら、現状のNPBはぶっちゃけ単なるお客さんだからね。その状況でどんなにいちゃもんつけたって、所詮「あー、そうですか」で終わりよ。ましてや相手はアイビーリーグで学位取ったような連中がうようよいる、いってみればスポーツビジネスのプロなわけで。

2013-05-23 22:11:04
SYSTEM-R🇯🇵 @systemr1851

果たして、官僚の天下りがリーダーやってるような素人集団に、WBCの在り方を根底から変えるような対案出せるのかね?俺に言わせれば、はっきり言って無理としか思えんよ。今のベースボールブリッジが、プロ野球球団作ってNPBに参入するよりはまだ楽なタスクかもしれんけど(白目)

2013-05-23 22:14:00
SYSTEM-R🇯🇵 @systemr1851

@hrmk0257 それができるならもちろんやってみればいいけど、正直NPBにそれを期待するのは無理だと思うなぁ。選手年金潰して、「やっと黒字になった」って喜んでるくらいの財務体質だし。国際大会主催するなんて言うのは簡単だけど、実際問題そんな楽にできるようなタスクじゃないよ。

2013-05-23 22:16:50
SYSTEM-R🇯🇵 @systemr1851

MLBがそもそもWBC開催できるのって、大会自体での儲けが瑣末にしかならないくらい、金回りが大正義レベルだからなんだよね。IBAFですら飲み込む連中だぞ彼らは。それが如何に凄まじいことか、きちんと理解できてる奴っていったい日本にどれくらいいるんだろう。

2013-05-23 22:22:20
はる @hrmk0257

@systemr1851 財務的にもそれ以外の点でも期待できないんですね…

2013-05-23 22:24:53
SYSTEM-R🇯🇵 @systemr1851

そんなMLBに張り合えるような野球リーグは、残念ながら冷静に見て存在しないと思うよ。数少ない可能性があるとすればNPBかメキシカンリーグだけど、NPBは財務体質やマネジメントの仕組みが終わってるし、メキシカンリーグはAAA級に取り込まれちゃってる。

2013-05-23 22:25:37
SYSTEM-R🇯🇵 @systemr1851

@hrmk0257 正直、今のNPBはWBCの開催方式に口出してる場合じゃないと思う。まず自分たちのリーグマネジメントの仕組みを根底からぶっ壊さない限り、MLBと同じ土俵に立つことすらおぼつかないでしょ。世界第2位の野球リーグったって、実態はそんな甘いもんじゃないよ。

2013-05-23 22:28:36
はる @hrmk0257

@systemr1851 やっぱり根源的に深い問題があるんですよね。 「同じ土俵にすら立てていない」というのは、なんとも悲しい現実です。

2013-05-23 22:32:33
SYSTEM-R🇯🇵 @systemr1851

お客さんのままではMLBから相手にしてもらえない、だからそのポジションからNPBは脱しなきゃいけない。でも、今の経営手法では対抗馬になろうと思っても、そのための十分な力を持つことはできない。結局今のやり方じゃ詰んでるんだよ。根本的な部分から変えなきゃ、結局砂上の楼閣のままでしょ。

2013-05-23 22:35:08
SYSTEM-R🇯🇵 @systemr1851

とりあえず、NPBはとっとと官僚の天下り先としての立場を捨てて、スポーツビジネスの専門家集団に生まれ変わってくれませんかね。それと、テレビ放映やグッズなんかの権利収入の一元化と、レベニューシェアリングの導入な。これは卒論でも書いたけど、12球団が一緒にビジネスしなきゃだめだよ。

2013-05-23 22:38:38
SYSTEM-R🇯🇵 @systemr1851

その点パ・リーグは、6球団が協力して盛り上げようと頑張ってるところは見える。パシフィックリーグマネジメントって会社作ったりさ。問題は、これが12球団全体に広がらないことなんだよな。そこのところがクリアされないと、いつまでたってもじり貧なままになっちゃう。

2013-05-23 22:40:41
SYSTEM-R🇯🇵 @systemr1851

俺個人は政治的には右寄りな立場だから、社会主義的な考え方とは相いれない部分があるけど、プロスポーツリーグに関しては社会主義的な手法じゃないとどうしても成立しないところはあるよ。登記上は12の別個の企業でも、マネジメントとしてはNPB株式会社の12の事業部でないと上手くいかない。

2013-05-23 22:43:38
SYSTEM-R🇯🇵 @systemr1851

@hrmk0257 確かに俺も言ってて悲しくなるけど、そこは野球ファンとして受け入れなきゃだめよ。問題はここからどう変わるかでしょ。今同じ土俵に立ててないにしても、将来的にそこに這い上がるための努力はしなきゃ。

2013-05-23 22:44:42
SYSTEM-R🇯🇵 @systemr1851

プロスポーツにおいて、対戦相手をフルボッコにすることが許されるのはあくまでもグラウンドの中だけでの話。それは試合はもちろんビジネスの文脈でもそうなんだよね。試合で相手投手陣をいくら炎上させても、懐事情まで火だるまにしちゃダメよ。対戦相手が居なきゃ、試合が成り立たないんだから。

2013-05-23 22:50:14
SYSTEM-R🇯🇵 @systemr1851

プロスポーツにおける最大の商品は試合だけど、その価値を最大化できるのは「最高レベルでお互いの戦力が均衡している」時。そういう試合を1試合でも多く生み出すためには、全ての球団が高い次元で同レベルの戦力を常に持つことができるような仕掛けが必要。今のNPBはそこが足りてない。

2013-05-23 22:54:40
SYSTEM-R🇯🇵 @systemr1851

試合が始まる前から結果が見えてるようなカードを、誰が好き好んで見に行くよ?俺ら国際野球クラスタなら、多少実力が開いた国同士の対戦でも興味がありゃ行くだろうけど、一般のファンはそこまで物好きじゃない。だから結局、対戦カードによって集客力にも露骨に差が出る。

2013-05-23 22:57:50
SYSTEM-R🇯🇵 @systemr1851

その集客力の格差を、リーグが主導して少しでも埋められるような仕組みがあればまだいいけど、今のNPBにはそれもない。逆に、リーグ機構が安定して収入を確保できるようなものもほとんどない。だから結局リーグ自体が赤字体質になって、自前の国際大会だって到底開けないようになる。

2013-05-23 23:00:10
SYSTEM-R🇯🇵 @systemr1851

こういうことを、俺は長々と大学の卒論で書いてたわけですよ。全部でA4用紙50枚くらいにはなってた気がする。懐かしいな。

2013-05-23 23:02:14