女子バレー火の鳥NIPPON、セッター中道を追加招集

女子バレー日本代表(火の鳥NIPPON)が、世界選手権に向けて、Vリーグのベストセッターの中道瞳を追加招集しました。 竹下と同じ159cmのセッターをこの時期に追加招集する真鍋監督の思惑などをばぼったーが語ります。
12
前へ 1 ・・ 4 5 次へ
taknuno55 @taknuno55

真鍋ジャパンのスタートは「竹下コーチ兼任」=「若いセッターを育てたい」だったはず。育てられなかったというよりは、モントルー→ブラジルの時以外、育てることに取り組めなかった。 RT @hal78: 大型セッターが育たないのか、育てられないのか…どっちなんだろうと思ったり。

2010-09-16 00:34:46
taknuno55 @taknuno55

若手セッターの育成に取り組めたのが、唯一竹下がいなかったときだけというのは、何とも皮肉な話。

2010-09-16 00:35:50
taknuno55 @taknuno55

〃〃〃〃〃!! RT @hal78: トスアップに感動したのは内田。

2010-09-16 00:37:16
ハル @hal78

なるほど。「取り組めない」ところに問題ありってことですか。 RT @taknuno55: 真鍋ジャパンのスタートは「竹下コーチ兼任」=「若いセッターを育てたい」だったはず。育てられなかったというよりは、モントルー→ブラジルの時以外、育てることに取り組めなかった。

2010-09-16 00:37:54
強行突破 @kaz10000

今回の世界選手権と今度のオリンピックの敗因は、今年のWGPで目先の勝利を求めてプレッシャーをかけた馬鹿がいるということで良いですか? #vabotter #volleyballJP

2010-09-16 00:38:34
taknuno55 @taknuno55

少なくとも、去年1年をしっかり「捨てて」欲しかった。 RT @yanekan: 異論は多々ある中で、個人的に世界選手権、もっと言うとロンドンを棄ててでも、と思うは、いけませんかねぇ。(やって欲しい)<バレーボール

2010-09-16 00:40:12
taknuno55 @taknuno55

それと、「いつもの6人でやりたい」。 RT @kaz10000: 今回の世界選手権と今度のオリンピックの敗因は、今年のWGPで目先の勝利を求めてプレッシャーをかけた馬鹿がいるということで良いですか? #vabotter #volleyballJP

2010-09-16 00:44:11
Yoshihiro Anekawa @yanekan

ごめん、個人的に。北京以降、大胆な方向転換を、10年かかってもして欲しかった。だから外国人監督の招聘も期待したい。で、現実感は、どうですか。応援はしますよ、もちろん。でもね。

2010-09-16 00:44:51
強行突破 @kaz10000

ああそうか。中道だと木村や迫田も安心感が増すか。江畑も中道のトスのほうが合うだろうし、単発の即戦力としては悪くない人選かも。ただ、オリンピックを目指した強化の流れの中では中道は考えてほしくない。これは竹下と一緒。 #vabotter #volleyballJP

2010-09-16 00:53:12
藤山太一郎 @taichirow

松浦はまだ精神的にセッターになってない、と聞いたことがある。冨永もその意味ではまだまだ?。自分は競技未経験なのでその辺リアルにはわからないんだけど。ただ二人ともチームで正セッターとして一年出ずっぱりで過ごせば来年の代表での存在感も一気に変わる気もします。 #vabotter

2010-09-16 01:04:01
強行突破 @kaz10000

冨永はサマー決勝を見て、合格点を与えました。おそらくあれだけできればトスを上げるのが楽しくて仕方がないはず。 RT @taichirow: 松浦はまだ精神的にセッターになってない、と聞いたことがある。冨永もその意味ではまだまだ?。 #vabotter

2010-09-16 01:06:52
taknuno55 @taknuno55

「だから代表では試合経験を積ませる訳にはいかない」なんてことだとしたら、本末転倒ですよね?(そんなことじゃないと願うけど) RT @taichirow: 松浦はまだ精神的にセッターになってない、と聞いたことがある。冨永もその意味ではまだまだ?。 #vabotter

2010-09-16 01:13:29
藤山太一郎 @taichirow

だから中道の招集=若くて高いセッターをあきらめた、では無いと思う。本番はあくまでも来年秋以降からオリンピックにかけての時期。荒木も栗原も狩野も、その時期にどう使えるかを見極める世界選手権でしょうね。勿論中道の起用法でオプションが増えれば言う事無し。 #vabotter

2010-09-16 01:13:38
藤山太一郎 @taichirow

@taknuno55 WGPでの松浦の起用に関してはまた別の理由があるかと思いますけどね...どうなんだろ。例えば、竹下のトスで木村と同じコートであれだけ打たせてもらえたという事実は江畑にとって大きな自信になったでしょうし。とか? #vabotter

2010-09-16 01:23:46
藤山太一郎 @taichirow

@taknuno55 ただ練習であれだけ声が出てないと、他の選手の手前もあって試合に出しにくいとかあるのかな...?関係ないか...ちょっとわからないですけど。 #vabotter

2010-09-16 01:26:08
@bota_mind

中道かぁ。試合でセッターとして使う気があんのかな? #vabotter

2010-09-16 01:34:08
taknuno55 @taknuno55

バレーに一番必要な「意思表示と指示の声」をおろそかにしているようなチームに、そんなことを言う資格はない(いかにもありそうな話ですけど)。 RT @taichirow: 練習であれだけ声が出てないと、他の選手の手前もあって試合に出しにくいとかあるのかな...? #vabotter

2010-09-16 02:10:21
taknuno55 @taknuno55

@taichirow 人とぶつかるリベロ、レシーバーが1本目のアプローチをしているのをかっ掠っていくセッター、どうせセッターが掠っていくんだろうとアプローチもせず見ているレシーバー・・・。そういうのは、「意思表示と指示の声」で極力なくすべきものです。 #vabotter

2010-09-16 02:17:37
Yoshihiro Anekawa @yanekan

多々異論も混在しますが、世界バレーは勝ちに行く場、と言う命題を棄ててでも、松浦でなければ富永。あえて高さには目を瞑る。本意じゃないでしょ?

2010-09-16 02:35:56
太鉄(パブリック) @taite2

だから五輪に向けたセッターの人選はこれで振り出しに戻ったわけ。来年、一からやり直しの感有り。ていうか、竹下なんかとっとと引退に追い込んで、あたしが正セッターよ、文句ある?くらいのが出てこんかねぇ。

2010-09-16 02:49:35
d(・▽・)b@オレのなまえはいっぱいあってな🌰🍄 @619decibel

ちっちゃいセッターを否定してる訳ではない。素晴らしいものは持ってると思う。

2010-09-16 05:45:27
d(・▽・)b@オレのなまえはいっぱいあってな🌰🍄 @619decibel

けど、これからも世界と戦っていくことを考えたときに、限界が見えるというか何と言うか…

2010-09-16 05:47:18
d(・▽・)b@オレのなまえはいっぱいあってな🌰🍄 @619decibel

目先のことに捕われずに、長期的に見てほしいんだょ

2010-09-16 05:48:30
前へ 1 ・・ 4 5 次へ