【郵便不正事件】 郷原伸郎氏。「検察控訴断念の困難さ」の呟きのまとめ #muraki

以下、呟き引用 ----- 村木事件無罪判決について検察の控訴断念の方針が確定したかのように報じられているがhttp://bit.ly/bEDseK 16日の記者レクhttp://bit.ly/cX0zeU でも述べたように、検察にとって、村木事件についての控訴断念は、そう簡単なことではない(続く)
1
郷原信郎【長いものには巻かれない・権力と戦う弁護士】 @nobuogohara

村木事件無罪判決について検察の控訴断念の方針が確定したかのように報じられているがhttp://bit.ly/bEDseK 16日の記者レクhttp://bit.ly/cX0zeU でも述べたように、検察にとって、村木事件についての控訴断念は、そう簡単なことではない(続く)

2010-09-18 07:45:09
郷原信郎【長いものには巻かれない・権力と戦う弁護士】 @nobuogohara

(続き)控訴断念した場合の難題は、村木氏に公的証明書の発行を依頼したとされた倉沢氏の事件で既に無罪判決が出て検察が控訴していることの関係。村木事件で控訴を断念し上村氏の単独犯行とした無罪判決を受け入れるのであれば、倉沢事件で矛盾した主張はできないので控訴取消は必至(続く)

2010-09-18 07:49:45
郷原信郎【長いものには巻かれない・権力と戦う弁護士】 @nobuogohara

(続き)しかし、検察控訴取消というのは過去に例がなく、検察にとって大変な失態になる。もうひとつは上村氏公判で被告・弁護側が単独犯で「公文書偽造」と主張しているのに、検察が虚偽公文書作成の公訴事実を維持していること。これも、村木事件控訴断念なら、訴因変更せざるを得ない(続く)

2010-09-18 07:53:29
郷原信郎【長いものには巻かれない・権力と戦う弁護士】 @nobuogohara

(続き)法定刑は変わらないが、一般的に「偽造」は「虚偽文書作成」より重い犯罪だ。公判の最終段階で、偽造への訴因変更が許されるのか。控訴断念の影響はあまりに大きく検察として容易に判断できないはずだ。それにもかかわらず、早々と「控訴断念」と報じられるのはなぜか(続く)

2010-09-18 08:01:58
郷原信郎【長いものには巻かれない・権力と戦う弁護士】 @nobuogohara

(続き)控訴断念なら村木氏復職との方針を、長妻前大臣に続いて細川氏が早々と表明していることhttp://s.nikkei.com/bmsQy7 からしても、官邸筋から法務省を通じて検察への働きかけが行われているとみる余地がある。非公式の「指揮権発動」だ。(続く)

2010-09-18 08:06:39
郷原信郎【長いものには巻かれない・権力と戦う弁護士】 @nobuogohara

(続き)私も、村木氏無罪判決について、結論としての控訴断念は当然だと思うが、それを実際に行うことの影響の大きさを考えると、検察がそれを自主的に判断することは容易ではない。まさに「法務大臣指揮権」によらざるを得ない重大な案件と言えよう。

2010-09-18 08:09:34
モトケン @motoken_tw

郷原さんが村木裁判の不控訴見込み報道について、「非公式の『指揮権発動』だ。」とか言ってるけど、個人的には不同意。私、大林検事総長はまともな判断が出来る人だと思ってるんです。

2010-09-18 08:25:15
郷原信郎【長いものには巻かれない・権力と戦う弁護士】 @nobuogohara

公式の「指揮権発動」ではないので検察の「言い訳」には使えません。非公式の官邸からの指示に従ったとしてもあくまで検察の責任による判断です(続く) RT @LedLine 単に指揮権が発動されたから控訴断念しただけとの言い訳に使わるようなものであればそれは特捜を甘やかせ過ぎでしかなく

2010-09-18 08:26:14
郷原信郎【長いものには巻かれない・権力と戦う弁護士】 @nobuogohara

(続き)今後、検察が村木事件控訴断念に関してどのような動き、説明をするか。その政治的背景に何があるのか、という点に注目する必要があります。それは、今後の政権と検察の関係を推測する手がかりになるかも知れません。@LedLine

2010-09-18 08:29:11
郷原信郎【長いものには巻かれない・権力と戦う弁護士】 @nobuogohara

その点も行政上の判断として重要。検察の不当捜査の被害者であることと区別して考えるべき問題 RT @happylifemaru 誰かが? 許可書に【印】を押したんでしょう?『不正』に!! その事の 責任者である 村木(当時課長)の 監督責任は? 局長待遇での復職など とんでもない

2010-09-18 08:36:01
郷原信郎【長いものには巻かれない・権力と戦う弁護士】 @nobuogohara

倉沢事件の控訴取消、上村事件の訴因変更についてはどう思いますか?RT @motoken_tw 郷原さんが村木裁判の不控訴見込み報道について、「非公式の『指揮権発動』だ。」とか言ってるけど、個人的には不同意。私、大林検事総長はまともな判断が出来る人だと思ってるんです。

2010-09-18 09:07:34
モトケン @motoken_tw

@nobuogohara 両事件についての検察庁の具体的対応を予測できるだけの材料を持ってませんが、倉沢事件については控訴しちゃってますので裁判所の判断を仰ぐ形になるのではないかと想像します。(続く)

2010-09-18 09:21:25
郷原信郎【長いものには巻かれない・権力と戦う弁護士】 @nobuogohara

私も村木さんの監督責任を問うべきとは思っていません。しかし、これまでの役所の常識からすると、検察にとっての難題も含め、困難な問題が多々あり、雰囲気だけで簡単に結論が出せる問題ではないということです RT @takumi38ym これで村木氏個人の責任を追及するのはちょっと。

2010-09-18 09:39:05
モトケン @motoken_tw

@nobuogohara 上村事件については、国民にわかりやすい対応としては訴因変更するべしということになるかも知れませんが、上級庁が大阪地検の最低限の顔を立てることを考えれば、そのまま突っ張る可能性もあると思います。

2010-09-18 09:24:41
郷原信郎【長いものには巻かれない・権力と戦う弁護士】 @nobuogohara

万が一、倉沢氏の事件で高裁が控訴を認めて有罪にしたら、検察はどう対応するのですか。検察としてそんな無責任なことが許されますか。 RT @motoken_tw 倉沢事件については控訴しちゃってますので裁判所の判断を仰ぐ形になるのではないかと想像します。(

2010-09-18 09:32:58
郷原信郎【長いものには巻かれない・権力と戦う弁護士】 @nobuogohara

そうあるべきです。でもそうではない検察の現実があります。それを変えるためには大きな力が必要です@lalasakura2008 控訴断念が難しい。素人にはわかりません。「間違ってあなたを逮捕、起訴しました。裁判で間違いに気付きました。すみませんでした。」ではいけないのですか。

2010-09-18 10:05:30