ボクタイまとめ15

とりあえずまとめてみた。反省はしていない。とりあえずライマーさんの衝撃の事実!?が目玉?
0
前へ 1 ・・ 4 5
Northern(ノーザン) @fureet

@Hidaka219 声からしても身体を使ってるってのが一番納得出来るんだけど、やっぱりあの性格とか(あくまでゲーム内での)弱さとかを考えると、もはや別人だよなぁ…そりゃ使ってるのは体だけなら仕方ないけど。

2013-07-08 00:34:22
sヒラリン改 @Shiralin

広義的な意味合いなら、ラタトスクとは関連してるような?(まぁ大したことない内容です) シンボクでジャンゴが封印されたままっていう事は考えたことないです(可能性を模索するのは別) 『伯爵が彼になった』 の伯爵は”GBA”の? そして彼とは? すみません少し理解力が足りないようです

2013-07-08 00:34:41
辺境伯ライマーbot @3byo_de_die

なるほど…その執念、さすがはギルドの銃士。だが…!遊びは終わりだ!

2013-07-08 00:38:02
夜月 @kaeru678

お前さんパパとママでいまそうとうな疑惑があがっているんだぞ・・・。>RT

2013-07-08 00:38:46
Northern(ノーザン) @fureet

@Shiralin 「伯爵が彼となった~」の彼はライマーの事で、この文章で言う伯爵と言うのは"座"と言う意味での伯爵でした。そして元々DS世界で伯爵の座だったのはデュマだった事に気付きました。色々分かり辛くてすみません。

2013-07-08 00:38:57
Northern(ノーザン) @fureet

@Hidaka219 アイヤーアタシ、カンガエテナイアルネ。ボクタイジュッシュウウネンニヤルコトナンテカンガエテモイナイアルネー。

2013-07-08 00:40:31
sヒラリン改 @Shiralin

@fureet 何らかの形で、DSの話に関連した物語が語られるといいですよね!(新作ならなお良!) 個人的には、ライマーさんの復活はかなりキビしい感じだと思います・・・生存したデュマさんが語ってくれる事を祈るのみです

2013-07-08 06:34:49
Northern(ノーザン) @fureet

@Shiralin 流星のロックマンとのクロスオーバーで伯爵のようにライマーさんが出ていたので、DS版での(何度も蘇りそうな)伯爵ポジションはライマーさんなのかなと思っていましたが、彼は伯爵と違って蘇る術が無いですからね…実験棟でのデュマも、例外があったからこそのお話でしたしね。

2013-07-08 07:21:01
Northern(ノーザン) @fureet

そう言えばロックマン側であったボクタイのお話って言うのは、実際にボクタイ側でも物語的にはあった事になっているのだろうか?流星のロックマンの場合はどう考えても色々とおかしい事があって有り得ないはず…エグゼの場合は4→6で繋がっているようなので、パラレル説の可能性が高いのかな。

2013-07-08 07:26:49
前へ 1 ・・ 4 5