自分用にとぎゃりました。

@OurPlanetTV 2009年から拾えました。先進的。 アカウントが消えない事を祈ります。 まさかと思いますが、本まとめを参照してのアフィリエイトを含む商用記事の執筆を禁止します。 続きを読む
0
前へ 1 2 3 ・・ 101 次へ
認定NPO法人OurPlanetTV @OurPlanetTV

21世紀は水戦争の時代!ドキュメンタリー映画「ブルー・ゴールド~狙われた水の真実」のサム・ボッゾ監督インタビューをUPしました‼エビアンの水を飲む人必見!http://www.ourplanet-tv.org

2010-01-27 22:36:48
認定NPO法人OurPlanetTV @OurPlanetTV

【韓国MediACT緊急リポート】本日(1/28)、21時30分-22時にFMわぃわぃにて、AMARCの松浦哲郎がソウルから韓国MediACTについて緊急リポートを生放送。ネットで聞ける!http://bit.ly/63JdGP http://bit.ly/9d3ZYK

2010-01-28 19:37:20
認定NPO法人OurPlanetTV @OurPlanetTV

FMわいわい、その前の時間(21時-21時半)はOurPlanet-TVが制作する番組「東京ラブレター」。ゲストは、山谷で野宿をする人たちの支援活動をしている戸叶さん。http://bit.ly/63JdGPhttp://bit.ly/9d3ZYK

2010-01-28 19:38:19
認定NPO法人OurPlanetTV @OurPlanetTV

韓国のMediACT関連。ビデオをアップしました! 韓国のメディアセンターを知らない人はまず見てください。 OurPlanetTV http://bit.ly/a1RI5F ページに貼り付けてくれる方はこちら→ youtube http://bit.ly/dnt6ZT 

2010-01-29 11:17:19
認定NPO法人OurPlanetTV @OurPlanetTV

このままだと地球から水が無くなる!?インタビュー番組ContAct「21世紀は水戦争の時代!?」 http://www.ourplanet-tv.org/?q=node/384

2010-02-01 11:48:54
認定NPO法人OurPlanetTV @OurPlanetTV

日本も他人事じゃない!中国では、660ある都市のうち500以上の都市が深刻な水不足。水資源が減っている背景にある問題とは?インタビュー番組ContAct「21世紀は水戦争の時代!?」http://www.ourplanet-tv.org/?q=node/384

2010-02-01 15:01:25
認定NPO法人OurPlanetTV @OurPlanetTV

ラジオ番組・東京ラブレター「山谷で野宿する人たちの生活を守っていく!」お聞きください! http://www.ourplanet-tv.org/?q=node/387 

2010-02-01 18:11:18
認定NPO法人OurPlanetTV @OurPlanetTV

建設中のスカイツリーのふもとで起きている「排除」。高さばかり気にして上を見る前に、足下を見る方が先では?ラジオ番組「山谷で野宿する人たちの生活を守っていく!」http://www.ourplanet-tv.org/?q=node/387

2010-02-01 18:16:27
認定NPO法人OurPlanetTV @OurPlanetTV

ドキュメンタリー映画「Weabak:外泊」舞台は韓国。マーケットのカウンターを占拠し毛布を敷きつめ、「外泊」を始めた女性労働者たち。差別的な扱いに怒り立ち上がった彼女たちの510日間にわたる闘い!http://www.ourplanet-tv.org/?q=node/389

2010-02-02 13:21:17
認定NPO法人OurPlanetTV @OurPlanetTV

「Save MediACT!」2月1日に日本のインディペンデントメディアのレイバーネット・MediR・OurPlanet-TV・Comrightsのメンバーが韓国大使館を訪れ、抗議活動として緊急署名を提出しました。http://bit.ly/97qsBf

2010-02-02 22:59:06
認定NPO法人OurPlanetTV @OurPlanetTV

「新しい時代の放送・通信と政府」日時:月18日(木) 18:00-20:30 場 所:GLOCOM 講演:内藤正光(総務副大臣)質疑:岩崎貞明(メディア総合研究所)ほか 中継:http://bit.ly/cidPRr Twitterハッシュタグ:#HTwshop

2010-02-03 22:50:51
認定NPO法人OurPlanetTV @OurPlanetTV

これから、スタッフ揃って、東中野のポレポレへいきます。アワプラの理事で、写真家(映画監督)の本橋成一さんやサスナフィルムのみなさんと昼ごはんを食べます。

2010-02-04 12:26:18
認定NPO法人OurPlanetTV @OurPlanetTV

ポレポレ坐からスタッフ一同帰社。昼間からワインを飲みすぎて、仕事ができるか微妙。。。。3月に完成する「祝の島」について色々とお話を伺い、インスパイアーを受けました。

2010-02-04 15:27:35
認定NPO法人OurPlanetTV @OurPlanetTV

アジアプレス・石丸次郎さんより「北朝鮮国内がデノミの失敗によって大混乱に陥っている」とのメールがありました。物価高騰、餓死者発生もとのこと。人道危機発生の可能性など、アジアプレス・ネットワークに緊急報告を掲載しています。http://bit.ly/akuQ6M

2010-02-05 18:07:21
認定NPO法人OurPlanetTV @OurPlanetTV

【ニュースクリップ更新】2月5日、SYI(収容者友人有志一同)が、品川にある東京入国管理局への抗議と収容者への激励行動を行った。激励の声が建物の中の収容者へ届き、中から口笛が聞こえてきました。http://bit.ly/ddAXfI

2010-02-06 21:43:08
認定NPO法人OurPlanetTV @OurPlanetTV

この行動は、入国管理局内で行われている収容者への非人道的な待遇に反対しているもの。SYIは難民でありながら収容されている外国人や、病気になっても病院に連れて行ってもらえない外国人、父親だけ収容され家族がバラバラになってしまっている現状などに抗議をした。

2010-02-06 21:43:32
認定NPO法人OurPlanetTV @OurPlanetTV

昨日、東京品川の法務省入国管理局で、難民申請中の外国人などに対する拘束や非人道的な対応に抗議するアクションがありました。アワプラのサイトにビデオをアップしました!http://bit.ly/ddAXfI

2010-02-06 22:48:39
認定NPO法人OurPlanetTV @OurPlanetTV

元NHKの桜井均さんプロデュースのドキュメンタリー映画『しかし それだけではない~加藤周一幽霊と語る~」が完成したそうです。制作は全員ボランティア。スタジオジブリの協力で、2月27日から2週間、渋谷のシネマ・アンジェリカで上映するそうです。

2010-02-06 23:09:44
認定NPO法人OurPlanetTV @OurPlanetTV

【TUP速報】http://bit.ly/dsUZXh 『ハイチ地震にむらがる企業にクギ~ゲスト:ナオミクライン』 米国の独立メディア・デモクラシーナウ!がハイチへの米国企業の援助が債務となり、搾取とならないよう警鐘を鳴らす番組を放送。http://bit.ly/5IJ2PZ

2010-02-06 23:48:23
認定NPO法人OurPlanetTV @OurPlanetTV

アワプラスタッフの高木さんは先週の日曜日が誕生日でした。今日はスタッフ皆でケーキでお祝い。高木さんに欲しいものを聞いてみたら、なんと「南の島」だそう?! 白石さんはこらこらと笑っていましたが(笑)お祝いコメント募集中。

2010-02-09 18:11:03
認定NPO法人OurPlanetTV @OurPlanetTV

RT @asahi: 世界最高画質の家庭用ビデオカメラ発売へ パナソニック http://www.asahi.com/digital/av/OSK201002100099.html

2010-02-10 18:04:38
認定NPO法人OurPlanetTV @OurPlanetTV

@sakusyutoakusyu ありがとうございます!ビデオアクトの上映会、実は初めてでした。おもしろかったですね~ 今日は寒いので余計に南の島に憧れてしまいます。。

2010-02-10 20:40:01
認定NPO法人OurPlanetTV @OurPlanetTV

@Plainwoods ありがとうございます。平林さんならわかってくれると思いました!(笑)白石さんにはもっと現実的に、と釘をさされました~。

2010-02-10 20:43:50
認定NPO法人OurPlanetTV @OurPlanetTV

「MediACT追放の裏側~韓国メディアに今何がおきているのか?」をサイトにアップしました。http://bit.ly/cULksq<クロスオーナーシップ緩和、ネット規制、市民メディアつぶし、李明博のメディア政策について研究者が語る。>

2010-02-11 02:46:07
前へ 1 2 3 ・・ 101 次へ