
-
2023年5月のまとめ
238 pv 1
-
高知でカツオのたたきを頼むと必ずニンニクが食べ切れない量出てくるんだけど、地元の皆様はこれ食べ切るの…?「高知式はカ..
100310 pv 161 211 users 317
-
高知に来たらやっぱり『レプトケファルス幼生の刺身』ですよね「なんだこれ」「プッチヌルしている」
30283 pv 37 4 users 29
-
コミュニティリーダーズサミットin高知 2023初鰹編 #CLS高知
4279 pv 16 176
-
-
この春から高知で働いているが、刺身についてくる緑色の美味すぎるタレは一体なんなんだ!!
52937 pv 137 63 users 390
-
高知に赴任して歓迎会に出たら『乾杯の練習』をすることになったが何だこれ!?「好きにしてていいよ」
28249 pv 31 1 user 17
-
おいしい鰹が有名な土佐で見られる「鰹のぼり」→地元の特産品にちなんだローカル鯉のぼりが多種多様だった
6603 pv 19 1 user 2
-
プルプルのチーズケーキから絶品フィナンシェ、和洋折衷な羊羹サンドまで!地元民も食べたがる高知のお土産2023年版
13070 pv 34 79
-
南国高知県でまさかの大雪が降ってしまい通学がもはや遭難「八甲田山じゃん」
42867 pv 138 4 users
-
記録的な大雪に見舞われた高知県民、雪降る地の民に『雪かきとは如何にするものか!』と教えを請う「ちりとりいいよ」
72406 pv 154 41 users 76
-
南国のイメージが強い高知の中心部で雪がめちゃくちゃ降り積もる「人生初かも」「信じられない」
33068 pv 143 5 users 434
-
-
コミュニティリーダーズサミットin道東2022kickoff !まとめ #CLS道東 #946BANYA
4568 pv 11 66
-
日本の植物分類学の基礎を築いた『牧野富太郎博士』お仕事中の写真が楽しそうでいい「牧野植物園はいいぞ」
27277 pv 70 4 users 119
-
青森県には映画館が6軒しかないというので四国を調べてみると...「過疎なんてレベルじゃない」
201443 pv 513 78 users 412
-
「四国の田舎はまだまだ夏全開!」映画“竜とそばかすの姫”の聖地でもある高知の美しすぎる『仁淀ブルー』の写真に羨望の声..
10427 pv 8 1 user
-
青よりも青い仁淀ブルー!仁淀川に足摺岬と自然を堪能する高知旅
4438 pv 17 2 users
-
-
2022年6月
789 pv 1
-
『四国四県って仲いいんでしょ?』近隣県を含む関係図に交際事情のタレコミ入る「四国山地が…」
121430 pv 146 37 users 80
-
コミュニティリーダーズサミットin高知 2022初鰹編まとめ #CLS高知
9568 pv 14 90
-
プールでウミガメが泳ぐ廃校を利用した水族館がノスタルジーの塊でとてもいい!
16055 pv 29 3 users 22
-
サイゼリヤが話題ですが、高知県にサイゼはありません。ちなみに松屋もロフトもロッテリアもタワレコもドン・キホーテもあり..
14975 pv 39 1 user 41
-
高知県のとあるセブンイレブンの入り口はこんな感じらしい「すごく面白いけど、これ、入って良いの?」「ダンジョンの入り口..
16730 pv 43 3 users