TOKYO FM TIMELINE 上杉隆 特集 「7万人がフォロー!収束作業の矛盾を訴える、元原発作業員のつぶやき」

●2013年5月22日(水)出演:上杉隆(@uesugitakashi)▼7万人がフォロー!収束作業の矛盾を訴える、元原発作業員のつぶやき 東京電力福島第一原発事故の発生当初から収束作業に従事し、現場の様子をツイッターでつぶやき続け、その内容を7万超の人が注目している「ハッピー」さん(@Happy11311)。 ハッピーさんのつぶやきには現場で感じる政府や東電への率直な疑問が目立ちます。 政府や東電が、根拠のない楽観的な見通しを示したり、きちんと説明しない発表をするたびにいらつき、事実をありのまま伝えないことで、かえって不安をあおっていると感じたといいます。 元原発作業員が指摘する、収束作業の矛盾とは? 続きを読む
2
ハッピー @Happy11311

続14:ただ、これほど世間に叩かれこのまま海洋放出出来ないと、いづれ破綻しますのでIAEAやWHOを巻き込んで協力してもらう手段に出るかもしれません。法的にはクリアする手だてはありますから。

2013-05-25 00:28:58
ハッピー @Happy11311

続15:あとは倫理的問題でいかに国民に理解納得してもらうのかを国も含め考えてると思います。ただ、心配なのは肝心なアルプスが性能出てないことです。

2013-05-25 00:29:07
ハッピー @Happy11311

続16:私は、当初からその心配はあってつぶやいてたんですが…。東電も頭抱えて困ってると思います。国や東電に言いたいことは、今までも色んな場所やつぶやきでずっと言ってますが、1Fは東電から切り離しコスト度外視で新たな組織でやるべきだと感じてます。

2013-05-25 00:32:03
ハッピー @Happy11311

続17:新たな組織には国や東電はじめ、ゼネコン、各メーカー、学者あと規制委員会のメンバーがひとつに纏まり構成されるような組織を作るべきだと思ってます。

2013-05-25 00:32:22
ハッピー @Happy11311

続18:規制委員会がなぜ入るのかと思うでしょうが、現行の法規制では様々な機器を今後本設化するときに今までのようなやり取りをしている膨大な時間を短縮するために、…

2013-05-25 00:32:57
ハッピー @Happy11311

続19:設計計画段階から規制委員会の見解も反映する形にしないと、物が出来てから審査受けてコメント処理する時間が一日でも早く収束しなければならないはずなのに余りにも時間がかかりすぎてるからなんです。

2013-05-25 00:33:11
ハッピー @Happy11311

続20:新たに時限立法でもいいから1F特措法みたいな廃炉法みたいな法律を作り現行法も変えるべきだと思ってます。

2013-05-25 00:33:25
ハッピー @Happy11311

続21:あと、作業員の確保も今後は心配です。今の流れで順次全国の原発が再稼働し本来の原発作業員の従事する場所が増えれば、わざわざ短期間で年間の被ばく量に達するような1Fに作業員は集まらなくなるでしょう。

2013-05-25 00:36:29
ハッピー @Happy11311

続22:ゼネコンだって今年度の国家予算成立で大幅に公共事業が増えれば危険リスクの高い1Fには入札しなくなるかもしれません。メーカーやゼネコンにとって1Fは今やドル箱ではないし旨味はないんです。

2013-05-25 00:36:42
ハッピー @Happy11311

続23:もしそうなった場合、メーカーやゼネコンは国や東電から強力な依頼をされるでしょうが作業員を集めるのは元請けじゃないんです。すべて下請けの会社なんです。

2013-05-25 00:37:19
ハッピー @Happy11311

続24:つまり下請けの会社が1Fで仕事をするメリットがなければ作業員は集まらなくなるんです。現在の1Fはコスト削減も更にひどくなり、一般の工事と作業員がもらう金額はほとんど変わりません。

2013-05-25 00:37:46
ハッピー @Happy11311

続25:最初に話したように、1Fを東電から切り離さない限り、いくら国税を投入しても東電の借金である限り東電はコスト削減を徹底的に行います。1F収束廃炉作業は民間企業の事業ではないと思うんです。

2013-05-25 00:38:03
ハッピー @Happy11311

続26:とりあえず今日はここまででし。ブログと違うから大変だったでし(>_<)残りは、また別の日につぶやくでしから。でわでわ。おやすみなさい(-.-)zzZ

2013-05-25 00:41:16
ハッピー @Happy11311

おはようでし(^O^)先週は色々忙しかったけど充実した一週間でした。今週もコツコツ頑張るでし。今日は、先日放送された東京FMタイムラインに応えた第二段をつぶやくでし。オイラの回答は時間の都合で一部しか放送されなかったので…。また、質問回答形式でつぶやくね。

2013-05-27 09:11:38
ハッピー @Happy11311

続1:質問)事故から2年2ヶ月が経ち、廃炉に向けて今必要なこととは何だと思いますか?【オイラ】廃炉に向けてと言うより、1Fの事故の現場検証を一日でも早くやる事が必要だと思います。2年が経過し、かなり現場も変わりましたが、原子炉建家内はまだ事故当時のままの場所がかなりあります。

2013-05-27 09:12:00
ハッピー @Happy11311

続2:まだまだ線量は確かに高いですが以前みたいに近づけない場所はかなり減りました。なぜ未だに現場検証をしないのか不思議でなりません。例えば4号機なんかはペデスタルまで入れますし、ドライウェル内の配管や機器の地震影響だって調査することはできるはずです。

2013-05-27 09:12:11
ハッピー @Happy11311

続3:ましてや5号機や6号機は、ほとんど津波に被ってないので地震でどれくらいの被害があったのか調べることは出来たんです。ただ、もうかなり修理したと思いますけど…。これからの作業は原子炉建家内の片付作業が本格化します。

2013-05-27 09:12:24
ハッピー @Happy11311

続4:いま調査しないと地震の影響か津波の影響か、または爆発の影響か全て判らず証拠が消えます。シビアアクシデントの現場検証のデータはある意味において世界的財産のはずだと思うんですけどね。

2013-05-27 09:12:38
ハッピー @Happy11311

続5:質問)原発事故により、故郷に帰ることができない人がまだたくさんいますが、「これからの福島」についてどのように感じていらっしゃいますか?【オイラ】この件は先日つぶやいたんですが、特に原発事故の影響被害を受けた浜通りの地域は…

2013-05-27 09:12:57
ハッピー @Happy11311

続6:帰りたいけど帰れない、帰らない人が大半で解除されても若い人や子供がいる人で戻って来てる人は少ないです。そうなると、今後20年先に、はたして自治体はやっていけるのだろうか疑問です。

2013-05-27 09:13:26
ハッピー @Happy11311

続7:私は少なくとも20km圏内にいまの時点で警戒区域を解除し住民を返すことに納得いきません。私は、無責任かも知れませんし住民の方の故郷への思いを踏みにじるようなことかもしれませんが…

2013-05-27 09:13:45
ハッピー @Happy11311

続8:住民の帰還が少ない地域の自治体は一つに統合し新たな安全な地域での再出発を望みます。冷たいようですが、今後この地域に新たに好んで住む人が増えるとは思えないんです。

2013-05-27 09:14:52
ハッピー @Happy11311

続9:企業だってどれほどこの地域に誘致できるかも疑問です。企業が来なければ雇用も生まれませんし人口も増えません。これがたった一度の原発事故なんです。私は、20km圏内は国有地にし廃炉研究施設や最終処分場含め作るべきだと思ってます。

2013-05-27 09:15:01
ハッピー @Happy11311

続10:あと何年かの近い将来、全国の原発で使用済み核燃料の行き場がなくなる事態がやって来ます。その貯蔵施設も必要です。その代わり全ての原発被災者には充分な補償を与えるべきだと思ってます。

2013-05-27 09:15:29
ハッピー @Happy11311

続11:いずれにせよ、とても複雑で難しい問題です。いま現在も何とか昔の町や村に戻そうと頑張っている方達もたくさんいます。そのように頑張っている人達や全国に散らばってしまった原発被災者達の想いや声をもっともっと全国の人に聞いてもらいたいんです。

2013-05-27 09:15:42