日本共産党・小池晃副委員長インタビュー 『保守の方と共感できる部分もある』

「保守の方と共感できる部分もある」 ~岩上安身氏による日本共産党・小池晃副委員長インタビュー 7月2日(火)、東京都渋谷区の日本共産党本部で行われた日本共産党の小池晃副委員長・参議院比例代表候補のインタビュー、岩上さんのツイートをまとめました(インタビュアーはIWJ・岩上安身氏)。
2
小池 晃(日本共産党) @koike_akira

2013/07/02 「保守の方と共感できる部分もある」 ~岩上安身による日本共産党・小池晃副委員長インタビュー http://t.co/tphvFeeHq7 @iwakamiyasumiさんから

2013-07-05 00:13:16
岩上安身 @iwakamiyasumi

以下、連投します。 RT @IWJ_ch1: 1.本日17時30分から、「岩上安身による日本共産党の小池晃・副委員長インタビュー」の模様を実況ツイートします。

2013-07-04 23:45:12
岩上安身 @iwakamiyasumi

連投2 RT @IWJ_ch1: 2.岩上「今回の選挙を、共産党としてどのように位置づけているのでしょうか?」小池氏「安倍政権は支持率が高いと言われているが、一方で『自民党は(実は)危ないのではないか』と考えている方が多いと思います」

2013-07-04 23:45:34
岩上安身 @iwakamiyasumi

連投3 RT @IWJ_ch1: 3.(続き)小池氏「…今、自民党に対抗できるのは共産党しかいません。東京都議選では大きな手ごたえを感じました」岩上「都議選は、参院選の前哨戦と見られていて、共産党は躍進をされました。…」

2013-07-04 23:45:51
岩上安身 @iwakamiyasumi

連投4 RT @IWJ_ch1: 4.(続き)岩上「…日本維新の会の没落は、やはり橋下共同代表の発言が原因だと思います」小池氏「私も(街頭で)訴えていて、非常に注目をしてもらえる。選択肢に共産党が入ってきたのではないか。そういう空気を感じます」

2013-07-04 23:46:10
岩上安身 @iwakamiyasumi

連投5 RT @IWJ_ch1: 5.岩上「都議選の結果について、どう分析されますか?」小池氏「無党派層の支持について、共産党への支持が第3位でした。今の政治に危機感を持っている人の選択肢に共産党が入ってきたのではないでしょうか」

2013-07-04 23:46:27
岩上安身 @iwakamiyasumi

連投6 RT @IWJ_ch1: 6.小池氏「共産党が本当に伸びるためには、無党派層からの指示がなければなりません。私が初めて当選したとき――98年ですが、このときも無党派層からの支持が多かった」

2013-07-04 23:46:42
岩上安身 @iwakamiyasumi

連投7 RT @IWJ_ch1: 7.小池氏「都議選で躍進した一番の要因は、無党派層からの支持が広がったことだと思います」

2013-07-04 23:47:01
岩上安身 @iwakamiyasumi

連投8 RT @IWJ_ch1: 8.岩上「共産党は他の政党と選挙協力をしないというイメージがあるのですが?」小池氏「民主党と選挙協力などをしている政党と共産党が選挙協力をすれば支持者への裏切りだと思います。…」

2013-07-04 23:47:25
岩上安身 @iwakamiyasumi

連投9 RT @IWJ_ch1: 9.(続き)小池氏「…民主党もやはり憲法改正を訴えている政党です。消費税増税も三党合意を結んでいる。原発問題でも共産党とは一致できません。民主党も、自民党と同じ根っこを持っている政党だと思います」

2013-07-04 23:47:52
岩上安身 @iwakamiyasumi

連投10 RT @IWJ_ch1: 10.岩上「古賀誠さんが、赤旗のインタビューに応えて、日本の二大政党制は自民党と共産党』と言われました。これをどう感じられましたか?」小池氏「保守政治家としてのひとつの見識だと思います。…」

2013-07-04 23:48:08
岩上安身 @iwakamiyasumi

連投11 RT @IWJ_ch1: 11.(続き)小池氏「…今のように極右的な雰囲気が高まっているときには、保守の方と意見が合うときは多い

2013-07-04 23:48:28
岩上安身 @iwakamiyasumi

連投12 RT @IWJ_ch1: 12.岩上「政策のポイントは多くあると思います。5つ柱が提示されていますが、優先順位はあるのでしょうか?」小池氏「国民の関心の関係でいくと、アベノミクスと憲法、続いて原発、米国からの独立、でしょうか」

2013-07-04 23:48:50
岩上安身 @iwakamiyasumi

連投13 RT @IWJ_ch1: 13.岩上「アベノミクスの問題はずばり何でしょうか?」小池氏「国民の所得を増やす政策がない結局はトリクルダウンという古い政策です」岩上「しかも、トリクルダウンは起きません」(続く)

2013-07-04 23:49:23
岩上安身 @iwakamiyasumi

連投14 RT @IWJ_ch1: 14.(続き)小池氏「しかし、自民党と公明党はトリクルダウンが起きるというんですよ」岩上「それは、いつか隕石が落ちてくる、というようなものですね」

2013-07-04 23:49:40
岩上安身 @iwakamiyasumi

連投15 RT @IWJ_ch1: 15.岩上「最低補償をどうしますか?」小池氏「最低賃金もそうですし、最低保障年金制度もつくろうとしています」 岩上「なぜ自民党は大企業だけ優遇するのか?」小池氏「大企業の利益を代弁する政党ですから」

2013-07-04 23:50:04
岩上安身 @iwakamiyasumi

連投16 RT @IWJ_ch1: 16.小池氏「がんじがらめの癒着構造でそういう政治になっている。日本の財界は劣化していると思います。目先の利益、フローだけで企業を見ている。それで企業の宝である人材を切り捨てている」

2013-07-04 23:50:21
岩上安身 @iwakamiyasumi

連投17 RT @IWJ_ch1: 17.小池氏「今の日本の病理は、異常な、ルールなき資本主義。欧州でも、もっとまともなルールがある。こんなワーキングプアが溢れるような……。資本主義の枠内でも本当に異常です。これを正す

2013-07-04 23:50:39
岩上安身 @iwakamiyasumi

連投18 RT @IWJ_ch1: 18.小池氏「日本の今の異常さを打開していく」岩上「内部留保を使って経済の平等を達成すると言われていますが?」小池氏「内部留保を強制的に取り上げることはできません。私たちが活用すると言っているのは…」

2013-07-04 23:50:55
岩上安身 @iwakamiyasumi

連投19 RT @IWJ_ch1: 19.(続き)小池氏「…例えば、内部留保の1%を活用するだけで、月1万円の賃上げを8割の企業でできるという統計が出ました。上位約700社でです」

2013-07-04 23:51:12
岩上安身 @iwakamiyasumi

連投20 RT @IWJ_ch1: 20.小池氏「安倍政権も内部留保の活用を経団連に言いましたが、1回だけです。(共産党は)これに本気で取り組んでいく

2013-07-04 23:51:26
岩上安身 @iwakamiyasumi

連投21 RT @IWJ_ch1: 21.岩上「国際社会に目を転じてみたいと思います。国際社会の流れに合わせた結果が今の日本です。国内だけ違うシステムにすることはできるのでしょうか?」(続く)

2013-07-04 23:51:40
岩上安身 @iwakamiyasumi

連投22 RT @IWJ_ch1: 22.(続き)小池氏「国際的な通貨取引に対して国際連帯税をかけるという動きが、EUやブラジルで起こり始めています。法人税でも各国で引き下げ競争をやっていますが、本当にそれでいいのか?と」(続く)

2013-07-04 23:52:00
岩上安身 @iwakamiyasumi

連投23 RT @IWJ_ch1: 23.小池氏「世界中で若年層の雇用市場が悪化している。世界の責任でこれを改善しなければならない。日本はそうした動きに逆行している」

2013-07-04 23:52:19
岩上安身 @iwakamiyasumi

連投24 RT @IWJ_ch1: 24.岩上「米国ルールに従わない、と言ったとき、日本は世界から孤立するのではないか。なぜ共産党は強気でいれるのでしょうか?」小池氏「日本は米国に守られているわけではない」

2013-07-04 23:52:47