なんちゃってネイルチップ加工方法まとめ。

独学で好き勝手にネイルチップ作る時の手順まとめ。
2

何となくまとめてみた

使った素材の一つ、アルミの薔薇パーツ。
わんさか入ってる。可愛い。

@nag_do_s

注文してたネイルアート用の小物が届いた\(^o^)/ アルミの薔薇とネイルピアスとピアス用ドリルとブリオンとシールとか…諸々。 アルミ薔薇めっちゃかわええ! http://t.co/FB0Wrqi6

2012-03-14 14:50:12
拡大

左手の親指のチップを作るステップを纏めるる

ジェルネイルじゃなくて普通のネイルエナメルでやる方法だよ。
エナメルもチップも100均で手に入るよ!
(使ったチップは100均のじゃないですが)

@nag_do_s

昼間の人が居なさそうな時間に昨日の深夜から呟いてた俺流ネイルチップ講座のツイートをタグで纏めようと思います。 TL占領しますが、ちょっとの間許して下されー(´д`)

2012-03-27 15:13:46
@nag_do_s

今から左手作るよ!って事で、需要あるか解らんがメイキング講座とかやってみる。 チップの下地塗るトコからスタート!使うのはこの三色。左からベース(オパール)・下地(パール)・グラデ(ピンク) http://t.co/ungPuk9z #凪作

2012-03-27 15:15:05
@nag_do_s

ベースにしたいオパールは色がとても薄い。まずこれを透明チップに塗ります。 http://t.co/v0X8ADPK #凪作

2012-03-27 15:15:42
@nag_do_s

ベースのオパールが乾いたところで下地になるパールを乗せていきます。 意味がなさそうに見えるけど、こうやるとベースカラーと下地が混じるので、白くなりすぎない。…気がする←気がするだけ? http://t.co/B4KcO9se #凪作

2012-03-27 15:16:31
@nag_do_s

下地が乾いたらグラデーションを作っていきます。こっからはスピード勝負。 オパールを薄く全体に→乾く前に先端からグラデ切替のトコまでピンク→爪の足元からオパール(一気に足元→先端)で色を馴染ませます。 http://t.co/ApGlJLbQ #凪作

2012-03-27 15:19:48
@nag_do_s

色が近すぎて解りにくいかなー? グラデは上手く出来ないのでまだ勉強中(´Д`) 上手く馴染まない時は、濃い色が乾く前に薄い色をちょっと境目に乗せてネイル用の筆で馴染ませてから、全体に塗るといいかも。 グラデ出来たらエナメルをしっかり乾かす必要があるので、半日くらい放置。 #凪作

2012-03-27 15:22:25

使う素材の説明。

店頭だと品揃えがあんまり良くないので、大体ネット通販で買ってます。

@nag_do_s

乾くの待ってる間に装飾に使う材料を少し説明。 お金も時間もないし素人なので、メインになるストーンとかはデザインシールを使ってます。 今回は写真のピンクのシェルストーンをメインモチーフにしています。 http://t.co/nNFz1rQz #凪作

2012-03-27 15:24:33
@nag_do_s

その他パーツ各種。ブリオン、チェーン、薔薇、ラインストーン、星などなど。 どんなデザインにでも使えるようなものはパーツ別に幾つかストックしとくと便利。 http://t.co/hnjDvVXk #凪作

2012-03-27 15:26:54
@nag_do_s

シールはデザインが既に出来上がってるので、ストーンやブリオンを別々に揃える必要がないし、最初の間はデザインのお手本にもなるので便利です。 あと、全て組み合わせた状態でシールになってるから貼るのが簡単!笑 #凪作

2012-03-27 15:28:34
@nag_do_s

基本アイテムとして一番良く使うのはやっぱりラインストーンかな。 でもスワロなんかのストーンで色やサイズを色々用意しようと思うとお金が掛かるので、趣味程度でやるならやっぱりシールが手頃で良いと思う。同色でもサイズ違いで3パターンくらいあるとデザインの幅が広がるよ('∀') #凪作

2012-03-27 15:34:14

デコレーション開始

@nag_do_s

下地が完成したのでデコ講座スタート!('∀') 左手の親指のチップで説明するね。まずは右手を参考に必要なパーツを用意。 箔シール・シェルストーンシール・薔薇・ストーン二個とブリオンチェーンをスタンバイ! http://t.co/WWrAJ9h5 #凪作

2012-03-27 15:35:44
@nag_do_s

左手のチップデザインは右手のデザインと左右反転させる方が綺麗なので配置には要注意。 もうデザインが決まってるので、パーツは厚みのないもの、下地になるものから配置していきます。 箔シールを角に置いて、その上にストーンをぺたり。 http://t.co/S0Fy4z4v #凪作

2012-03-27 15:37:31
@nag_do_s

その次にメインになるシェルストーンのシールを貼っていきます。 右のチップと見比べながら、なるべく同じバランスになるように貼る。これが一番難しい。笑 シールはデザインナイフを使ってシートから剥がし、ピンセットでチップに乗せると良い http://t.co/nwS05uuP #凪作

2012-03-27 15:40:59
@nag_do_s

シェルストーンシールの先端に薔薇を配置。薔薇はアルミ製なので花びらの形とかは予め好きな感じに曲げておきます。 場所を決めてから、薔薇の尻にアロンアルファを塗布して接着。大きいパーツは落ち易いので瞬間接着剤で着けるのがオススメ。 http://t.co/WiTGRl3g #凪作

2012-03-27 15:43:39
@nag_do_s

何で薔薇を先にするかと云うと、この薔薇の根本にブリオンをくっつけるから。 上から見ると気にならないけど、やっぱり足元にきっちりくっついてる方が隙間が出来なくて綺麗なんだよー。 この辺は個人的なコダワリですが… #凪作

2012-03-27 15:44:36
@nag_do_s

薔薇がしっかりくっついたのを確認してから上の部分に濃いマゼンダ+オパール+ピンクでマーブルを作り、マーブルエナメルが乾く前にブリオンチェーンを配置。あとストーンも置いていきます。 んで、一旦乾くまで放置。乾くとパーツが安定します。 http://t.co/RzbHkSUZ #凪作

2012-03-27 15:47:42
@nag_do_s

残りのパーツを配置して、エナメルがちゃんと乾いてるのを確認してから、仕上げにトップコートをたっぷり塗ります。 この時に立体パーツの接着面・パーツとパーツのキワとか隙間にきっちり流し込んでおくとパーツが取れ難くなるよ! http://t.co/jH0aT9yt #凪作

2012-03-27 15:48:48
@nag_do_s

親指完成★ トップコートもピンキリだけど、チップに使う場合は自爪に触れないので100均のとかで良いと思う。とにかくたっぷり何回も塗るから高いのだと勿体ない(笑) 今回みたいに立体の大きいパーツがある時はトップコート塗る前に、パーツの足元に接着剤を流し込んでおくと良いよ。 #凪作

2012-03-27 15:50:31
@nag_do_s

以上でデコ講座は終了です。 今回は右手が完成してるので、右手のを見ながらサクサクと配置してるけど、デザインが決まってない場合はメインに使いたいシールやパーツをチップに乗せて、あーでもないこーでもないってバランスを見ながらやるので超時間掛かります。笑 #凪作

2012-03-27 15:52:07

補足的な蛇足