昨日発生していたサイトログインできない不具合は修正されております(詳細はこちら)

memo: 上杉隆氏らが語る 「“報道への不信感”の正体」と「ジャーナリズムの未来」(反響編)

6
前へ 1 ・・ 3 4 6 次へ
ヤルジ・オトジ @yarujiotoji

(誰かがツイートしてたので、俺も反応してみる)町山さんvs上杉さんで、人狼やったら....TV史に残る名勝負になりそうだ!!

2013-06-27 16:09:53
部屋とYシャツとチャパ王 @no_you_ism

上杉氏vs町山氏に津田氏が介入って端で見てると、古き良き昭和のプロレスを見てるようで、何と無しにノスタルジーに駆られるのは俺だけだろうか。

2013-06-27 16:10:53
Signor Taki Gottoso @SignorTaki

小倉先生の主張はすべて正しいとかもちろん思わないんだが、上杉隆相手の署名活動に関しては小倉秀夫がド正論なんだけど、あれまで詭弁扱いされるとちょっとかなわん。

2013-06-27 16:11:58
🟢みどり庭(旧:庭花⊿46) @ohba_kadan

あまり追い詰めなくても。。暴力的正義には反対です。 RT @tsuda: 楽屋で話して上杉さんに「ネットで寄せられてる質問に答えた方がいいんじゃ」と言ったら「全部答えてるし、実際には自分に対して取材要請はない。ツイッターは流れるから確認できない。正式に依頼があれば受ける」と言……

2013-06-27 16:12:23
紅茶 @toru_p

上杉さんがほんとに津田さんへ喧嘩を売っている。おまけにチート東氏までが旗幟を鮮明にして怒っている。上杉さんといい、烏といい、どうしたんだ。ポケットに突っ込んだ指を“ピストル”と言い張ってるんか。随分前からあなた達が全裸なのはみんな知ってるぞ。

2013-06-27 16:13:30
だぶるお @kit_rcn550

上杉隆が何故未だに社会から排除されずにジャーナリストととして生き残ってるのか疑問だな...

2013-06-27 16:16:30
かあ @nomotohiro

上杉ざんの情報がウソだと思う人は信じなきゃいいだけのこと、ノーボーダーも無視すればいいだけのこと。斗ケ沢さんの相互取材があったのに、また??なんか、ただ単に反上杉の方々が楽しみたいだけのような気がしてきました“@uesugitakashi: いつものことですね。( ´,_ゝ`)"

2013-06-27 16:21:09
じぇり @jeli

町山さんと上杉さんとかをそういうリングにちゃんと上げて、互いの主張をしっかりぶつけてもらったらいいと思う。ツイッターでもいいんだけど、見てる側の意見形成もしやすいのも大事だし。ログ消したりとか問題あるみたいだし。

2013-06-27 16:23:09
yet_another @yet_another

そんな人と話してる時間があったらどんなとこでも取材に行ってた方がマシ。 / “津田大介氏『上杉さんに…「チェルノブイリは現場じゃない」と言われたんだけど、そうなるとジャーナリズムの「現場」ってどこにあるのだろうか……。』 - To…” http://t.co/lDNbrrJTbl

2013-06-27 16:28:12
Daigo Toyama 🗣 @laterals

ネットの炎上をいじめ問題に当てはめて話すのはまあ理解はできるが、そこに上杉隆を持ってくるのは筋が悪すぎだ。タカシが自殺するとしたら誰も構ってくれなくなった時だよ。

2013-06-27 16:28:25
MAEDA Takahiro @maesan

上杉さんと町山さんの対談は「バトル」としてはとても興味深いのだけど、今までの流れからすると白黒つける感じにはならなさそうな気が。ていうか上杉さんを信じ切ってる人はこれからもそうだろうし、彼への信頼をなくした人はもうとっくにそうなってるし、それ対談後もあまり変わらないのでは。

2013-06-27 16:32:45
大麦 @oomugi4

町山さんの言ってる上杉隆って何者だ?

2013-06-27 16:35:19
masasiro @masasiro

町山さんと上杉隆の周辺のやりとりは、外野としては見ていてそこそこ楽しいんだけれど、正直あまりに大変そうで、当事者ないしは関係者にはなりたくないなーと思ってしまう。いろんな意味で。

2013-06-27 16:35:33
Yukicyan @pririn_2

日本国始まって以来の大公害下、いつものことながら政府は被害無い無い攻撃なのに上杉隆氏言った言わないで話題をさらうだけなら、ジャーナリストや言論人いらね。ばいちゃだべさ @TomoMachi @tsuda @craft_box @amneris84 @uesugitakashi

2013-06-27 16:37:33
村上和巳@「二人に一人がガンになる」(マイナビ新書)出版 @JapanCenturion

お疲れ様です。なんという失礼な物言い。RT @tsuda 上杉さんに「津田さんはもっと現場に行って取材した方がいい」と言われたので「いや、(福島の今後考えるため)チェルノブイリにまで行って取材してるんですけど」と返したら「チェルノブイリは現場じゃない」と言われたんだけど、

2013-06-27 16:38:15
サンド @JuneUnknown

上杉隆は上杉っていうか斜め上過ぎ。

2013-06-27 16:39:24
スコッチ @wispfitboy

機械につなげて上杉さんがウソついたらハケ水車が回るとか

2013-06-27 16:39:56
けんAneo @BlogKenJr

真面目な話、是非上杉さんの言う現場の一例を津田さんに訊いて貰いたい

2013-06-27 16:40:46
チャパパンガ・カリ・ユガ @1_trillion_deg

私は上杉隆と烏賀陽弘道に関してはっきりアンチだからアレだけど、信者にはあの手前勝手な理屈しか出してない呟き群が全て真に映るのか。2人の歪なカリスマ性が恐ろしい。

2013-06-27 16:48:09
ihsotih(いそっち) @ihsotih

町山智浩さんと上杉隆の前回のニコ生対決は、町山さんが上杉の当時の知人である水道橋博士さんに気を使っちゃった事もあって、反省の猶予の為にあえて逃げ道作りすぎたんだよね。次やったらシュート町山出てくるか.. http://t.co/syHIegncKn

2013-06-27 17:07:46
imranyash🍛🍛🍛🍛 @yash_san

上杉さんにとっては開かれなかった方がよかったかも知れない結果になったようだね。 → 「memo: 上杉隆氏らが語る 「“報道への不信感”の正体」と「ジャーナリズムの未来」(本編) 2013/06/27」をお気に入りに.. http://t.co/0gF1TsJ1cU

2013-06-27 17:09:12
安房荘 拓 @awa_maru

上杉某にとって福島は原発事故の現場というだけでなく、震災以来の自身の報道をめぐる出来事全ての現場なのだろう。そこへ「チェルノブイリ…」などとクールに返されて逆上したわけだ。無理もないがみっともない。

2013-06-27 17:12:56
RANKA/永崎らんか🔞(Skeb募集中) @RANKA16

知人に広瀬隆と上杉隆と通販生活を褒めてた人が居て今ちょっと心配。

2013-06-27 17:13:39
URTNR @5g75

くっそー上杉観に行けば良かった 俺もそれが聞きたいんだよー!って野次りたかった

2013-06-27 17:14:46
かめちゃんさん🍺🍺🍺🍺 @togiushi2nd

上杉さんは炎上芸人の頂点に君臨する人だと思ってる。

2013-06-27 17:29:26
前へ 1 ・・ 3 4 6 次へ