POKKA吉田氏のオカルト感

ぱちんこ業界に詳しいフリーライター、POKKA吉田氏が大崎一万発氏とのタッグで「パチンコオカルト信者につけるクスリ」を出版されるとのことです(扶桑社新書、6月3日)。それにちなんで、POKKA吉田氏がオカルトについて思うところをツイートされたものをまとめました。
2
POKKA吉田 @POKKAYOSHIDA

【俺のオカルト感】遊技機擬人化は「台に機嫌や調子がある」系。これ、機械に常人には預かり知らない多属性があって、それを俺は知ってるぜ、的なものが一般的だが、擬人化を好む者の末路は機械に暴言を吐くことに。「機械のクセに人間様を舐めやがってふざけんな」←はい、俺がよく言ってた台詞です。

2013-05-27 12:09:33
POKKA吉田 @POKKAYOSHIDA

【俺のオカルト感】自分が念力・能力者化は「ジャグのねじねじ」「レバーON時の気合」「ハイビスカスをなでなで」「常にボタン連打(強打)」「タッチセンサー非搭載の海系で魚群を願って手を右から左へ」等々。念力・能力系のオカルト好きは、その姿は滑稽だが観てて楽しい。要するに鍵穴ババア系。

2013-05-27 12:14:05
POKKA吉田 @POKKAYOSHIDA

【俺のオカルト感】確率の神様降臨系は「もう当るやろ(ハマり好み系)」「もう当たらんやろ(ハマり忌避系)」。面白いことなんだけど、この系は正攻法を熟知している人にとても多い。つまり確率論を理解してるのに確率の神様を信じるという構図。そりゃ、ウエノマンが言うように、哲学の範疇ですわ。

2013-05-27 12:17:25
POKKA吉田 @POKKAYOSHIDA

【俺のオカルト感】相対的思考系は探究心が強い賢めの人に多い(賢「め」ですよ)。たとえば「対面の法則」「桂馬飛びの法則」とかがあって、これは要するに「統計学的な検定知識がないから珍妙な説に走る」。この辺勉強してみたら?と思うけどね。 http://t.co/tkxilUtYUs

2013-05-27 12:21:09
POKKA吉田 @POKKAYOSHIDA

【俺のオカルト感】運命論は楽。検証不可能だから。たとえば「俺がココで死ぬなら所詮そこまでの奴だった」という話。学術的なベースがない思想だと「運命論」で、ベースがあると「決定論」だと思うけど。「ぱちんこの勝ち負けは、誰も知らないが、あらかじめ決まってる」。検証できるか、っちゅうの。

2013-05-27 12:23:51
POKKA吉田 @POKKAYOSHIDA

【俺のオカルト感】真面目にオカルトを考えるとき、俺はいっつもこれを思い出す。かなりしんどい本だけど、神様や運命その他信仰について真面目に考えるときは必読。あ、「解読「地獄の黙示録」 (文春文庫)」での立花氏の記述でも世界観はわかる。 http://t.co/PqRsbK1Jop

2013-05-27 12:28:48
POKKA吉田 @POKKAYOSHIDA

【他人のオカルト感否定】「完全確率だが波が読める」というのは、単純にウソです。波が読める場合は完全確率じゃないし、完全確率なら波は読めません。自分が超能力者だ、神様が教えてくれる、的なオカルトネタでない限り、全てこの論法は命題として「偽」になります。つまり「ただのウソ」です。

2013-05-28 14:45:29
POKKA吉田 @POKKAYOSHIDA

【他人のオカルト感否定】しかし「完全確率だけど波が読めるかも?」と思う心境は人としては普通です。ココロの根っこでは「不可能」と知りつつ、それでも「読みたい」と思うのは、例えるなら「何歳になってもずっと生きたいと思う」ようなもの。人は必ず死にますが、こういう思いに真偽はありません。

2013-05-28 14:48:13
POKKA吉田 @POKKAYOSHIDA

【他人のオカルト感肯定】公営競技(競艇や地方競馬等)に行くと予想屋がいる。これ、100円とか200円とかで買い目を教えてくれるんだが、当たったり外れたりする。彼らは詳細データに基づいてテキヤの口上よろしくとても口舌小気味良いから、「よくわからんが買ってみよう」と思う。これはアリ。

2013-05-28 14:52:16
POKKA吉田 @POKKAYOSHIDA

【他人のオカルト感肯定】多くのメディアが取り上げる中央競馬の場合、いろんなオカルトがある。誕生日だとか有名人とか。藤浪が先発して勝ち投手になったから同じ日の日本ダービーは藤浪馬券とか。こういうのは、買う前はもちろん結果が出た後も単純に面白い。面白いのは「こじつけ」と知ってるから。

2013-05-28 14:59:08
POKKA吉田 @POKKAYOSHIDA

【俺のオカルト感】「ぱちんこのオカルトを否定する」ってのは「泰葉はアンジョー司令官よりも本当は弱い」と言うのと同じだから、シャカリキにやる必要性がそもそもない。著書ではもちろん避けてないけど、そもそも相手にならんほどの頓珍漢ネタしかないわけで、これだけで論じるとグダグダになるよ。

2013-05-28 15:12:39
POKKA吉田 @POKKAYOSHIDA

【俺のオカルト感】逆に「オカルトネタの存在意義」とかも同じ。白河法皇の天下三不如意のひとつは双六のサイコロの目。当時の権力者であってもサイコロの目が思い通りにいかないと嘆いたわけだ。昔々の陰陽道や易経からの派生するさまざまなものを考慮すれば、そもそも存在意義はあるのも当たり前だ。

2013-05-28 15:17:33
POKKA吉田 @POKKAYOSHIDA

【俺のオカルト感】だから今回、著書では「オカルトネタ発生心理」「オカルトネタ利用業界」「オカルトネタ善悪評価分岐」などを見据えて、全体を構成した。もちろん、帯にあるとおり直接触れた章もあるし、別に逃げちゃあおらんけど、要するに良識のある読者が「白けないように」工夫したということ。

2013-05-28 15:21:17
POKKA吉田 @POKKAYOSHIDA

ひとまず、オカルトPOSTはこの辺にしておこう。今週末から来週にかけて、興味のある方は、実際の内容を著書(パチンコオカルト信者につけるクスリ・扶桑社新書)で確認していただければ、と思います。また気が向けばPOSTするかもだけど、とりあえずオカルトPOSTはこれで終了。

2013-05-28 15:23:50
POKKA吉田 @POKKAYOSHIDA

↓木曽さんのリクエストに応じて。【俺のオカルト感番外編】信仰を利用した詐欺ほど酷いものはない。が、トコロッシュなるものが、と単に言われても現地の風俗・宗教観の範囲であれば、否定はしません。こういうのは信仰と宗教に関する正しい知識とギャンブルの確率論の正しい知識の欠如が原因ですな。

2013-05-28 17:36:49
POKKA吉田 @POKKAYOSHIDA

【番外編続き】イタコとかユタ(沖縄等)とかを「あれはオカシイ!」と糾弾することがないように、信仰的な感覚(こっちはシャーマンだが)に真偽はない。真偽がないものは検証不可能。ただ「信じるか、信じないか」のみ。ここにギャンブル運なるものを媒介させて金品と奪うとはけっこうエゲツナイね。

2013-05-28 17:42:32
POKKA吉田 @POKKAYOSHIDA

【番外編続き】占い師や風水師などもそういう方向に陥りやすいけど、やってることは弱小ぱちんこファン雑誌やサブカル雑誌に掲載されている「幸運のペンダント」とかと同じ。薬物服用後に所持品を奪い逃走、なんてあるから、たんなる強盗でもあるね。

2013-05-28 17:44:39
POKKA吉田 @POKKAYOSHIDA

【番外編最後】これは単なる犯罪として理解するべきだが、日本のカジノ法制化では、社会的に充分なギャンブルのリスクアナウンスが必要。これは教育現場にも落とし込む必要があるでしょう。日本人の民度と理解力で、こういうのは防げると思うね。 http://t.co/UG37RuCes3

2013-05-28 17:48:12