土佐正道氏、ひょうたんでオカリナをつくる

明和電機会長:土佐正道さんが、ひょうたんでオカリナをつくる手順を、作業されながらツイートされました。 とても興味深かったので、とりあえずまとめました。
1
土佐正道 @MasamichiTosa

さて、今日も始めるですよ。ひょうたんオカリナ作り。 http://t.co/IzgGcQlqt0

2013-06-01 08:05:28
拡大
土佐正道 @MasamichiTosa

【提供:筑波傾金堂】 “@ocarinaTaro: 期待♪ RT @MasamichiTosa さて、今日も始めるですよ。 ひょうたんオカリナ作り。 http://t.co/IzgGcQlqt0

2013-06-01 08:49:17
拡大
土佐正道 @MasamichiTosa

いただきものですよー。 “@235fay: @MasamichiTosa ほぉ〜、これもまた歪みのない美しいフォルムの瓢箪ですね。自家栽培ですか?”

2013-06-01 08:56:29
土佐正道 @MasamichiTosa

とりあえず歌口つけた。 丸い筒の差し込みぐあいで、ひょうたん自体の音をチューニングしようという魂胆。 ϵ( 'Θ' )϶ http://t.co/gc6eSqX1V5

2013-06-01 09:17:53
拡大
土佐正道 @MasamichiTosa

ちと揺れるけど、C4にチューニングした。ピアノの真ん中のドの音。 http://t.co/d2aDHYvupY

2013-06-01 09:31:49
拡大
土佐正道 @MasamichiTosa

試しにコーラのペットボトルに歌口つけてみた。A#の音。コカリナねϵ( 'Θ' )϶ http://t.co/xTBNVgKZba

2013-06-01 09:47:03
拡大
土佐正道 @MasamichiTosa

ひょうたんオカリナをワークショップでやろうとすると、チューニングを教えるところで悩む。ドの次がレって言っても、それだけだとふつうのひとはピンとこないのよね。なので、違った音程が三つ出る笛とか作るのが調度いいかも。

2013-06-01 09:59:14
土佐正道 @MasamichiTosa

リラックスして指が動く位置を決め、そこに音孔をあける。ちなみにオカリナは音が出るとこがリコーダーと逆で裏側。なので画像のような持ち方に。 http://t.co/ix1dKn51ar

2013-06-01 10:06:05
拡大
土佐正道 @MasamichiTosa

歌口はドレミファソラシドを出すためのもの。ないと音程が大きく揺れる。逆に、尺八の要領で鳴らせば音孔もペンタトニックとか5音階ぐらいの数があればよく、他の音程は歌口のピッチで出せる。おっちゃんの言うこと、わかったかなー? http://t.co/Yyj6gYhs33

2013-06-01 10:18:35
拡大
土佐正道 @MasamichiTosa

まず一発目の音孔。右手の薬指のとこを、キリでぷすっと。これぐらい小さい穴で半音ほどあがる。じわじわ広げてレの音に。 http://t.co/b0f0i7s2zx

2013-06-01 10:24:56
拡大
土佐正道 @MasamichiTosa

【提供:筑波傾金堂】 今日もいただいたひょうたん、 大事に使っております。 m(__)m “@kabukindou: @MasamichiTosa 大変勉強になりますm(_ _)m”

2013-06-01 10:27:08
土佐正道 @MasamichiTosa

開けた穴は面取りカッターでバリ取りも兼ねてこのように。小さい音孔なので、これで押さえやすくなる。 http://t.co/0TerKPiPO2

2013-06-01 10:59:45
拡大
土佐正道 @MasamichiTosa

右手側の音孔、4つ開けた。 ϵ( 'Θ' )϶ http://t.co/aVpnjNA3z0

2013-06-01 11:06:29
拡大
土佐正道 @MasamichiTosa

ですϵ( 'Θ' )϶ “@Fumiba1964: @AR_yuka @MasamichiTosa たぶん、吹き込む息の強さ・要領で、1度くらいの音程の高低は調整できるということだと思います。”

2013-06-01 11:11:20
土佐正道 @MasamichiTosa

昼ごはん。 午後になったら、ひょうたん内部の気温とか湿度が変わって、吹きはじめの音程がちがってると思う。

2013-06-01 11:14:34
土佐正道 @MasamichiTosa

左手側の音孔も開けたー。 あとは吹き鳴らして細かいとこいぢる。 ( ̄Д ̄)ノ http://t.co/oxFiU2TA1s

2013-06-01 13:19:29
拡大
土佐正道 @MasamichiTosa

他にもあるけど、音孔の大きさで調律しましたよー。あと、電動工具使わんですたい。 ϵ( 'Θ' )϶ “@kabukindou: @MasamichiTosa 笛のお師匠様、音の調律は孔の大小と考えてよろしいのでしょうか?(度素人なので電ドリとリーマーで開けてるのですが・・・)”

2013-06-01 14:24:21
土佐正道 @MasamichiTosa

左のは先週作ったもの。ひょうたんの形は様々なので、オカリナの作り方もそれぞれ創意工夫をこらして進めていくねえ。 ϵ( 'Θ' )϶ http://t.co/7DpvQWTHAZ

2013-06-01 14:38:34
拡大
土佐正道 @MasamichiTosa

反対側から。紅白でめでたい。 http://t.co/K1zWz1jXdx

2013-06-01 14:47:27
拡大
土佐正道 @MasamichiTosa

8つの穴は指の押さえやすい位置で決めましたよ。 “@maquve: @MasamichiTosa 穴を空ける場所は、どのように決めるのですか?素人ですみません。”

2013-06-01 15:56:58
土佐正道 @MasamichiTosa

【提供:筑波傾金堂】 昨日作ったひょうたんオカリナの試奏動画でーす。 演奏へたくそでごめんねごめんねー。 ( ̄Д ̄)ノ ひょうたんオカリナの試奏 02 http://t.co/u7LCARoQcW

2013-06-02 09:17:18
拡大