ドイツ、ミュンヘン、柏。

ドイツのミュンヘンに、柏の25年後がある。これは測りに行くしかない! あれ、柏はミュンヘンの3倍だった。ミュンヘンと同じは東京駅だった。
21
前へ 1 ・・ 3 4 次へ
猫山太郎 @nekoyamax

ありがとうございます。ぜひご一緒したいです。(家族会議の決裁が必要ですがw)“@HayakawaYukio: いっしょに調査行きますか?夏休みをかねて。RT @猫山: 「ドイツ、ミュンヘン、柏。」をお気に入りに。私も興味があります。 http://t.co/WWuNjyqGzy

2013-05-27 12:13:07
mockmoon @mockmoon2000

早川先生も今頃、柏とドイツのミュンヘンが一緒と言われてもなぁ、、事故後2ヶ月位でこの手の発言をした人は自分も含めて結構おったと思うが、、やはりセンセーショナルな危険情報の方が流行るんだなぁと思った次第、、

2013-05-27 12:17:23
はぎわら ふぐ @hugujo

(チェルノブイリ直後のオーストリアやドイツ南部のセシウム汚染状況が、3.11直後の東葛や関東の一部なんかとほぼ同等というのを示す地図にリンクしたツイートが人気なんだが、超素朴な疑問;みなさんそれ見てどーするの?)

2013-05-27 13:29:36
mockmoon @mockmoon2000

やはりメディアの本質というのは情報の正確さではなく、どちらがより面白いかって事になるんだろうと思う。別に誰が悪いとか、そういうのではなくて、、

2013-05-27 13:54:22
早川由紀夫 @HayakawaYukio

@nekoyamax あれ、家族は日本に置いてくつもりですか?

2013-05-27 14:50:43
早川由紀夫 @HayakawaYukio

↓ 柏は、掃除すれば住める、きれいに掃除して住め、と私はずっと言ってきました。

2013-05-27 15:01:04
はぎわら ふぐ @hugujo

柏とミュンヘンが一緒って、センセーショナルな危険情報なんですか?

2013-05-27 15:01:58
早川由紀夫 @HayakawaYukio

↓ これはそのとおりと思う。私の4万5000フォロワーのなかにはそういうおもしろがり優先のひとが少なくない数いたようだ。それが、1年前のがれき広域処理と首相官邸デモ、そして最近の甲状腺検査をきっかけにいなくなった。それぞれ300人から500人程度。定量的思考をしない人たちだ。

2013-05-27 15:05:16
早川由紀夫 @HayakawaYukio

いや、安心情報と受け取ってるひとが多い。なにをいまさら、と思ってるみたいだ。RT @hugujo: 柏とミュンヘンが一緒って、センセーショナルな危険情報なんですか?

2013-05-27 15:06:13
早川由紀夫 @HayakawaYukio

@hugujo ところで、今年の夏は、何月にスイス行くんですか?

2013-05-27 15:06:42
はぎわら ふぐ @hugujo

@HayakawaYukio 9月ですが、ドイツには行きません。(鼻息)

2013-05-27 15:08:43
はぎわら ふぐ @hugujo

@HayakawaYukio 遠いから行きません。(あそこはスイスとの間に壁が何枚もあるのでものすご遠回りになって超めんどい)

2013-05-27 15:12:54
早川由紀夫 @HayakawaYukio

「事故後2ヶ月」というと、5月中旬か。私の地図改訂版が6月18日だったからかなり早いな。そのころはまだ、シーベルトとベクレルの換算がおぼつかなかった。セシウム134と137の比が確定してなかった。シーベルトが半減するのに6年かかると思いこんでた。

2013-05-27 15:13:59
ヘルメットをかぶった猫・東日本回遊中 @neko3no3te

@HayakawaYukio @hugujo ドイツの輸入食品食べちゃった、もおダメだ、的なツイートも見ますしたね。

2013-05-27 15:14:29
はぎわら ふぐ @hugujo

(私はスイスでもドイツでも、たいていインドシナ某国からの移民に間違えられる。スイスではそれで愉快な思いをした記憶こそあれ、その逆は全くないんだけど、ドイツはね〜〜〜・・・・・・)

2013-05-27 15:26:57
早川由紀夫 @HayakawaYukio

私のヨーロッパアルプス。 http://t.co/ML8hTSEB7g 行ったのは1993年でなく1995年だった。

2013-05-27 15:29:22
早川由紀夫 @HayakawaYukio

「セシウム137だけで比べる。柏は0.5uSv/h。これは69kBq/m2に等しい。ミュンヘンは10kBq/m2程度でしょう」2012.2.9にこんなこと言ってた。  http://t.co/BNyxQt4juY

2013-05-27 15:51:02
早川由紀夫 @HayakawaYukio

地図をよく見ると、ミュンヘンは20kBq/m2程度のようだ。柏のセシウム137は0.15uSv/hだから70kBq/m2程度。柏はミュンヘンの3.5倍汚染。セシウム134まで含めた2011-2012年は10倍汚染だったでよいだろう。

2013-05-27 16:00:58
早川由紀夫 @HayakawaYukio

柏の汚染を0.40uSv/hとみて下方修正。セシウム137の寄与を0.12uSv/hとすると60kBq/m2(文科省の航空機モニタリングとも合う)。柏はミュンヘンの3倍汚染。セシウム134まで含めた2011-2012年は10倍だった。

2013-05-27 16:32:42
早川由紀夫 @HayakawaYukio

いま現在の、ミュンヘン-ザルツブルク間のシーベルト測定希望。(あれ、ドイツなら、リアルタイム放射線量測定がネットで公開されてたような記憶)

2013-05-27 16:34:53
早川由紀夫 @HayakawaYukio

あった。ドイツのリアルタイム放射線量マップ http://t.co/Nk8YYs3trH

2013-05-27 16:37:30
早川由紀夫 @HayakawaYukio

ミュンヘンのあたりは0.1マイクロかそれを下回る。ドイツ全体を見ると、チェルノブイリ汚染より地質の方が放射線量に効いてるみたいだ。

2013-05-27 16:39:46
早川由紀夫 @HayakawaYukio

ということは、事故から27年後のいま、ミュンヘンに行ってもチェルノブイリを測ることは無理で、地質を測ってしまうということか。平野と違って山の中だから地質の影響を色濃く受けるだろう。これはフィールドワークむずかしいなあ。

2013-05-27 16:50:04
前へ 1 ・・ 3 4 次へ