'13年6月 初めてのLCCで行く東京2泊

初めてのLCC。初めての成田国際空港。初めての東京シャトル。初めての東京駅。初めての友人宅(←先月1人暮らし始めた)。初めての東横線。初めての尾山台。初めての自由が丘… とにかく初めて尽くしの東京2泊3日の旅。滞在時間は48時間も無く、瞬く間に終わりました(^_^;) LCCは不便さや手間暇にうまく対処しないと逆に損した気分になりそうですね。メリットとデメリットを見極めて利用しなきゃです。成田~東京間の移動手段ももうちょい吟味せにゃ… 続きを読む
0
ジンゴズンゴ @zingozungo

武蔵小金井で20年以上営業しているという純喫茶『FRONTIA』で朝の1杯。外観は新しいですがリニュする前は木造だったとか。「アイスコーヒー(430円)」をオーダーすると味のあるガムシロップ容器。レトロで静かな時間♪ http://t.co/EpxmcBthVb

2013-06-29 09:35:14
拡大
ジンゴズンゴ @zingozungo

新宿で乗り換え!渋谷で乗り換え!自由ヶ丘で乗り換え!…ひ、ひとりでできるもん! http://t.co/a1L2VBZQjW

2013-06-29 10:54:11
拡大
ジンゴズンゴ @zingozungo

東急大井町線で尾山台に無事到着。スマホあるし、なんとかなるもんだ。とってものどかな町♪ http://t.co/VXRMbwxE1Q

2013-06-29 11:37:43
拡大
ジンゴズンゴ @zingozungo

ついに到着!日本国内のフランス菓子界における重鎮、河田勝彦シェフの店『オーボンヴュータン 尾山台店』!ぬおおおおッ!ぬおッ!ぬほおおおおおおお!!(興奮) http://t.co/xaTbIZUTRU

2013-06-29 11:52:46
拡大
ジンゴズンゴ @zingozungo

尾山台『オーボンヴュータン』。焼き菓子、コンフィズリー、ヴィエノワズリー等々、品数が半端無かったです。どれも気になるし、端から端まで全部食べたかったけど我慢(笑)。とりま4種をイートイン♪ http://t.co/V2sYpz86mp

2013-06-29 13:21:54
拡大
ジンゴズンゴ @zingozungo

尾山台『オーボンヴュータン』。試したのはオーボンヴュータン、アリババ、オペラ、カヌレ。とてもじゃないが140字では語れないので、詳細はブログでアップすることにします。ただひとつ言えるのは…うんめぇぇぇ!絶対また来る! http://t.co/lGvml97DT0

2013-06-29 13:23:14
拡大
ジンゴズンゴ @zingozungo

軽井沢創業の『丸山珈琲』。その東京第1号店、尾山台店に来ました。丸山珈琲の名は知ってたけど初訪問です。静かで落ち着いた店内。さり気なく気の利いた接遇。積極的に試飲も勧めてくれて有難いです♪ http://t.co/nRGX8iO32W

2013-06-29 13:49:33
拡大
ジンゴズンゴ @zingozungo

『丸山珈琲 尾山台店』。本日のお勧めアイスアメリカーノ(525円)はカジナセラ・エル・バド。ワインに似た複雑な芳香と鮮やかな甘味。閃光が軽やかに走るよう。こんなコーヒーが世の中にあるのか。すんげえ!この値段は激安!! http://t.co/qixgiHqoOX

2013-06-29 13:54:31
拡大
ジンゴズンゴ @zingozungo

『丸山珈琲 尾山台店』の「イングリッシュ・サレ(250円)」。ベーコン、オリーブ、チーズを練り込んだもので、見た目スゴイ地味だけど味わい豊か。奇をてらわない美味しさに、しみじみイイ店だと思わせる♪ http://t.co/KfdYj8dAJc

2013-06-29 13:56:16
拡大
ジンゴズンゴ @zingozungo

ふぅ。気を張り続けるのもしんどいので、ドトールで休憩w http://t.co/CRFyGSVguy

2013-06-29 14:00:58
拡大
ジンゴズンゴ @zingozungo

気になる店は沢山あるけど尾山台は電源確保できないようなので、自由が丘へ移動。スイーツの街なのでこの地もある程度マスターせにゃ♪ http://t.co/HPChAWHtHn

2013-06-29 14:42:21
拡大
ジンゴズンゴ @zingozungo

電源求めて『ロベックスジュース 自由が丘店』へ。無料ブーストをひとつチョイス出来るスムージーも気になったけど、カロリー過多にならないようアイスコーヒーに。って、今日5杯目だからアイスコーヒーも過多ですがwww http://t.co/ZKjAAxoRpD

2013-06-29 16:10:25
拡大
ジンゴズンゴ @zingozungo

『ロベックスジュース 自由が丘店』の「アサイーボウル(500円)」。柔らかな酸味で食べやすく仕上げてあります。悪くはないです。てか次から次へとお客さん来るよ。スゴイ人気! http://t.co/0RR9HjwvSV

2013-06-29 16:12:02
拡大
ジンゴズンゴ @zingozungo

土曜だからか自由が丘の人が多いこと!『パリ セヴェイユ』行ったけど、店内カオス過ぎてワケ分からん。てコトで、路地裏に位置するパイ専門店『ボン モマン』へ。可愛いくて落ち着く雰囲気♪ http://t.co/8clv9FYE8r

2013-06-29 16:40:29
拡大
ジンゴズンゴ @zingozungo

『ボン モマン』の「アップルパイ(494円)」。手作り感と実直さが伝わって好感を持てますが、肝心のパイ生地がいまひとつ。「自家製ジンジャーエール(480円)」はどっしり濃厚でなかなか。 http://t.co/9VSp3ttoOf

2013-06-29 16:43:46
拡大
ジンゴズンゴ @zingozungo

ところ変わって新宿。『珈琲西武』の「アイスカフェオーレ(700円)」でマッタリ〜。年季の入った純喫茶だけど、立地からか客入り上々。電源使用OKなのも有難い♡ http://t.co/KEt7pE5dVf

2013-06-29 17:58:28
拡大
ジンゴズンゴ @zingozungo

晩メシはタイが大好きな友人と『タイ国料理 ゲウチャイ 新宿店』へ。まずは生春巻き〜♪ http://t.co/yGSLqhrVss

2013-06-30 00:09:46
拡大
ジンゴズンゴ @zingozungo

『タイ国料理 ゲウチャイ 新宿店』のソムタム。タイ料理特有のスパイシーなサラダです。なかなかシビれる辛さ! http://t.co/28TSAfl9d5

2013-06-30 00:16:18
拡大
ジンゴズンゴ @zingozungo

『タイ国料理 ゲウチャイ 新宿店』。タイ風玉子焼きですが独特の味わいが。 http://t.co/CRiZywi00A

2013-06-30 00:17:48
拡大
ジンゴズンゴ @zingozungo

『タイ国料理 ゲウチャイ 新宿店』。続いてはご飯モノ。鶏肉のバジル炒めと半熟目玉焼きで、ガッツリ白飯かっ込みます! http://t.co/qyovF8iXsY

2013-06-30 00:20:02
拡大
ジンゴズンゴ @zingozungo

『タイ国料理 ゲウチャイ 新宿店』。お馴染みトムヤムクン〜 http://t.co/8PFG7NnAeV

2013-06-30 00:23:59
拡大
ジンゴズンゴ @zingozungo

『タイ国料理 ゲウチャイ 新宿店』。デザートに「カノムモーケン」というココナッツとタロイモのプリン。友人はアイスで締め。ドリンク込みで1人3千円弱でした。ご馳走さま〜♪ http://t.co/ONPpOZOi3q

2013-06-30 00:26:20
拡大
ジンゴズンゴ @zingozungo

おはようございます。アッという間に東京最終日。既に東京シャトル乗り場付近に来ております。とりあえず『スターバックス 八重洲さくら通り店』でマッタリ。朝7時から開いてて、窓際カウンターには電源あり〜♪ http://t.co/LHFdV4ydbf

2013-06-30 07:29:41
拡大
ジンゴズンゴ @zingozungo

東京駅の「GRANSTA」入口が分からなくてウロウロしたけど、結局分からず終い。と思ったら http://t.co/sGWGpqZZxC ←“駅改札内”施設なんやねww

2013-06-30 08:20:59
ジンゴズンゴ @zingozungo

『喫茶室ルノアール 東京駅八重洲北口店』に来ました。都内だけでも124店舗を展開する大手喫茶グループ。八重洲北口店は朝8時開店で、禁煙スペースと喫煙スペースは入口もフロアも完全分離。ここも電源がアチコチにあります♡ http://t.co/IcQfCBWDIW

2013-06-30 08:35:36
拡大