昨日発生していたサイトログインできない不具合は修正されております(詳細はこちら)

2013/6/26 東京電力 第89回 定時株主総会 村上和巳氏による実況

2013/6/26 (水) 10:00~ 東京電力 第89回 (平成24年度) 定時株主総会 村上和巳氏@JapanCenturionによる実況ツイートをまとめました。
4
村上和巳@「二人に一人がガンになる」(マイナビ新書)出版 @JapanCenturion

10号議案株主の説明「もはや原発は発電のためにあるのではなく、廃炉のためにあるとの意識改革が必要」

2013-06-26 10:53:04
村上和巳@「二人に一人がガンになる」(マイナビ新書)出版 @JapanCenturion

株主提案11号議案(発電部門の独立会社化)の株主説明。「発電部門を複数の独立会社に分割し、競争を惹起して電力価格を下げる。将来それらの会社を上場し、そこで得た資金を被災者賠償に充てるべき」

2013-06-26 10:57:04

開始から一時間が経過。

村上和巳@「二人に一人がガンになる」(マイナビ新書)出版 @JapanCenturion

株主提案第14号(報酬減額)の株主説明:「今の取締役は年収約3000万円。これをその十分の一に。そもそも取締役皆さんは東電再建のための選りすぐりのメンバー。その誉れ高い高い職に報酬が必要でしょうか?むしろ報酬なしで働くすがすがしさを皆さんに味わっていただきたい」

2013-06-26 11:10:39
村上和巳@「二人に一人がガンになる」(マイナビ新書)出版 @JapanCenturion

株主提案15号議案(従業員報酬および退職者年金の減額)の株主提案。「私たちは当社に18歳で入社し、60歳で退社した場合の年金モデルケースの開示を求めたが、回答拒否。自分たちのデータは事故データ以上に隠したいようです」

2013-06-26 11:16:07
村上和巳@「二人に一人がガンになる」(マイナビ新書)出版 @JapanCenturion

株主提案第16号議案の提案株主説明。「説明の前に議事運営について・・・」。下河邉会長:「あの16号議案の説明だけで・・・」。株主:「ですから私は・・・」。会場あちこちからヤジ。

2013-06-26 11:19:31
村上和巳@「二人に一人がガンになる」(マイナビ新書)出版 @JapanCenturion

株主:「どこにいってもご心配とご迷惑をおかけしの言葉しかないのですか?」、下河邉会長:「福島復興が私たちの原点が我々の方針であり、その言葉に我々役員のの思いが詰まっている」

2013-06-26 11:23:34
村上和巳@「二人に一人がガンになる」(マイナビ新書)出版 @JapanCenturion

株主提案16号議案(株主総会の公開)について。提案株主:「提案に対して経営陣の見解は『自由が議論が妨げられる』とあったが、それはその壇上にいるあなたがただけ。真っ黒にして情報を出す、あるいはあるものはないとするのがわが社のお家芸」

2013-06-26 11:27:00
村上和巳@「二人に一人がガンになる」(マイナビ新書)出版 @JapanCenturion

山口副社長より事前質問に対する回答。金融機関からの資金調達について「現在当社は私募債を通じて行っておりその総額は7264億円」

2013-06-26 11:32:02
村上和巳@「二人に一人がガンになる」(マイナビ新書)出版 @JapanCenturion

山口副社長による事前質問に対する回答。国会事故調の虚偽説明について「第三者委員会の調査によると、当社担当者の勘違いに基づくものであり、組織ぐるみの虚偽ではない」

2013-06-26 11:35:18
村上和巳@「二人に一人がガンになる」(マイナビ新書)出版 @JapanCenturion

昨年、一昨年と比べると議事運営がかったるい。その意味で勝俣前会長は議事運営は優れていた。

2013-06-26 11:47:03
村上和巳@「二人に一人がガンになる」(マイナビ新書)出版 @JapanCenturion

株主からの動議の採決。株主提案をまとめて審議することではなく個別提案ごとの審議にしてほしい。動議否決。

2013-06-26 11:54:21
村上和巳@「二人に一人がガンになる」(マイナビ新書)出版 @JapanCenturion

株主:「1人3分、質問は3問以内とのことだが早く話せれば質問数が多くなっても問題ないのでは」、下河邉会長:「ウハハハ・・・・」

2013-06-26 11:57:20

開始から二時間が経過。

村上和巳@「二人に一人がガンになる」(マイナビ新書)出版 @JapanCenturion

株主:「福島第一原発のやることがちぐはぐ。鹿島建設提案の地下水凍結策はどのように検討しているのか」、小森常務:「現在、汚染水処理対策員会で精力的に進めるということである。複合的に何重にも対策を考えながら進めていく」。

2013-06-26 12:01:35
村上和巳@「二人に一人がガンになる」(マイナビ新書)出版 @JapanCenturion

株主:「作業員の被ばく食事の状況が酷いと聞くが」、小森常務:「万全とまでは至っていないが、休憩場所、医療現場などを整備、健康管理、被ばく管理にも取り組んでいく」

2013-06-26 12:03:25
村上和巳@「二人に一人がガンになる」(マイナビ新書)出版 @JapanCenturion

株主:「そこに座っている方々の給与について、最低賃金並みに下げてとは言わないが、時給1000円ぐらいで働いてはどうか?」、下河邉会長:「役員の報酬額は報酬委員会で相応の金額ということで決定させていただいた。株主様のご意見ということでお伺いさせていただく」

2013-06-26 12:07:05
村上和巳@「二人に一人がガンになる」(マイナビ新書)出版 @JapanCenturion

株主:「透明性を高めるため、商号、株式会社・東京電力ホールディングするにする提案をする。原発のあるところは特別目的会社にし分離する。ちなみにIR担当の方は当方にメールをよこす段階でこちらの名前を間違えていた。そういう細かいミスが事故を起こした諸悪の根源」

2013-06-26 12:12:00
村上和巳@「二人に一人がガンになる」(マイナビ新書)出版 @JapanCenturion

廣瀬社長:「ただいまのホールディングス制の現在国会で発送電分離を議論しており、その法律が施行されるかどうか。我々は将来を見越してカンパニー制を採用した。IRの件は大変申し訳ありませんでした。こういう小さなミスが積み重なって大きな事故になるというのはもっともで改善に努めたい」

2013-06-26 12:14:57
村上和巳@「二人に一人がガンになる」(マイナビ新書)出版 @JapanCenturion

株主:「先ほども柏崎刈羽の原子炉に対する対ミサイルの強度について答えてほしい。放射性汚泥を新潟県知事が引き取るよう求めていることはどうなっているか」

2013-06-26 12:17:50
村上和巳@「二人に一人がガンになる」(マイナビ新書)出版 @JapanCenturion

相澤副社長:「ミサイル攻撃については一義的には国家レベルの安全保障という広い立場で考えることが重要。当社では米同時多発テロ以降は関係個所に注意を喚起するなど必要な対策を講じる。」

2013-06-26 12:18:07
村上和巳@「二人に一人がガンになる」(マイナビ新書)出版 @JapanCenturion

増田常務:「当社敷地の提供(放射性物質受け入れなど)などを非常に厳しい状況にある。引き続き検討していくのでご理解のほどよろしくお願いいたします」

2013-06-26 12:19:34
村上和巳@「二人に一人がガンになる」(マイナビ新書)出版 @JapanCenturion

株主:「今後の事業厳しいのではないか」、廣瀬社長:「ご指摘のように大変厳し業績内容。まず火力発電の燃料費をあらゆる手段で調達し、コストダウンを図ることで事業を運営していく」

2013-06-26 12:29:04
村上和巳@「二人に一人がガンになる」(マイナビ新書)出版 @JapanCenturion

動議、動議!!との声。下河邉会長が動議者に発言許可。内容は議案についての一括採決の是非について。下河邉会長:「すでにそれの動議は採決済み」

2013-06-26 12:32:31