「姐さん女房の裏切り」感想まとめ

千葉雅子×土田英生 舞台製作事業『姐さん女房の裏切り』のご感想等のまとめです。
0
前へ 1 ・・ 3 4 ・・ 7 次へ
y.w @_Bonjour_y

千葉さんと土田さんの2人芝居『姐さん女房の裏切り』を観劇して来ました。 もう一度観たくなる様な、とても面白い舞台でした。 さっ、早く帰って支度しよ!

2013-06-09 19:29:54
青木岳美 @gakuttyo

姉さん女房の裏切りを観劇。女の人の優しさや潔さ、男の人の可愛らしさや馬鹿さ加減の散りばまったやり取りに興奮。からの、大好きな千葉さんとの美味しいビールと楽しい話。 しーあーわーせー!!

2013-06-09 18:42:21
NORIkO WAKABAYASHI @straight_play

千葉雅子さんと土田英生さんの「姐さん女房の裏切り」。65分の小編でしたが、土田さんの千葉さんへの愛がひしひしと伝わってくる美しく切ない物語。が、このお二人の舞台ゆえ、観る側がハードルをやたら高く構えてしまい、タイトル通りでひねりがないじゃんなどと思ってしまうのです。ぜひ第二弾を。

2013-06-09 17:37:41
とと @taketosa

6/7 19:30 「姐さん女房の裏切り」サイスタジオ コモネA 面白かったなー。千葉さんって本当に素敵な女優さん。最近1~2人芝居をよく見てる気がするけど、どれも濃縮された面白さだったり、ちょっとした怖さだったりがある。これもそう。すごく濃い芝居でした。 #sintosas

2013-06-09 17:36:05
イチゴ狩り @ichigogarin

千葉雅子×土田英生「姐さん女房の裏切り」観劇。土田節の笑えて切なく味わい深い作品だったが後半のドラマをもうちょい観たい感じ。小竹向原の初めて行った小劇場の空間は使いやすそうで一階のカフェも良さ気な雰囲気。

2013-06-09 16:49:25
あさみ @Asami_9126

土田さんも千葉さんも好きなんです。

2013-06-09 15:26:35
あさみ @Asami_9126

『姐さん女房の裏切り』 凄く好きなタイプの作品でした。土田さんと千葉さん、お二人とも可愛らしくて(失礼しました)。最後は姐さんの気持ちになってしまう。悲しく切なく。でも二人の会話は可愛くて面白くて笑っちゃう。

2013-06-09 15:25:07
裕華☆ひろか @hiroka1103

昨日は、おちないリンゴ「キエンノキ」@下北沢・楽園→千葉雅子×土田英生舞台製作事業「姐さん女房の裏切り」@小竹向原サイスタジオコモネA。 おちないリンゴ観劇後、下北沢のスープカレーの店、心で、下北沢店期間限定販売の、夏野菜のキーマカ http://t.co/WbLqxuw0Mq

2013-06-09 14:51:20
まさか ぶち @coco_de_buchi

「姐さん女房の裏切り」拝見。面白かった!千葉さんステキでした。土田さんワールドの男性て、子どもじみてて情けなくて本当に魅力的だなあ。

2013-06-09 12:29:22
裕華☆ひろか @hiroka1103

@Tsuchidahideo 「姐さん女房の裏切り」、初日と夕べ拝見しました。初日という感じの初日と、だいぶ内縁の夫婦な感じが出てた夕べ、両方楽しませていただきました。夕べは結末がわかっているがゆえの面白さもありました(^-^)。アフタートークも中盤の設定で良かったようですね。

2013-06-09 11:35:57
emi @emi_0824

小竹向原には伯母が住んでいるから昔からよく行ってたけど、そこに芝居をする空間があって、実際に千葉雅子さんがお芝居をしてるのか!とか思うとなんだかザワザワする。

2013-06-09 11:00:47
おオはしさつキ @satsukin_dayo

サクッと短めで、大笑いも出来てほろ苦くもなれて、ムダの無い面白さ。観て損はないと思います「姐さん女房の裏切り」。小竹向原は意外と行きやすいですし、スタジオの上にあるカフェも素敵ですし。予約まだの方は連絡くださいね。... http://t.co/D7jYBi2fgc

2013-06-09 09:53:37
猪名川かっぱ @inagawakappa

昨日山手線で見かけた20歳くらいのカップル(?)。女子は小柄でかわいい。男子はかなり太り気味で、女子が明らかに嫌がってるのに、体を寄せたり肩を抱いたり。最後には女子は座席に逃げてきてうつむいてしまった。あの男子には「姐さん女房の裏切り」を観ることを勧めたい。あとダイエット。

2013-06-09 06:51:48
@oguponino

内田滋「「姐さん女房の裏切り」」 http://t.co/0tgzeSP78V

2013-06-09 02:52:10
yukiko asada @miyoko_solito

「姐さん女房の裏切り」タイトルがネタバレ的(笑)千葉雅子だからこそ成立した作品だなぁ。肝の座り方がさすがだった。あんな衣装も、あんな衣装も、不思議と似合う。土田英生の演技はそれと拮抗とは言い難いが、“あまりにも馬鹿”な雰囲気は醸し出されていて、姐さんの行動に説得力を与えた。

2013-06-09 02:10:03
平田敦子 @hiraatsu

千葉雅子×土田英生 舞台製作事業「姐さん女房の裏切り」を観劇。はぁー楽しかった。しみじみとお芝居観てこじんまりとお酒を呑むという至福の時を味わう。MONOではなかなか見られない土田君の妙なテンションを是非味わって頂きたい。12日(水)まで小竹向原のサイスタジオコモネAだよ。

2013-06-09 00:56:06
umanoshika @cawagout

千葉雅子×土田英生「姐さん女房の裏切り」このぐらいあっさりしていたほうがいいのかな。面白かったです。

2013-06-09 00:41:23
笠原浩夫 @hirookasahara19

おもしろかった。姐さん女房の裏切り!!面白かった♪芝居を観た後、あーだこーだ言う密度が濃いぃぐらい面白かった。うーん、いいなぁ。

2013-06-09 00:26:57
猪名川かっぱ @inagawakappa

「姐さん女房の裏切り」アフタートーク⑤今後の活動について。まず「姐さん~」をブラッシュアップして、全国のいろいろなところで上演したい。千葉さんのアイデアは、「姐さん~」のスピンオフをやりたい(土田さんが「難しい」と却下)。「酒とつまみ」などを巻き込んで、二人芝居祭をやりたい。

2013-06-09 00:02:54
猪名川かっぱ @inagawakappa

「姐さん女房の裏切り」アフタートーク④劇団主催者である以上、劇団の役者を食べさせてやらないといけないという問題については、ふたりとも「あまり思わない」。だが、伸びている劇団と比較して、自分の劇団の役者に申し訳ないと思うことはあった。

2013-06-08 23:58:44
猪名川かっぱ @inagawakappa

「姐さん女房の裏切り」アフタートーク③今回で世界が広がった。土田さんは、MONOでは設定をはっきりさせないことが多いが、今回ははっきり決めた。千葉さんは、猫ホテでは会話のキャッチボールをあまりしないが土田脚本ではやる。以前千葉さんがMONOに客演したときはそれがうまくできなかった

2013-06-08 23:54:18
猪名川かっぱ @inagawakappa

「姐さん女房の裏切り」アフタートーク②お互い劇団の主催者で、劇団を20年以上やってきたという共通点があり、稽古中もよく話した。結成10年過ぎと15年目くらいで解散しようかと思ったとか、劇団を始めるのは簡単だけど終わらせるのは難しいとかいう話がアフタートーク中に出た。

2013-06-08 23:48:38
猪名川かっぱ @inagawakappa

「姐さん女房の裏切り」アフタートーク①発足について。下北沢で飲んでて二人芝居をやろうという話になった。でもお互いどこまで本気か測りかねていて、ある日土田さんに千葉さんから来年の予定が送られてきて、「本気ですか?」「私は本気ですが?」「僕も本気です」みたいな腹の探りあいがあった。

2013-06-08 23:44:47
ruirui @soleil_03

『姐さん女房の裏切り』面白かったー。猫ホテの千葉雅子さんとMONOの土田英生さんの二人芝居。どちらも大好きな劇団の作家&演出家&役者さんなので絶対観たかった。二人の掛け合いに笑いが止まらず、でも最後はシリアスに。千葉さんとてもキュート♪土田さん演じるダメ男も何故か憎めない。

2013-06-08 23:26:04
みずあさぎ @gasapin

『姐さん女房の裏切り』をサイスタジオ コモネAで観てきた。小竹向原にあんな所があったんだ。あ〜面白かった♪( ´▽`)お二人の掛け合い笑ったなぁ。

2013-06-08 23:05:35
前へ 1 ・・ 3 4 ・・ 7 次へ