ツブヤ大学未来学科 「3Dプリンタの未来と拡張」Tweetまとめ

2013/6/26(水) 未来志向のモノ作りや、メディアアートを第一線で手掛けている方々が登壇!3Dプリンタとは何か、そして、どんな拡張が発想されるのか、そこから、日本のモノ作りの未来を議論! 【ゲスト】遠藤諭 × 川田十夢 × 小間裕康 × 原雄司 × ワタイ・ジュリ 【モデレーター】VJ_TAKUMA 続きを読む
0
前へ 1 ・・ 11 12 ・・ 15 次へ
Akila Ninomiya @qtvr_master

ヴェンチャーメイカー側にとっては、めっちゃ為になる話ばかりで、ついつい見入ってしまいました。楽しかったです〜! ( #univ228Q live at http://t.co/qyUBw0CJXM)

2013-06-26 21:20:34
やっぱりラジオ体操 @otsukaresama

川田氏の一言笑って打てなかったwww #univ228Q

2013-06-26 21:21:22
ツブヤ大学 @univ2289

3Dプリンタがだいぶ前からあったことと、ものづくりの面白さも分かるな。 #univ228Q

2013-06-26 21:22:33
河原あずさ@「コミュニティづくりの教科書」#コミュつく 共著者/ Voicyフェス出演パーソナリティ @as_kwhr

遠藤さん「例えば家具を探すときに、ほしいものがどこにもないストレス。どこか妥協して選んでる。人間は実は満足してないんだけど、3Dプリントはそこを埋める入り口を提示してる気がする。」 ( #univ228Q live at http://t.co/rDh5qxJK9p )

2013-06-26 21:22:33
嘉島唯 @yuuuuuiiiii

「3Dプリンタは電子レンジに似ている!」 #univ228Q

2013-06-26 21:23:02
渡邊課 課長 渡邊徹 @_wato

いち早く3D可をこぞってやる時代。小学校とかで、昨日のアニメの3Dデータを持ってたらヒーローになれる希ガス!#univ228Q http://t.co/SYTZZRpaxv

2013-06-26 21:23:08
拡大
ツブヤ大学 @univ2289

原さん:3Dプリンタは電子レンジの存在と似ていると思う。 #univ228Q

2013-06-26 21:23:16
やっぱりラジオ体操 @otsukaresama

原氏、3Dプリンタは電子レンジににている? #univ228Q

2013-06-26 21:23:20
小笹山荘 @sansoh

クロックスのサンダルなんか、店頭で好きなデザインやカラーやサイズを入力すると、店頭でプリントアウト・・・なんて現実的ですね(^_-)-☆ ( #univ228Q live at http://t.co/kUjKhEVhi6)

2013-06-26 21:23:22
𝕂𝕁 @aokikouji

遠藤さん:ちょうどイイものって意外にない。妥協してる。カスタムしたいわけではないけど、実は満足してない。そこを解決するためのソリューションになるのかも。

2013-06-26 21:23:28
ウジ トモコ ( TOMOKO UJI ) @UJITOMO

「10台とか100台しか作らないモノは、個性的なモノ。大量生産でロングテールでないクリエイティブなモノも作れる」 #univ228Q

2013-06-26 21:23:33
fukurou🦉 @fukurou

3D プリンタが話題になったひとつにデスクトップ型が出てきたからというのもあると思う。 そのあたりの話題ももう少し聞きたかったかな。 #univ228Q

2013-06-26 21:23:39
河原あずさ@「コミュニティづくりの教科書」#コミュつく 共著者/ Voicyフェス出演パーソナリティ @as_kwhr

原さん「多様性のある人が入らないと市場は大きくならない。新しい人たちは新しい発想で日本は活用方法で遅れてしまうと思う。」 ( #univ228Q live at http://t.co/rDh5qxJK9p )

2013-06-26 21:24:24
ウジ トモコ ( TOMOKO UJI ) @UJITOMO

「3Dプリンターと電子レンジは似てる」 #univ228Q

2013-06-26 21:25:26
河原あずさ@「コミュニティづくりの教科書」#コミュつく 共著者/ Voicyフェス出演パーソナリティ @as_kwhr

原さん「日本のすごいところは、30分も移動すればものづくりのプロにあえる。そこをうまくコミュニケーションしながら、残るべき技術と3Dプリンタの技術の融合が必要ではないか」 ( #univ228Q live at http://t.co/rDh5qxJK9p )

2013-06-26 21:25:42
松 宏彰 Hiroaki Matsu @HiroakiMatsu

大英博物館は所蔵品を3Dスキャン&プリントして、現物は掠奪元の国に返せばいいな。#univ228Q

2013-06-26 21:25:47
望月大作@まえとあと編集人 @mochiyume

本日のツブヤ大学のイベントはそろそろ終了です。皆さまありがとうございました! ( #univ228Q live at http://t.co/1rGWdbhn8p)

2013-06-26 21:25:49
𝕂𝕁 @aokikouji

原さん:3Dムラと呼べるような一部の人がいるけど、業界には多様な人がくるべきだ。

2013-06-26 21:26:06
えくすん @exnn

面白かった!配信してくださってありがとうございました。 #univ228Q

2013-06-26 21:27:04
ヒマナイヌ川井 @TakuyaKawai

ありがとうございました。234人の方にご覧いただきました。 ( #univ228Q live at http://t.co/lvvkKLpU3x)

2013-06-26 21:27:45
Akila Ninomiya @qtvr_master

久々にガッツリとUST見た。楽しかったぁ。 ( #univ228Q live at http://t.co/qyUBw0CJXM)

2013-06-26 21:27:46
ぬこさわの川流れ @nukozawazawa

えっ、3Dプリンタ使ったらタダでものが作れるとか思ってる経営者がいるの?

2013-06-26 21:31:55
前へ 1 ・・ 11 12 ・・ 15 次へ