htmlday 2013 in Fukushima presented by エフスタ!! まとめ

6月8日は、Web技術者のお祭り「<htmlday> 2013」の日です! 日本のWeb制作/開発に携わる皆さん、これからのWebについて考えるイベントが日本全国で開催され、福島会場としてエフスタが主催開催しました。 Web技術の発展を盛り上げていきましょう!
0
watalucky @watalucky

動画や音声が楽に扱えるという話がでてきた。そうなってほしいと思う。今の問題はコーデックかなぁ。 #htmlday #efsta14

2013-06-08 16:08:00
watalucky @watalucky

「IT業界の技術の進化のスピードがさらに上がるのではないか」 きっとそうなるんだけど、これ以上上がったらそろそろ僕は死ぬ。 #htmlday #efsta14

2013-06-08 16:09:10
watalucky @watalucky

冷蔵庫からの食材の取り出しをどうカウントするか。課題だよね。毎回画面タッチして入力するのも面倒だし、食材にNFCタグつけるわけにもいかないし。音声で入力とかレシートとかと連携なんてどうだろうか。 #htmlday #efsta14

2013-06-08 16:14:17
watalucky @watalucky

パネルディスカッション、後半は絶対に不利だw #htmlday #efsta14

2013-06-08 16:15:04
watalucky @watalucky

ソーシャルメディアについてのディスカッション。「統一してほしい」という声が非常に多い。個人的には逆の意見。統一されたら怖すぎる。 #htmlday #efsta14

2013-06-08 16:23:13
watalucky @watalucky

Facebookは当分生き残るだろうけど、日本では昔のWebページのようにSNSを簡単に構築できるツールが流行る気もしている。日本人は基本的にはクローズドな集まりのほうが好きなんじゃないかなぁ。 #htmlday #efsta14

2013-06-08 16:25:29
watalucky @watalucky

うちのインターンが発表中。あぁ、優秀だなこいつら。誇らしい。俺は見てるだけ。 #htmlday #efsta14

2013-06-08 16:27:04
watalucky @watalucky

くまもんと八重たんの話なのにエフスタ君をぶっこんできたエフスタスタッフ。これが運営の暴力…!! #htmlday #efsta14

2013-06-08 16:32:14
黒岩玖(くろなんとかさん) @crotchet_kuro

「くまモンにあって八重たんに無いもの」=「コラの作りやすさ」 #htmlday #efsta14

2013-06-08 16:35:26
watalucky @watalucky

くまもんにあって八重たんにないもの。個人的には「行政の本気度」に尽きるんじゃないかと。熊本県に電話してみるとわかるけど、くまもんは二次利用を禁止しないけど、すごいブランディングにこだわっていてポージングや使用可能画像についてめっちゃ細かい。 #htmlday #efsta14

2013-06-08 16:38:43
watalucky @watalucky

キャラクタープロフィールを調べても設定とかめっちゃ細かいし、担当のそれの把握度もやばい。キャラクター自体も当然大事だけど、それを使う人の本気度はもっと大事。言ってしまえばWebサイトと同じ。作ったサイトより運用が大事ってサイトもあるでしょ。 #htmlday #efsta14

2013-06-08 16:40:12
watalucky @watalucky

cssやjs、まとめるとリクエスト数減らせるけど管理しにくいからサーバー側でまとめる処理させると捗るよ。 #htmlday #efsta14

2013-06-08 16:53:34
エフスタ君 @fstylekun

パネルでトーク面白かったー! たくさんの意見を聴くのはいいね! #htmlday #efsta14

2013-06-08 16:55:31
watalucky @watalucky

dataURLスキームってたしかキャッシュできないよね? #htmlday #efsta14

2013-06-08 16:55:32
watalucky @watalucky

あ、できるのか。ファイルの更新時の話とごっちゃになってたっぽい。やべえやべえ。 #htmlday #efsta14

2013-06-08 16:56:23
エフスタ君 @fstylekun

本格的にwebの道に進もうとhtml5jさんの勉強会以降強く思ったので行ってみよう。 #htmlday #efsta14

2013-06-08 16:59:04
watalucky @watalucky

あと速度改善だとchromeの拡張の「PageSpeed Insights」とかおすすめ。 #htmlday #efsta14

2013-06-08 16:59:20
watalucky @watalucky

CSSセレクタは細かく書くよりもシンプルに書いた方が高速。なるほど。難解なソースコードにならないレベルで気をつける。 #htmlday #efsta14

2013-06-08 17:02:32
watalucky @watalucky

このセッション、超おもしろい。「スマホ向けWebアプリ開発で使えるフロントエンド高速化手法」 #htmlday #efsta14

2013-06-08 17:05:36
watalucky @watalucky

この辺も面白い。 #htmlday #efsta14 |javascriptネイティブとjQueryでCSSの要素チェックのベンチーマーク|http://t.co/9zgh6l47wx

2013-06-08 17:15:05
watalucky @watalucky

imgでもスプライト画像を使えるって発想はなかったなぁ。#htmlday #efsta14

2013-06-08 17:19:35
PHP,MySQL,Flexな日々 @php_flex_mysql

HTMLソースにBASE64で画像を入れるのはコネクション数を減らせるからいいね ってどっかで聞いた #htmlday #efsta14

2013-06-08 17:31:22