女性手帳はドラクエ5のようなもの

つぶやきの勢いに任せて作った。 女性手帳のお題目が失われつつある今この批判は意味が無いように思われる。ですが女性手帳を象徴とした、「男女」の人生を強制することへの抗いであり批判。 ちなみにつぶやき人はゲイなのでそれを前提に読み進めてください。
46
宇多田組合員/クール@日本で生き延びる @utadakumiaiin

女性手帳なるものが配られるかもしれないと知った時に真っ先に思い出したのがドラクエ5だった。

2013-06-02 05:35:52
宇多田組合員/クール@日本で生き延びる @utadakumiaiin

ドラクエ5がどういうストーリーのゲームかというと、子ども時代から冒険をして、旅をして、結婚をゲームの中でして、子どもが出来て、という人生の一部を切り取ったような商品です。

2013-06-02 05:38:04
宇多田組合員/クール@日本で生き延びる @utadakumiaiin

女性手帳の記事、安倍内閣のメンツのこれまでの方向性、そして近代の日本社会から総合的に判断するに、女性手帳は「異性愛」(そもそも異性愛かどうかすら想定していないだろうが)女性と「異性愛」男性しか世の中にはいないとし、またそれを強化するものだと思った。

2013-06-02 05:40:55
宇多田組合員/クール@日本で生き延びる @utadakumiaiin

で、その「女性」と「男性」しかいないという貧困な発想の中で、女性は成長して、結婚して、子どもを産んで、というフラグしかない。そういうものもまた強化するものだと思った。

2013-06-02 05:42:53
宇多田組合員/クール@日本で生き延びる @utadakumiaiin

ところで、僕はドラクエ5を割と、いや相当楽しんでプレイした憶えがある。まず、プレイする前に攻略本をお小遣いで買って、毎晩熟読して、この地図はこう繋がってるけど、これはどういう展開になるんだろう、と想像していた。

2013-06-02 05:44:59
宇多田組合員/クール@日本で生き延びる @utadakumiaiin

余談だけど、誕生日プレゼントで買ってくれるはずのものが、ヨドバシかなんかでポイント付きで買うのがお得なんだけど、親がワーカホリックでなかなか買いに行けなくて、誕生日からだいぶ過ぎて買ってきてもらったっていう。だから、攻略本で想像するしかなかった。

2013-06-02 05:47:08
宇多田組合員/クール@日本で生き延びる @utadakumiaiin

それからしばらくして、ドラクエ5がリメイクされた。思春期を過ぎた頃だ。懐かしくて、ワクワクを思い出したくて買った。ところが、予期せぬことが起こった。どーしてもフローラかビアンカか選べないわけだ。

2013-06-02 05:49:42
宇多田組合員/クール@日本で生き延びる @utadakumiaiin

選べないんじゃない、選びたくないんですね。ドラクエというのは、主人公は自分の分身として扱うゲームなのです。そんな自分が、女性を好きになり、結婚して、子どもを生み育てる。それが苦痛で仕方がなかった。(そして、その筋書きもやる前にわかっているわけで

2013-06-02 05:52:53
宇多田組合員/クール@日本で生き延びる @utadakumiaiin

ちなみに、ドラクエ5はDSでもリメイクされまして。それも買ったんです。思い入れが深いから。でも、それも結婚式の前後で止めてしまいました。

2013-06-02 05:54:39
宇多田組合員/クール@日本で生き延びる @utadakumiaiin

子どもの時にはやれていたことが何故できなくなったのか。思春期の前後まで、結婚して子どもを生む人生というものを自分は当たり前にしていくんだということを当たり前のように信じていました。だから、自分の分身がそのような人生を過ごすことも普通だったわけです。

2013-06-02 05:58:02
宇多田組合員/クール@日本で生き延びる @utadakumiaiin

セクシュアリティをいつ自覚するかというのは人によるし、いつ情報を得たかにもよるけれど、自分の場合は思春期で。だから、当たり前の人生を次第に当たり前に思えなくなりました。そうすると、ドラクエ5の主人公が自分の分身じゃなく思えてくるわけです。

2013-06-02 06:00:00
宇多田組合員/クール@日本で生き延びる @utadakumiaiin

しかし、ドラクエ5を無邪気に楽しめていたあの頃と、ドラクエ5を楽しめなくなったあの頃の間は、劇的に何か衝撃があって考えが変わったわけではなくて。当然、結婚子育てな本来描いてた人生を否定しなくてはいけないという作業があるわけです。

2013-06-02 06:02:25
宇多田組合員/クール@日本で生き延びる @utadakumiaiin

結婚も子育てもない人生をしなければいけないと悟った時、それは同時に生き方のお手本がなく自分で道を創らないといけないことと同じなわけです。それが自分の思春期でした。

2013-06-02 06:04:51
宇多田組合員/クール@日本で生き延びる @utadakumiaiin

既存の生き方を自分の脳みそから追い出す作業をしている時、或いは追い出してしまったあと、ドラクエ5は苦痛だけどもドラクエ5をやらないという選択肢があります。FFをやる。ゲームはやらない。

2013-06-02 06:07:15
宇多田組合員/クール@日本で生き延びる @utadakumiaiin

だけど、女性手帳がもし配られた場合、それが半ば強制で配られるわけです。ゲームのようにやらないわけにはいかない。そして、少なくないセクシュアリティが揺れ動くレズビアンや「性同一性障害」の「男性」がそれを受け取った時の苦痛が容易に想像出来ます。無理ゲー

2013-06-02 06:10:27
宇多田組合員/クール@日本で生き延びる @utadakumiaiin

また、ゲイと違って、セクシュアル・マイノリティの女性たちがいわゆる「男女」の人生を想定してない場合、「結婚」「子育て」の苦痛にさらに「出産」が加わるわけです。そんなアビリティいらねーっつーの。「すっぴん」でいいですから。 #FF5ネタ

2013-06-02 06:13:35
宇多田組合員/クール@日本で生き延びる @utadakumiaiin

この既存の生き方を追い出す作業の苦痛がどんくらい苦痛かっつーのを伝えるのは難しいんだけど、とりあえず死にたくなっちゃうってくらい苦痛です。

2013-06-02 06:17:40
宇多田組合員/クール@日本で生き延びる @utadakumiaiin

その作業してた時は死にたくてしょうがなくてネガティブな発想ばかりして、悩みそのものは言えなかったけど、死にたい、生きてる意味が感じられない、普通になりたい、とか日常的に喋ってたら「ネガティブ」ってあだ名付けられたくらい。 #実話です

2013-06-02 06:18:50
宇多田組合員/クール@日本で生き延びる @utadakumiaiin

子どもの頃は、結婚して子どもを持ってというのが当たり前だと思っていたけれど、それが当たり前というわけでもないということを知っていたらどんなに生きるのが易しかっただろうか。

2013-06-02 06:21:20
宇多田組合員/クール@日本で生き延びる @utadakumiaiin

そして、女性手帳を象徴するような、「異性愛」の「男女」が「結婚して」「子どもを持つ」ことだけが人生だと思い込ませることは、性的少数者を死に追いやります。生存させてください。せめて。

2013-06-02 06:25:23
宇多田組合員/クール@日本で生き延びる @utadakumiaiin

というわけで、「女性手帳」は無理やりドラクエ5を全国民にさせるようなものなのです。 無理ゲー。

2013-06-02 06:30:23

以下余談:溢れて汁が垂れるくらいのドラクエ愛を語っているだけ*

宇多田組合員/クール@日本で生き延びる @utadakumiaiin

以下本当に余談だけども、ドラクエは恐らく僕のようなドラクエ5が苦痛だった人のことを計算に入れてその後続編を作っている。そこが好き。入り込む余地がある。

2013-06-02 06:33:30
宇多田組合員/クール@日本で生き延びる @utadakumiaiin

ドラクエ6は、人生におけるパーソナリティを記憶喪失という荒業を使って消してしまった。その後取り戻すんだけれど、それが恋愛や結婚などに直接的に繋がる描写はない。エンディングでバーバラとの関係を匂わすが、あくまでエンディングなので本編では触れられない。

2013-06-02 06:36:34
宇多田組合員/クール@日本で生き延びる @utadakumiaiin

ドラクエ7も、マリベルやグレーテルなどとの関係性を匂わせる描写はあるが、恋愛や結婚に繋げる強制的なフラグはない。一方途中で物語から降りるキャラクターがキーファ。彼は結婚してのちに子孫を作る描写がある。そのフラグが立った時点でいなくなる。普通の人生はサブストーリーとして描かれている

2013-06-02 06:40:00