第145回 6/9(日)一人一票つぶやき祭に参加された方のツイートまとめ★

2013年6月9日(日)21時~22時半で一人一票つぶやき祭を開催いたしました。 「#ippyo」をつけて一人一票、一票の住所差別について感じたことをツイートするイベントです! 皆さんのツイートやRTをまとめています。 実施少し前のツイートもまとめています。 続きを読む
0
前へ 1 2 3 ・・ 7 次へ
どなるど・らむ @stella06611

衆議院は2倍以内、参議院は5倍以内であれば違憲判決が出ないと思われているフシがあるが、とんでもない話です。何故衆参で差が付いても良いのでしょう?何故2倍以内であれば裁量の範囲内などと言えるのでしょう? 。司法の怠慢といわれても仕方ないと思います。#ippyo

2013-06-09 21:11:39
高橋昭英 @a2takahashi

[読売はトンチンカンな新聞]三段抜き大見出し「犠牲になる地方の声」。地方の声が国政に反映する機能が損ねられる。だから地方が犠牲になる。この主張は本当か。国会議員はどの選挙区から選出されて来ても、国民を代表して国全体を考え国策を論議するのが仕事だ。#ippyo #NHK #読売

2013-06-09 21:11:58
高橋昭英 @a2takahashi

[読売はトンチンカンな新聞]一人一票の人口比例選挙が実現したら、都会選出議員ばかりになり、地方の声が届かない国会になってしまう。これは幻想だ。#ippyo #NHK #読売

2013-06-09 21:12:30
高橋昭英 @a2takahashi

[読売はトンチンカンな新聞]ならば問う。投票価値の較差が大きく、地方から多くの声が届いて反映されてしかるべき国会で、実態はどうか、地方がますます疲弊するのはどういうことか。#ippyo #NHK #読売

2013-06-09 21:12:59
一人一票実現国民会議(公式サイト) @hitori_ippyo

【読売新聞・6/2(日)・「 「完全比例」なら政治停滞」】同記事は、一人一票実現国民会議の主張を誤って伝えています。当国民会議は、「人口比例選挙」の実現を求めています。詳しくはこちら→ http://t.co/LG23DrvZqs をご覧ください。 #ippyo #最高裁

2013-06-09 21:13:00
garden @garden0728

そうですね!最高裁判決はいつになるのか?RT @kekots: 今夜も参加です!最高裁の1人1票が待ち遠しい。… RT @twipla: 6/9(日)21時~「がんばろう日本!第145回 一人一票つぶやき大会」★☆ http://t.co/e3gBL4xGPI #ippyo

2013-06-09 21:13:16
高橋昭英 @a2takahashi

[読売はトンチンカンな新聞]参政権較差の大小による声が届く届かないは無関係。国の処方、国際交易上のグローバルな産業構造の対処政策によって、如何様にでも展開できる。これは地方の声に名を借りた、議員による地位保全の担保文句にすぎない。#ippyo #NHK #読売

2013-06-09 21:13:34
高橋昭英 @a2takahashi

[読売はトンチンカンな新聞]なにか旧来型の陳情活動、地元選挙区便益を誘引した過っての中継パイプ屋代議士の代弁か。地方選挙人の地元利益が犠牲になることは何一つなし。地方の一票が毀損されることは全くない。#ippyo #NHK #読売

2013-06-09 21:13:59
高橋昭英 @a2takahashi

[読売はトンチンカンな新聞]もし犠牲になると言う言葉を当てはめるなら、当選を果たし議席を得た議員当人と秘書など親族縁者だけだ。選挙区地盤を定期に改めて設けていくことで、議員という既得特権層の視点からすれば時代の犠牲者かもしれない。#ippyo #NHK #読売

2013-06-09 21:14:32
どなるど・らむ @stella06611

@a2takahashi その通りだと思います。 参議院の場合、改選数が半数という事もあり人口が少ない島根、鳥取あたりは1県1名で選挙区が構成できない ケースも想定されますが、国政選挙は国民の代表を選ぶもので、地区割よりも1票の格差是正が優先されるべきと考えます。 #ippyo

2013-06-09 21:15:00
kero @kekots

今の日本は違憲国会議員が日々国家権力を行使している異常国家です。一日も早く最高裁は判決すべき。もっと危機感を持ってほしい。 RT @garden0728: そうですね!最高裁判決はいつになるのか? @kekots: 今夜も参加です!最高裁の1人1票が待ち遠しい。… #ippyo

2013-06-09 21:15:21
garden @garden0728

今日は、部分参加でいきます(´・_・`) #ippyo

2013-06-09 21:15:31
高橋昭英 @a2takahashi

[読売はトンチンカンな新聞]議員は領主ではない。選挙区は議員の領地でもない。選挙人は議員の領民でもない。職業も居住も候補者選択も自由な民主主義社会だから、議員は主権者全国民の信託に応えるのは至極当然なことなのだ。#ippyo #NHK #読売

2013-06-09 21:15:32
細野修一 @soshuitter

それでは今回の1つ目のテーマです。今回も繰り返しです。この夏予定されている参議院選挙の、あなたのお住まいの地域での選挙権は本当は何票ですか? 教えて下さい!お分かりにならない方は以下で確認してください。http://t.co/CNPAw0d6 #ippyo

2013-06-09 21:15:34
高橋昭英 @a2takahashi

[読売はトンチンカンな新聞]世界が激流となり国際交易を競い合う中で、このまま半パなことでは、にっちもさっちも行かない。日本は立ち往生するだけだ。坐して名を腐すより、痛みに堪えて名を上げ、誉れある東洋の模範的民主国家になることだ。#ippyo #NHK #読売

2013-06-09 21:16:02
高橋昭英 @a2takahashi

[読売はトンチンカンな新聞]一人一票の皆の意思の総和が日本の最良の知恵となって日本を動かす。これが、未来の日本を築く原動力となる。日本人には難問を解決する良識の知恵があると信じる。一人一票運動の思いはここにある。#ippyo #NHK #読売

2013-06-09 21:16:59
どなるど・らむ @stella06611

@soshuitter 東京選挙区なので、0.22票です。 これが許されている事が信じられません。 #ippyo

2013-06-09 21:17:23
一人一票実現国民会議(公式サイト) @hitori_ippyo

おかしいですね。衆参で差をつけてはいけないということは、平成24年最高裁判決が明言しています。 RT @stella06611: 衆議院は2倍以内、参議院は5倍以内であれば違憲判決が出ないと思われているフシがあるが、とんでもない話です。何故衆参で差が付いても良いので #ippyo

2013-06-09 21:17:49
細野修一 @soshuitter

私の選挙区さいたまの1票の投票価値は0.25票という悲しい状況です。 #ippyo

2013-06-09 21:20:32
michi @chappy_michi

正確な民意反映は民主主義の基礎の基礎。一人一票は当たり前の事なのに… #ippyo

2013-06-09 21:21:23
ポチ @popochikun

国会議員という立場が既得権と思われると感じない、一人一票に反対の鈍感で厚顔無恥な国会議員たち…。#ippyo

2013-06-09 21:21:49
0.6票くん(一人一票実現国民会議) @ippyo_org

横から失礼します!参院選の一票の価値はほんとびっくりするくらい低いですよね( ̄□ ̄;RT @stella06611 " @soshuitter 東京選挙区なので、0.22票です。 これが許されている事が信じられません。 #ippyo "

2013-06-09 21:22:21
一人一票実現国民会議(公式サイト) @hitori_ippyo

読売は1人1票に否定的だという印象を受けざるを得ません。他方、朝日の昨日の記事はこちら http://t.co/YMfKRjfwNf 国民の1人1票で物事を決める民主主義国家を!RT @aamujoo: 読売は、人口比例(一人一票)と比例代表を混同していますね。 #ippyo

2013-06-09 21:23:26
michi @chappy_michi

参議院神奈川選挙区の価値は0.2票(x_x;) RT @soshuitter: 私の選挙区さいたまの1票の投票価値は0.25票という悲しい状況です。 #ippyo

2013-06-09 21:23:57
0.6票くん(一人一票実現国民会議) @ippyo_org

気づけば1000PV突破(゚Д゚;) @togetter_pr " @ippyo_orgさんの「6/2(日)読売新聞の記事に対する反論について」が1000viewを超えたよ。こういうまとめ、作れる人はすごいなぁ。 http://t.co/a3GOfUanzy " #ippyo

2013-06-09 21:24:30
前へ 1 2 3 ・・ 7 次へ