10万9000件のクレジットカード情報が流出、セキュリティコードを含む

海外携帯電話・WiFiルータのレンタル業者であるエクスコムグローバル社が契約者のカード情報をDB上に保持しており、外部からの攻撃によりセキュリティコードを含むカード情報10万9000件が流出しました。 該当業者からレンタルした覚えのあるかたはカード会社へのご連絡を。
3
前へ 1 ・・ 3 4 次へ
マミむめも @MAMI_124

ふざけんな!!私のクレジットがこれにヒットしてしまった "@mikamiyoh: クレジットカード約11万件流出、セキュリティコードに住所まで!/不正アクセスによるお客様情報流出に関するお詫び | エクスコムグローバル株式会社 http://t.co/BXZb3DJJYi"

2013-05-27 17:15:01
love_bye_love @love_bye_love

http://t.co/zNraVE410F イモトのWiFiで有名なエクスコムグローバル、この前釜山からの帰りにネット決済だったはずが、帰りの空港で決済させられたからおかしいと思ってたら、案の定カード情報流出だって。しかも私のカード番号、PINコード、有効期限、住所まで..

2013-05-27 18:30:43
よすかわ @rdlf

メールが来たけど、昨年1度使っただけなので記憶に無かった。てか、なんでDBにセキュリティコードを保存するのかと… http://t.co/M17Xyl6uPl

2013-05-27 18:38:49
廃墟アリス@🐰🦊🧸🐿️🐧🦔 @alice_in_ruins

セキュリティーコードぇ: 不正アクセスによるお客様情報流出に関するお知らせとお詫び | エクスコムグローバル株式会社|XCom Global, Inc. (Japan) - http://t.co/70mFuO55Bf

2013-05-27 18:47:25
ゔぇい @veigr

おい。。 「お客様情報を保持していたサーバーには、(略)お客様情報(①カード名義人名、②カード番号、③カード有効期限、④セキュリティコード、⑤お申込者住所)がありました」 http://t.co/OXbWG1AXvd

2013-05-27 19:09:31
smw @Shi_MeiWo

不正アクセスによるお客様情報流出に関するお知らせとお詫び - XCom Global http://t.co/Lpi5KXUHUg セキュリティコードをサーバに置かないってのは、システム屋なら基本中の基本だろ。11万枚近くのカードをスキミングさせたのと同じレベルの危険度だぞ。

2013-05-27 19:53:07
Go Tanabe @goog_goog

最近セキュリティお漏らしするの流行ってんの?今流行の企業スタイルなの?|不正アクセスによるお客様情報流出に関するお知らせとお詫び http://t.co/4IWwB6ZRgD

2013-05-27 20:24:10
Kinya Usuda @usuda

GLOBALDATAで109,112件の情報流出「平成23年3月7日~平成25年4月23日にお申し込み」した記憶が…… 「セキュリティコード」…… 不正アクセスによるお客様情報流出に関するお知らせとお詫び | http://t.co/HqIm5ZfvH3

2013-05-27 15:22:40
ROCA @rocaz

なんかさらっとセキュリティコードをサーバーに保存してたって書いてあるんですが・・・ / 不正アクセスによるお客様情報流出に関するお知らせとお詫び | エクスコムグローバル株式会社|XCom Global, Inc. (Japan) http://t.co/elyvyWSqQd

2013-05-27 15:47:35
いつみゆう@埼玉 @cubedl

(2)流出したお客様情報(①カード名義人名、②カード番号、③カード有効期限、④セキュリティコード、⑤お申込者住所)セキュリティコード、だと… / “不正アクセスによるお客様情報流出に関するお知らせとお詫び | エクスコムグローバル…” http://t.co/uHNCvGbeiY

2013-05-27 15:55:28
いわきん@サイト運営で生きていく @iwaking

SQLインジェクションでの顧客情報流出とか、素人かYO... しかもカード番号は可逆暗号にすらしないのか... http://t.co/qKeujLoIxh

2013-05-27 15:57:38
鈴木 たかゆき @takay113

おもいっきし引っかかってる。10万件カード情報流出、しかもセキュリティコードや住所氏名まで丸ごと。どんな管理しとんねん。 > 不正アクセスによるお客様情報流出に関するお知らせとお詫び http://t.co/SzOgYaNCfg

2013-05-27 16:03:26
SHIMIZU Taku @takuan_osho

セキュリティコードも…怖!! / “不正アクセスによるお客様情報流出に関するお知らせとお詫び | エクスコムグローバル株式会社|XCom Global, Inc. (Japan)” http://t.co/jcAmY42CAS

2013-05-27 16:17:43
ちょろ @chromis_cer

グローバルデータのクレジットカード情報流出。サーバーにセキュリティコード保存してたのか。ヒドイとこだなぁ。 次回利用はない! http://t.co/fj4P4Ei2rU

2013-05-27 16:18:48
Hiraku @Hiraku

SQLインジェクションでセキュリティコードが流出したということは、DBに保存してたんですか…(震え声 / “不正アクセスによるお客様情報流出に関するお知らせとお詫び | エクスコムグローバル株式会社|XCom Global, In…” http://t.co/CnTS4wwarf

2013-05-27 16:23:21
Junya Ogura @junya

セキュリテイコードをデータベースに保存する判断とか、誰がどの段階でやってるんだろう / 不正アクセスによるお客様情報流出に関するお知らせとお詫び | エクスコムグローバル株式会社|XCom Global, Inc. (Japan) http://t.co/U7DdIeOalS

2013-05-27 16:27:09
azu @azu_re

セキュリティコード… 「①カード名義人名、②カード番号、③カード有効期限、④セキュリティコード、⑤お申込者住所」 "不正アクセスによるお客様情報流出に関するお知らせとお詫び | エクスコムグローバル株式会社|XCom Glob…" http://t.co/HJjNNNfS3K

2013-05-27 16:38:44
辻 伸弘 (nobuhiro tsuji) @ntsuji

ちょっちょっ!しれっと書いてるけどどうしてサーバに「④セキュリティコード」保持してたんですか?! / エクスコムグローバル株式会社 不正アクセスによるお客様情報流出に関するお知らせとお詫び - http://t.co/jtxcRYOT5l

2013-05-27 17:02:00
杉本崇/Takashi SUGIMOTO @tsgmt

なんでクレジットカードの情報を保存しちゃってるの?特にセキュリティコードとの組み合わせは保存厳禁のはず。 http://t.co/0LmPy1RRRN

2013-05-27 17:10:59
Haruka Kataoka @hrk

エクスコムグローバルのクレジットカード情報流出、今時SQLインジェクションってとこで ( ◜◡◝ ) こういう顔になれるし、セキュリティコード保存してました漏れましたってトコでパネェ!ってなれるので一粒で二度美味しいですね(泣) http://t.co/zWYv88HptU

2013-05-27 17:28:20
そらは @sora_h

なんでCVV保存してるの… / “不正アクセスによるお客様情報流出に関するお知らせとお詫び | エクスコムグローバル株式会社|XCom Global, Inc. (Japan)” http://t.co/I14orWMPSu

2013-05-27 17:37:23
小山安博 Yasuhiro Koyama @surblue

そういえばエクスコムの流出で 「PCI DSSの取得に向けて取り組んでおりました」とあるけど、これは不正アクセス以後に進めたってことだよな。まあ、セキュリティコードを保持するような会社だから、他社に任せた方がいいよ。 http://t.co/NLMKbTOMX0

2013-05-27 17:41:33
徳丸 浩 @ockeghem

SQLインジェクション攻撃により、109,112件のクレジットカード情報(セキュリティコード含む)漏洩ですか… 不正アクセスによるお客様情報流出に関するお知らせとお詫び | エクスコムグローバル株式会社 http://t.co/tEIiiqRT3t

2013-05-27 17:51:24
中国住み @livein_china

しかし、イモトのwifi運営元のカード情報流出 さらっと >(①カード名義人名、②カード番号、③カード有効期限、④セキュリティコード、⑤お申込者住所)が流出しましたって書いてるけど、暗号化すらしてなかったのか?これ・・ http://t.co/eIUz7vXcnq

2013-05-27 17:52:40
前へ 1 ・・ 3 4 次へ