図書館は地域振興の夢を見るか

佐賀県の武雄市図書館。地域振興の核にすると市長は主張しています。観光名所にすることだけが地域振興でしょうか?ちょっと考えてみました。
17
A.Wada @senryoAIIT

@fmht7 @MrCB_Harukaze 東北地方で、図書館関係に造詣が深くて、多賀城に近い大学ってどこでしょうか?さすがに多賀城市単体でやるには大変そうなので、どっかのまともな大学と組んでやれれば、そのほうがいいような気がします。

2013-06-21 23:21:22
シービー @MrCB_Harukaze

@senryoAIIT @fmht7 何か、わくわくしてきました。造詣が深いところは分かりませんが、東北では、東北大学を巻き込むのが一番インパクトがあると思います。

2013-06-21 23:25:46
A.Wada @senryoAIIT

@MrCB_Harukaze @fmht7 ふむさんのツィート https://t.co/BhWhjRIeai から考えるに、図書館だけではなくて、地場産業の活性化等にも力を貸してもらえるなら、東北大学、いいですね。問題は、どうやって渡りをつけるか…

2013-06-21 23:29:55
ふむ (主に山とオートバイ) @fmht7

@senryoAIIT うーんどこだろうw まずは @michinoku_lib さんと @misuzu_shobo さんかな。それから今回の #多賀城図書館 も一種の @saveMLAK だと思うし、さらに公共図書館が商業主義に占拠されそうな危機だし、全国どこからでもありでは?

2013-06-21 23:29:57
A.Wada @senryoAIIT

@fmht7  地域の課題解決&地域の人材育成という点では、地理的に近いところがいいような気もします。  @MrCB_Harukaze

2013-06-21 23:35:31

だって、武雄市の場合、遠くはなれたところからアドバイザーを連れてきているのが、どうも疑問です。

ふむ (主に山とオートバイ) @fmht7

@senryoAIIT @MrCB_Harukaze そうですね。コアセンターは地元ですね。最寄といえば、東北学院大学のようですね。図書館情報学の先生もいらっしゃいました。 http://t.co/9iuOAjmraC #多賀城図書館

2013-06-21 23:37:58
A.Wada @senryoAIIT

@fmht7 東北学院大は工学部もありますね。なかなか有望では。 @MrCB_Harukaze さん、地元の議員さん等、市政の相談ができる方、いますか?いたら、ラフでいいから案、書いて、見せて相談してみてはいかがでしょうか?多分、議員さんの中には東北学院大学の出身者もいるかも。

2013-06-21 23:46:35

地元に近いということは、その機関に縁のある政治家がいる可能性が高いということでもあります。
それにしても、ちょっと先走りすぎてないですか?

シービー @MrCB_Harukaze

@senryoAIIT @fmht7 すみません。人脈は乏しくて。それに、今は東京に出てきてます。でも、機会があれば周囲で人脈のある人に声をかけたいと思います。

2013-06-21 23:50:36

ほら見ろ。ちゃんと確認してから発言しないと。

A.Wada @senryoAIIT

@MrCB_Harukaze 東京にいらっしゃったんですか。それじゃ動きも制限されますね。 @fmht7 折角、いろいろお知恵を頂いたのですが、なにか現状でできそうな事はないでしょうか?

2013-06-21 23:53:53

微妙に自爆気味ではありますが、いろいろ考えてみました。もし、何かの参考になれば幸いです。

そして翌日…

ふむ (主に山とオートバイ) @fmht7

「あの武雄市にスタバができてすげー」とか言ってる人に気が付いて欲しいのだけど、今のスターバックスって、数十年前のマクドナルドみたいなもんですよ? #たけお問題

2013-06-22 17:20:17
tomoko k @buzzrorookoge

@fmht7 だから、街では話題にならない気がします。カフェを併設するなら福祉施設の運営で、素敵にコーディネートしてもらえたりしたらいいなぁと思います。地産地消というか、地元に根ざした工夫とか…。ちなみに、私、スタバよりドトールの方が好きです。コスパも含めて…(^^;;

2013-06-22 17:56:47
ふむ (主に山とオートバイ) @fmht7

@buzzrorookoge 逆にマクドナルドでハンバーガー食べて「すげー、都会じゃん!おされじゃん!」と言ってた時代も間違いなくあったわけですが、図書館をそういう消費社会に巻き込んで良いのかと?いやいけない。おっしゃるとおり、地産地消地元で循環社会を作るのが優先だと思います!

2013-06-22 18:10:20
tomoko k @buzzrorookoge

@fmht7 そこに、作る側の行政の人たちが気づいてくれたらなぁ…と思うこの頃です。私の住む街でも職場の街でも、新図書館計画が進んでいるので心配なのです。

2013-06-22 18:16:48

そういや、マクドナルドだって、日本に来たばっかりのときは、かっこよく見えましたね(誰ですか、そのときのこと知ってるって、お前いくつだとか言っているのは?)。
どんなに新しいものでも、時が経てば古くなります。時の試練を経てなお残るもの、必要とされるもの。
あなたの町の図書館は、そんな存在になれそうですか?

故郷は遠きにありて思うもの

たとえ身は離れていても、故郷のことを折につけ、思い出し、心にかけている方は多いと思います。

そんな方の言葉を付け加えさせてください。

シービー @MrCB_Harukaze

自分のふるさとがメデイアで話題になるっていうのは、嬉しいことです。ふるさとを遠く離れた自分でさえそうなのだから、地元に住んで地域活性に努力している人には、その何倍も嬉しいことでしょう。

2013-07-19 21:26:34
シービー @MrCB_Harukaze

田舎の地域活性化とは、とても困難です。地域興しと称して、いろんなイベント、お祭り、B級グルメ、キャラクタ等々を考えます。ほどんどは話題成りません。一時的に話題になるものもありますが、継続できるものはごくわずかです。

2013-07-19 21:30:29
シービー @MrCB_Harukaze

でも、彼らは努力し続けています。もし、図書館を利用してという施策を思ったとき、僕は彼らに何を言えるのか、何を言えばいいのかと思うのです。

2013-07-19 21:37:36