モーニングバード!そもそも総研たまぺディア「福島第一原発事故は生態系に影響をあたえていないのか?」

2
前へ 1 2 3 ・・ 7 次へ
tomashina @tkwka

そもそも総研。昆虫からの警告分析。秋元教授、避難区域でのアブラムシノ調査。福島の形成異常発生率は「全体で13%の異常。統計的に見ても高い」お腹が二股に別れている等、30年間でも見たことのないような異常。…一部だけの細胞が局所的にやられている可能性」遺伝子配列も多様な変異が…

2013-05-30 09:14:07
Charon_Astrologist @QuietMoonshine

【そもそも総研】北大秋元先生。「(福島では)今まで見たことがないようなミトコンドリアの多様な変異が見つかっている。」

2013-05-30 09:14:11
エスケータ @kakotigao

マスコミがスルーしまくりの放射能問題をワイドショーでやってる。と思ったらモーニングバードのそもそも総研だった。さすがだ!!玉川さんありがとうございます。

2013-05-30 09:14:34
はなまま @hanamama58

北海道大学で30年間以上アブラムシを研究している秋元信一教授が、福島のアブラムシの13%に「これまで誰にも見たことのない」ような異常が出ている、と話している(そもそも総研)。

2013-05-30 09:14:43
みのり @inoriplus

そもそも総研、原発事故の影響。北海道大学秋元信一教授のアブラムシの研究。腹が二股になった個体。30年以上のキャリアの中で見たことがない。他の研究者に見せても同じ。奇形の割合も有意差が出ている。作付等が行われていない=化学物質等の影響ではない。

2013-05-30 09:14:52
Yuko | 微小血管狭心症を治す! @Yuko_mfp

福島のヤマトシジミ(蝶)の奇形、死亡などの異常は、内部低線量被曝によるものであることが実験でわかったらしい。次世代にも影響が出ている。(沖縄の蝶に福島の餌を食べさせる実験)。(モーニングバード・そもそも総研)。

2013-05-30 09:15:23
Chizuko @rikurikumelo

テレビ朝日そもそも総研 やはり生態系に異常が現れてきた。 アブラムシの腹が二つに割れている。(北海道大学 秋元教授)

2013-05-30 09:15:24
ともち @tomoxskylovers

福島県で異常な形態変化が起きてる現実。放射性物質に強いと言われてる昆虫ですらあり得ない突然変異が起きてると。モーニングバードより。

2013-05-30 09:15:27
tyu322 @tyu322

そもそも総研、ついにとんでも無い事に…………よくぞこれに手をつけたな、慌ててる学者が目に浮かぶ!しかしながら怖れていた事が徐々に現れる………目を背ける訳にはいかないぞ。

2013-05-30 09:15:29
行方@先細 @sakurai100

アブラムシは個体の大きさが小さいから影響があるけど人間は大きいから大丈夫ってオチ? #モーニングバード

2013-05-30 09:15:35
ひろ @hirochanw

そもそも総研、福島のこの地区はそれほど線量高くない、4マイクロシーベルト? 感覚麻痺してしまう。 ミトコンドリア、変異がある。アルファー線を吸いこんだら、と遠まわしに玉川さん言ったな。

2013-05-30 09:15:43
manekineko 脱原発に一票 @4manekineko17

テレ朝モーニングバードそもそも総研 玉川氏「昆虫は放射線に強いと言われていた。放射性物質が小さいアブラムシについた時に、どこにつくかによって影響が違ってくるのではないか。人間は大きいのでそう影響はないかもしれない。しかし吸い込んだときなどにピンポイントで影響があるかもしれない」

2013-05-30 09:15:51
まるこماركو 人権のない国は嫌 @maruru08

そもそも総研、どこまで切り込めるかな。

2013-05-30 09:15:53
みのり @inoriplus

そもそも総研、原発事故の影響。昆虫に現れている形態異常。では、人間への影響は?ここでCM

2013-05-30 09:15:57
七(ナナ) @yashago7nana

放射線が遺伝子を傷つける強さはβ線やγ線よりα線のほうが強い。α線核種が含まれるチリなどが、局所的に個体に付着すると形態異常を発生させるのでは? #tvasahi #モーニングバード #そもそも総研

2013-05-30 09:16:07
24k wakahana @24kwakahana

ほほぅ>フクイチ周辺では昆虫の多様な変異(形態異常)が見つかってる。これから調べていく必要がある~モーニングバード!そもそも総研「フクイチ事故で生態系に影響を与えていないのだろうか」

2013-05-30 09:16:14
ちこりーぬ @chi318ko

あーなんか涙でそうだわ。小さい小さい虫の異常だけど、明らかな結果どもんね。それを人間に置き換えたらどうとかの問題ではなく、現実を突き付けられた感じ #モーニングバード

2013-05-30 09:16:20
ぱうだあ @honey_powder

福島の昆虫。ヤマトシジミ、アブラムシの形態異常。人間への影響は?#モーニングバード

2013-05-30 09:16:29
柴犬 雷蔵 @GamRaizo

テレビ朝日「そもそも総研」視聴中。フクシマで放射線の影響による、昆虫の奇形・異常が多発している。ようやく、マスメディアで取り上げられるようになったのか。研究者は北大・琉球大。東北・関東の研究者はいないのか?

2013-05-30 09:16:31
⁇⁇⁇ @bakabonbonbonha

モーニングバードで福島の昆虫に異常が見られてると言っている…。 いまCM入っちゃったけど、人間にはどうですか?と。人間は昆虫に比べて大きいですから…。と言っていた。CMあけに、大きいから大丈夫です!と言うんだろうなぁ〜。本当ならいいけど。

2013-05-30 09:17:17
さやえんどう@夫と妻の相談部屋連載中 @mamepina

モーニングバードで昆虫への放射能の影響について放送中。人間に影響はないのか?との問いの答えはこれから。真実は語られないかもしれないけど、ヤマトシジミの変異についてTVで取り上げられた事だけでも進歩だと思う。

2013-05-30 09:17:24
pinfu @pifu25

モーニングバード。 放射能の粒子一つで考えるからバカなんだよ。 昆虫は小さい、人は大きい?だから粒子一つで受ける影響は小さい?アホか。その大きな体全身で受ける放射能の粒子の数はどれだけになるんだ? この秋元教授はこの世界にたった一つしか粒子が無いとみて言ってるだけ。違うだろ?

2013-05-30 09:17:40
ゴム動力プラ子 @gomu_plako

「そもそも総研」はいつも興味深いが、福島周辺の放射線に強いはずの昆虫などに高い割合で奇形が出ていると。事情もわからない昆虫もかわいそうに。昆虫に比べ巨大なヒトへの影響は無いと言われて素直に信じられるものだろうか。

2013-05-30 09:18:09
前へ 1 2 3 ・・ 7 次へ