映画『月の下まで』に関する感想とつぶやき・まとめ

映画『月の下まで』奥村盛人監督作品 6月22日(土)よりTOHOシネマズ高知にて公開中 公式HP:http://www.tsuki-movie.com/ 続きを読む
0
五十嵐(映画『メカニカル・テレパシー』監督) @nelkenstrasse

『月の下まで』撮影にご協力頂いた方から「映画を作って頂きありがとう」と連絡が。じーん。。こちらこそありがとう!です。スクリーンに自分の街や言葉が映るってとても素敵なことだと思います。まだまだ上映中。お近くの方は是非ご覧になって下さい。http://t.co/I8dtRq1Smp

2013-07-12 06:30:24
sloyuki @sloyuki

ブログを更新しました。 『月の下まで』 http://t.co/Qp4gel6zAL

2013-07-11 23:10:20
mika ☆繋がる心 @Sana174

月の下まで、観てきました~o(^-^)o♪映画、もう何回かみたけどセリフがない場面ほどそのキャラの声が聞こえるきがします…と、奥村監督とも少しお話出来て嬉しかったです(*^^*)。終わるまでにあと何回かみたいなぁ~と思ってます

2013-07-11 23:08:04
まお @0628_music

下尾さんと慎太郎さんが暴走して、監督も悪ノリして、やたさんもふわーっとしてたので、いつもより以蔵さんが忙しそうでしたwww終わった後にこいつ(紫)がおらんかったらもっとスムーズにいったとか言ってたなあ

2013-07-11 23:46:07
まお @0628_music

もう一回日が合えば見に行きたいなぁ

2013-07-11 23:03:27
まお @0628_music

【月の下まで7/11トークショーレポ】 レポはこれで終わりです。ぐしゃぐしゃメモしたの書いたので適当。全てかきとめられてないです( ̄▽ ̄;)

2013-07-11 23:03:08
まお @0628_music

【月の下まで7/11トークショーレポ】 最後に。ぜひ次の映画はもて勤の映画を!!!とアピールする皆さん。オーディションは今から始まってますよーと言われて、下尾さんも含めて決め顔決めポーズするみなさんw弥太さんがそろばんをマラカスにしてシャカシャカw

2013-07-11 23:01:47
まお @0628_music

【月の下まで7/11トークショーレポ】 そこで下尾さん。 「だからいつでも以蔵の頭殴れます!ヅラとれます!」 ヅラじゃないです!!!と全力否定する以蔵さんwそれを弥太さんが茶化してたら顔べしっとwいつもの光景ですね

2013-07-11 22:59:15
まお @0628_music

【月の下まで7/11トークショーレポ】 ここで、何よりも驚いた話が。 下尾さんが主人公の息子を殴って、息子が手を噛んでっていうシーンがあるんだけど、これがシャドウじゃなくてほんとにお互い殴って、噛んで、撮影したと。それで、使われてる音も合成じゃなくてほんとの音だと

2013-07-11 22:55:31
まお @0628_music

【月の下まで7/11トークショーレポ】 以蔵さんたちから、また役作りについて聞かれる下尾さん。 こんなハチャメチャな人やのにどうやってまじめな役を?って聞かれて、「もともと真面目なんでね(`・ω・´)」と返す下尾さん。「はあそうですか」って返してたけど完全に棒読みww

2013-07-11 22:52:20
まお @0628_music

【月の下まで7/11トークショーレポ】 以蔵さんたちから、また役作りについて聞かれる下尾さん。 こんなハチャメチャな人やのにどうやってまじめな役を?って聞かれて、「もともと真面目なんでね(`・ω・´)」と返す下尾さん。「はあそうですか」って返してたけど完全に棒読みww

2013-07-11 22:52:20
まお @0628_music

【月の下まで7/11トークショーレポ】 しっかり黒潮町PRしたあと、はいこれで今日の仕事終わり!っていう以蔵さんw

2013-07-11 22:49:44
まお @0628_music

ここの、ホエールウオッチングの楽しさを語る以蔵さんがすごくいきいきしててですね、良く分からないメモが残っているorz

2013-07-11 22:47:51
まお @0628_music

【月の下まで7/11トークショーレポ】 そして、ロケ地の話に。 ロケ地である黒潮町はホエールウオッチングが有名!と説明してる以蔵さんに… \がおー!(慎)/ 吠えーるうおっちんぐ?ww それに以蔵さん「なんかつらい(´-ω-`)」

2013-07-11 22:45:24
まお @0628_music

【月の下まで7/11トークショーレポ】 終わって、呆れてる以蔵さんと弥太さん 緑「え、なにこれ」 紫「なにこの茶番w」

2013-07-11 22:41:30
まお @0628_music

【月の下まで7/11トークショーレポ】 離せ!離せ!!ってやる下尾さん。 そして「お前が本当の役者ならこれくらいのことできるだろう」って慎太郎さんが言って二人で謎のダンス??開始ww笑い転げすぎて辛かったですwww

2013-07-11 22:40:41
まお @0628_music

【月の下まで7/11トークショーレポ】 そこから調子が乗ってくるお二人w(笑い転げすぎてメモってなくて曖昧( ̄▽ ̄;)) 慎太郎さん「なんでこんな二流役者と同じ映画に出なきゃいけないんだ」 下尾さん「はぁ?」 ここから、下尾さんのクライマックスに近いとあるシーンの再現?にw

2013-07-11 22:38:01
まお @0628_music

【月の下まで7/11トークショーレポ】 ここまでほぼ監督と以蔵さん弥太さんだけで喋ってて、だんまりだったお二人。本領を発揮します。 好きなシーンは? 慎太郎さん「別に」 下尾さん「はぁ?別に」 監督「別に」 監督まで悪ノリww

2013-07-11 22:35:48
まお @0628_music

【月の下まで7/11トークショーレポ】 この作品の最後はハッピーエンドなのか、バッドエンドなのか、を聞く以蔵さん。さっきも書いたけどこれに対しての監督のコメントは、見た人がどう思うか。 これは見た人にしか分からない感覚だなあ。私はハッピーエンドであってほしいと思う

2013-07-11 22:33:42
まお @0628_music

【月の下まで7/11トークショーレポ】 大変だったシーンはラストの船のシーン。夜中の海で、スタッフみんな船酔い。そんな中でおにぎりを食べるシーンの撮影で、役者さんはカットかかった瞬間にリバースしたとか( ̄▽ ̄;)

2013-07-11 22:31:15
まお @0628_music

【月の下まで7/11トークショーレポ】 無骨な、高知の男じゃないとこんななってないなぁとか感想を話す弥太さん。以蔵さんは、見てる途中にこれ以上不幸にならんといてーって思ったとか。

2013-07-11 22:29:36
まお @0628_music

【月の下まで7/11トークショーレポ】 ここから主に以蔵さんが進行して真面目な話に。 監督がこのテーマを選んだ訳は? 漁師、高知、、と設定を考えていると色々ふくらんできた。 最初からこれを伝えたい!というのとは違う

2013-07-11 22:26:55
まお @0628_music

【月の下まで7/11トークショーレポ】 そして、監督に「なかなかよかったです(笑)」と言われる慎太郎さん

2013-07-11 22:24:27
まお @0628_music

【月の下まで7/11トークショーレポ】 緑と紫にどのシーン?って聞かれる慎太郎さん。 で、某シーンを再現。弥太さんが被害に遭いました(言いたいけどネタバレだから言えない!)

2013-07-11 22:23:26
まお @0628_music

【月の下まで7/11トークショーレポ】 なぜ出てきたかというと… 慎太郎さん「実は出ております」 陸援隊の諜報(スパイ)活動の一環で、現代に馴染むために現代を知ろうとしたら映画のオーディションが!だから出ました(`・ω・´)

2013-07-11 22:21:57
1 ・・ 4 次へ