灰崎さん語り(と言いつつ半分以上は灰赤語り)

これはひどい
3
前へ 1 ・・ 3 4 ・・ 62 次へ
ゆーな @reversewing

灰崎も赤司も他人への攻撃性と暴力性がクローズアップされがちだけど、じゃあ灰崎と赤司の間に暴力が介在するかといえばしないと思うんだよな…。強制退部を宣告されたあの場面で殴ってないなら、それ以上に衝動的に動く場面って存在しえない気がするのよ。赤司は赤司で灰崎には頭が高いしてないし。

2012-09-03 21:35:03
ゆーな @reversewing

でも初登場時の灰崎さんと中学時代の灰崎さんと試合中の灰崎さんと桃井ちゃん評の灰崎さん、全部を繋げられる程のイメージが自分の中にないからなぁ。もうすぐ黄瀬と勝負できる場面だったってのに、氷室さん殴ってアレックスの首絞めて、ってしてる灰崎さんが不思議。

2012-09-03 21:38:34
ゆーな @reversewing

試合外で失格になったら黄瀬を負かす機会も失われるのに。 前にバスケなんて何とも思ってないが自己保身じゃないか説を提唱したけど、流石に暴力行為まで自己保身と考えるのは無理がありすぎるし。後半になるにつれて灰崎さん頭悪くないイメージになってきてたけど、初期灰崎さんは何も考えてなさそう

2012-09-03 21:40:25
ゆーな @reversewing

帝光時代ばっかり考えてたけど一番掘り下げなきゃいけないの初登場時の暴力行為だなー おっぱいと太ももでテンション上がってる灰崎さん可愛いなくっそう

2012-09-03 21:48:06
ゆーな @reversewing

@home 灰崎の相手に赤司を選んだのは、赤司の場合受け止めはするけど救いはしないだろうなって思ったから。灰崎の行為について、事実として言及することはあっても、批評非難優遇見下しどれもしない気がする。言っちゃおしまいだけど、興味が薄そうだし

2012-09-03 23:58:48
ゆーな @reversewing

@home でもそういう相手だからこそ、より明確に自分の姿を突きつけられるというか。赤司を鏡として自分を自覚する灰崎、の構図。灰崎さんが自分に向き合うには一番いい相手じゃないかなって。もう今日何が言いたいかわからないや寝る

2012-09-04 00:02:22
ゆーな @reversewing

灰崎さんは俺の嫁、とか灰崎ィィィ俺だ結婚してくれ!とか口走りそうなくらいに灰崎萌えこじらせてきて自分にドン引き。おい黒バスはキャラ付けがリアルだから萌えになりづらいとか言ってたの誰だよ私だよ…。今日は169Qからを100回読み返してキャラ観引き戻す

2012-09-04 18:36:09

2012.9.4 小説3巻発売日

ゆーな @reversewing

帰り道に小説ちゃんと読んだけど、赤司が灰崎の名前出すの違和感ありすぎわろた そこで名前出すほど軽い存在じゃないと思うんだよ灰崎…。次の試合で灰崎と当たると分かって思わず立ち上がるくらいには黄瀬の中で大きな存在だったわけでしょ。

2012-09-04 18:43:36
ゆーな @reversewing

だってもうすぐ勝てると思ってた、超えられると思ってた相手が、暴力行為というバスケとは全く関係ない部分で部活辞めさせられて。そのとき黄瀬に残ったのはまだ超えてないという事実だけなわけで。簡単に忘れられる相手じゃないはず

2012-09-04 18:44:20
ゆーな @reversewing

桃井ちゃん評にしろ、青峰が最初説得から入ったあたりにしろ、灰崎ってキセキの中で「暴力行為ばっかりするどうしようもないクズ」ってだけの存在じゃないと思う。他のキセキと同列ではなくとも、多少の情はあるはずなんだ。

2012-09-04 18:44:42
ゆーな @reversewing

その灰崎の名前を、赤司があんなに適当に口にするかなあ…。てかそもそも「灰崎のような」ってなんなの灰崎さんの何を指してそんなこと言ってるの。本誌じゃ中学時代の悪さはほとんど出てないから、あの時間軸で灰崎をクズの代名詞にされてもわけわかんない

2012-09-04 18:46:56
ゆーな @reversewing

冷静になって考えたけど、「灰崎のような」が指してるのはやっぱり高校灰崎な気がする。氷室さん殴って、アレックスの首絞めて、試合外で黄瀬を潰そうとした灰崎、をイメージしての台詞ならまあ理解できる。もしくは今後原作で灰崎について触れる予定があってそれを意識して書いたとかなら謝るしかない

2012-09-04 19:50:21

2012.9.4 コミックス19巻発売日

ゆーな @reversewing

黒バス!19巻!読んだ! NGに灰崎さんいっぱいいた。゚(゚´∀`゚)゚。 んでやっぱり初期灰崎さんと中学灰崎さんと試合灰崎さんと桃井ちゃん評繋がらなかった。もう少ししっかり考える。 …なんとなく福田総合戦予定より短くしたのかなって気もしなくもないけど

2012-09-04 21:35:04
ゆーな @reversewing

しかしオチまでわかってから170Q読むと灰崎さんただの道化…。この時点で過去の設定全部決まってたんだろうか。もし決まってた上でのこの回だとしたら…今までの取り消そう、灰崎さんやっぱ頭悪いw

2012-09-04 21:40:55
ゆーな @reversewing

「ショウゴ君」と「リョータぁ」の呼び方がもうめっちゃ好き…!お互い、「どうでもいい」寄りの「気にくわない」なんだろうな。 黄瀬は呼び方と口調で相手をどう思ってるかが如実に表れていいね。ショウゴ君、の馬鹿にしきった挑発っぷりが可愛い

2012-09-04 21:44:25
ゆーな @reversewing

わかってはいたけど、改めて過去分読み返すと灰崎さんの解釈ブレまくりだったので、もっと19巻読み込む。残り98回

2012-09-04 21:45:51
ゆーな @reversewing

灰崎さんの女運の悪さに萌える

2012-09-04 22:05:48
ゆーな @reversewing

灰崎さんが、中学時代にはずっと勝ってた黄瀬はともかく、真似できないキセキ四人に勝てると思ってたなら…馬鹿としか… って一瞬思ったけど、灰崎さんそもそもどこまで知ってるんだっけ。才能開花前のキセキしか知らないの?いやでもまさか対戦相手の研究……してなくてもおかしくないなあの人

2012-09-04 22:24:40
ゆーな @reversewing

灰崎さん大好きだよ灰崎さん…。19巻の充実感で現実に戻れない

2012-09-04 22:38:46
ゆーな @reversewing

あんだけ手の早い灰崎さんが胸ぐら掴むだけで終わらせるって赤司様どんだけ。中学時代はなんだかんだ仲良くやってそうな描写に見えたけど、黄瀬の台詞からすると中学時代の暴力性も高校と変わらないレベルだったっぽ…あれでも黄瀬って入部後の灰崎さん(数週間~長くて一ヶ月)しか知らないんじゃ

2012-09-04 22:54:02
ゆーな @reversewing

赤司のあの台詞を受けた上で、WCに出たのが「暇潰し」なら灰崎さんの記憶力鳥並み…いやいや。うーん表面の台詞だけなぞって黄瀬評信じると本当に、軽い馬鹿、になっちゃうけど。帝光で一軍レギュラー維持して最初海常圧倒して…ってしてた灰崎さんだからそんな単純には考えられないんだよなあ。

2012-09-05 07:15:47
ゆーな @reversewing

どちらかというと黄瀬の心情掘り下げたほうがいいのかも。灰崎さんの他者からの評価はボロクソだけど、でも黄瀬からの評価が突出して酷い。中学時代勝てなかった(でも尊敬できない)相手、だからマイナス補正かかってる可能性がある

2012-09-05 07:18:16
ゆーな @reversewing

あと帝光にはヒールな印象が云々のときの黒子がすごく他人事のように見えるのが気になる。あえて感情を消して喋ってるように感じるが

2012-09-05 07:20:54
前へ 1 ・・ 3 4 ・・ 62 次へ