わんこちゃん立体機動装置製作まとめ

細かく丁寧に説明してあってとてもわかり易かったのでまとめました。 使った材料なども含めわんこちゃん本人が管理しているモバスペのサイトに詳しくまとめているのでそちらもぜひご覧ください、ツイッターではツイートされなかった製作過程がぎっしり詰まっています。 サイトは一番上のタイトルから飛べる様になっています。
5
わんこ @wanko_Uw

【立体起動装置⑦-5】次にいよいよ立体起動のプロペラをつくりまっせぇぇええ!!まず立体起動装置の端をPP板にあてて、マッキーで円を描きます。 http://t.co/930xp3CSls

2013-05-28 23:26:35
拡大
わんこ @wanko_Uw

【立体起動装置⑦-6】なぞったら円形にPP板を切り取って下さい。切り取ったらだいたい半分の所でカット。そして3等分に分けます。ちなみにこれがプロペラの羽根になるよ( ∵ ) http://t.co/IdRjBU9PuJ

2013-05-28 23:28:48
拡大
わんこ @wanko_Uw

【立体起動装置⑦-7】真ん中だけを使ってプロペラを作るので真ん中はできるだけ綺麗に!だいたい4cm幅ぐらい。 http://t.co/iaDo7gr9sm

2013-05-28 23:30:49
拡大
わんこ @wanko_Uw

【立体起動装置⑦-8】プロペラに原作っぽく切り込みを入れます。上のカーブはトイレットペーパーの芯などでかたどると綺麗に切れるかと。下のカーブはだいたいでいいのでゆるやかな曲線を描くように切ります。 http://t.co/YzCpu46Dl4

2013-05-28 23:36:29
拡大
わんこ @wanko_Uw

【立体起動装置⑦-9】1枚きったら後はなぞって量産形式で8枚作ります。あら大変。ちなみに右側の銀色のプロペラは100均のスプレーで試しに塗ってみただけなので気にしないで下さい← http://t.co/jjtgMY6SYE

2013-05-28 23:39:55
拡大
わんこ @wanko_Uw

そういえば、現在私の携帯が壊れているので立体起動装置の製作過程がUPでぎまぜん…(白目)ですが一応6月後半までには完成までの過程を掲載予定です(゚-゚) http://t.co/pkfrCUxbhO

2013-06-03 21:40:00
わんこ @wanko_Uw

【立体起動装置製作⑧】つっぱり棒で芯をつくります。のばせる所を少しだけ伸ばして30cmに! http://t.co/bqVF7upHiP

2013-06-13 17:06:14
拡大
わんこ @wanko_Uw

【立体起動装置製作⑧-2】伸びるところを永遠に伸びないように強力接着剤で固定。一時的な固定なのでこだわらなくてOK。さぁ、どんどんいくよー http://t.co/NgwBUowbRy

2013-06-13 17:11:11
拡大
わんこ @wanko_Uw

立体起動装置のプロペラできた!!200円ぐらいでこのクオリティ!!ぱっと見綺麗!!じっくり見るとくそ汚い!! http://t.co/tjlbO9ZNF8

2013-06-13 18:06:34
拡大
わんこ @wanko_Uw

わーい!!立体起動装置っぽくなってきたよ!!)^o^( http://t.co/SQDxm2JiU3

2013-06-13 21:33:27
拡大
わんこ @wanko_Uw

立体起動装置はじめました http://t.co/pkfrCUxbhO プロペラの作り方&ワイヤー部分の作り方を更新しました!!

2013-06-15 21:08:50
わんこ @wanko_Uw

おい、補給班はどうした!!って事でガスボンベと鞘部分がほぼ完成しました(°д°;) http://t.co/eawLIsoeOW

2013-06-18 17:22:45
拡大
わんこ @wanko_Uw

最近かなり『立体起動装置の作り方早く更新して下さい』ってリプをいただきます。申し訳ないのですが8月7日までに受験の書類を提出しなければならないので、そこまでは更新できません!!しばらくお待ちください!!ごめんなさい!!

2013-07-23 16:50:42
わんこ @wanko_Uw

【立体起動装置①(プロペラ固定まで)】腰に付ける筒状の縁にそってPP板に印を付けます。 http://t.co/BVmyaxJwtB

2013-07-29 21:14:28
拡大
わんこ @wanko_Uw

【立体起動装置②(プロペラ固定まで)】切り出した物はこんな感じ。 http://t.co/G6QnUW9J5F

2013-07-29 21:22:56
拡大
わんこ @wanko_Uw

【立体起動装置③(プロペラ固定まで)】切り出した物を筒に被せると、ふるいの淵を覆うような形になります。これだと若干見栄えが悪くなるので被せた上から淵にマーキングします!矢印を引いたところが切り出す部分! http://t.co/XJ2kFk1hSR

2013-07-29 21:35:03
拡大
わんこ @wanko_Uw

【立体起動装置④(プロペラ固定まで)】意味わかんないと思うので、分かりやすいようにずらしてみました。ようするに銀色の淵の幅(4mmぐらい)にそってPP板に円を書き、少し円を小さく切り出します! http://t.co/2mIZiCJ6y9

2013-07-29 21:40:32
拡大
わんこ @wanko_Uw

【立体起動装置⑤(プロペラ固定まで)】こんな感じで少しずつマーキングしていくと良いかもしれません。 http://t.co/q58LFDa0NE

2013-07-29 21:42:22
拡大
わんこ @wanko_Uw

【立体起動装置⑥(プロペラ固定まで)】上手くいくとこんな感じ!!最初はうまく淵内にハマらなかったりすると思いますが、微調整すれば大丈夫かと! http://t.co/9cOlTchMIK

2013-07-29 21:46:54
拡大
わんこ @wanko_Uw

【立体起動装置⑦(プロペラ固定まで)】白い紙に切り出した物を置いて縁取ります。 http://t.co/MTXrotc0zi

2013-07-29 22:14:10
拡大
わんこ @wanko_Uw

【立体起動装置⑧(プロペラ固定まで)】こんなかんじになりまっせ http://t.co/KjVg79GnMb

2013-07-29 22:28:55
拡大
わんこ @wanko_Uw

【立体起動装置⑨(プロペラ固定まで)】定規を使って外側が1.5cm幅の円を書く http://t.co/BWY5M7lj8j

2013-07-29 22:30:46
拡大